• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:やりたいことやすごい人にはなりたいのにやる気がでません。 )

やりたいことやすごい人になりたいのにやる気がでません。

このQ&Aのポイント
  • やりたいことやすごい人にはなりたいのにやる気がでません。
  • ミュージシャンになりたい僕は、音楽やライブ、映画制作など様々な活動をしてきましたが、最近はやる気がなくなっています。
  • 毎日だるくて布団にいることが幸せで、練習もせずにぶっつけ本番の準備をするため進歩がありません。眠りたい欲求に勝てず仕事に遅刻することもあります。運動はしていませんが、ストレスは感じていません。やる気を起こし、睡眠欲求に打ち勝つ方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minollinn
  • ベストアンサー率38% (631/1630)
回答No.5

何でも普通にきて、普通に生活して生きている人が大多数です。 人よりぬきんでて優れた才能、能力を発揮する、身に付けるには「バカ」になるしかありません。 (低能のバカではないですよ。) その勇気がないのではないでしょうか。 たいへんですよ「バカ」になるって。 その目的のために自分の全てを費やすのです。 音楽なら、寝てもさめても、年中考えて練習し・・・普通と言われることが出来ない、知らない、やらない・・くらい打ち込むことです。 他人から「音楽バカ」とほめられるくらい。 プロ並みに音楽が出来てもプロじゃない人は大勢います、そこから抜けていきたいなら、そうするしかないでしょう。 実際、そうしたところで、なれるかどうか、分かりません。 運やタイミングや、自分ではどうしようも無い要素もあると思います。 (運も実力のうち、とも言いますが) でも、今はまだ、目指している段階で、「目指す」って、そういう行動でしょう。 目指すなら行動あるのみでしょう。 「思い込み」の深さとも言えるかもしれません。 音楽に限らず、スポーツでも何でも。 また、若いうち(体力があり、生活を考えないでいい)でないと、なかなか出来ないことでもあります。 寝ていたい欲求に勝つのも自分、行動するのも自分、自分を動かすのは自分です。

その他の回答 (4)

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.4

あれもこれもしようとするから。 結局何一つ確実に積みあがらないという事もあるんだよね。 マルチというのは聞こえはいいけど、そうとう自分に対して厳しく、自分を追い込む強い意思を持った人じゃないと。 そういう柔軟性は生まれないんだよ。 貴方が今すべきは。もっと目的を絞る。 今やりたい事を絞る。達成したい事を絞る。 目の前のクリアしたい目標を絞る。 それに対してストイックに向かっていく。結果的にマルチになれば。 それはそれでいい。でも最初からマルチを目指したら。 どれも中途半端で浅いものになっちゃうんだよ。 まずは貴方の軸になるものを創る。 逆に言えば、その軸になるものに対する強い気持ちがあるかどうか。 それが日々の過ごし方を変えるんだよ。 気持ちがなんとなく~だったら、なんとなく過ごしちゃう。 本当に目指すものが明確で、頑張りたい目標があれば。 自然と目の前の日々を丁寧に積み上げていく自分が生まれてくる。 色々やりたい事があるのは素敵な事だけど、一つ一つにきちんと向き合って、それなりに時間を掛けて丁寧な努力があって、初めて特別なものに高めていけるんだからね☆

回答No.3

運気を呼び込む体操をお勧めします。 3部で構成されています。 一部 スポーツの前の準備運動のストレッチ 二部 気功風の深呼吸とストレッチ、リラクゼーション 三部 スクワット。同時に肩回しをする。 3部を10分間程度で行う。 運気を呼び込む体操をしたから、今日は運が向いて来ると思い込む。 体操のあと1時間ほどで、運を催します。  トイレに行って、身も心もすっきりします。

noname#152554
noname#152554
回答No.2

>寝すぎて何もしない一日とか、寝坊することを除けば僕はかなり自分でも満足に仕事をこなせたりするのですが、どうすればやる気を起こし、睡眠欲求に打ち勝つことができるのでしょうか? ↑ これが、質問内容ですよね?。 (・・ゞ 傍目から見てると、ちっとも「仕事をこなしてる」ふうに見えないのですがネ・・・。 兎に角、 「凄い人に成りたい、一流のミュージシャンに成りたい」 と、本気で考えているのでしょうか?。 「考えている」とすれば、考え方が足りないのでしょうね。 「世界に知られる凄い人に成りたい、 マイケル・ジャクソン以上のミュージシャンに成りたい」 と、真剣に考えるしか無いでしょう。 いえ、いえ、考えるだけで無く、その為には「何を成して行くか」、具体的な行動も起こして行かないと「下手な考え、休むに似たり」で終わります。 「やる気」は「欲求」とか「向上心」、つまり、「ハングリー精神」が土台と成ります。 書いて失礼かも知れませんが、質問者様の場合、肝心の土台がグラグラしてるようです。 もっと強い「上を目指す意志や欲求」を持たないと、「凄い人」どころか、「普通の人以下」で終わってしまいそうな気がしますね。 失礼・・・。

  • nikosan77
  • ベストアンサー率38% (95/248)
回答No.1

あの、余計なお節介になるかもしれないので話半分で聞いてください。 質問者さんはおいくつですか?学生ですか?それともすでに社会人の方ですか?ミュージシャンになりたいとおっしゃっていますがどうして なりたいのですか?そこに動機はありますか? 自分は10代の頃から音楽のプロを目指してやってきました、それこそ高校の頃は昼食代削ったり寝る間を惜しんで(睡眠2、3時間を3年間)曲を作ったりバイトしながら機材を買って 練習したり、ライブしたり、色々あって結局今は一人でやっていますが、プロであっても食べていけない人が殆どという厳しい世界です。今現在TVを見ていればお分かりかと思いますが、音楽自体が売れていなく、プロの方でさえCDが売れずライウやコンサート等で収入を得ているようですが、それでもベテラン以外は厳しいのが現状でしょう。 質問者さんはぶっつけ本番という事ですがそれで上手くいっているのでしょうか?またそれで自分は満足しているのでしょうか?音楽を何の為にやっているのか一度考えられると良いかもしれません(余計なお世話かもしれませんが) 歌手やミュージシャンに憧れる方は多いのですが、 なぜなりたいかを本気で考えている人は少ないです。自分ではなりたいと思っているのですが、ではどうしてなりたいかと聞くと理由が殆ど出てこなく、有名になりたい、注目されたい、音楽に勇気付けられたから、理由は人それぞれ色々あるでしょう、動機は別に良いです、ただでは自分で音楽を表現するにあたって音楽で何を表現したいか、伝えたいかがわかっていないと結局音楽への情熱がなくなってしまいます。 なぜなら本当にそれが自分の命を削ってまで やりたいものならとっくにやっているからです。 某歌番組で歌を歌うオーデションがあるのですが、歌手を目指しているのに曲も作れない、歌詞も書かないという人がいました。何の為に音楽やっているのか疑問を感じますよね?音楽は自分の想いを表現するものであり、ギターであろうとドラムであろうとベースであろうと 自分のやりたいものが明確になければ続くはずがないんです。 音楽の世界は本当に厳しくいくら努力しても報われない世界でもあります。才能とコネも必要です。 ちなみにミュージシャンを目指しているとの事ですがヴォーカルですか?それともギターですか?バンドでやっているのですか?それ共個人ですか?ヴォーカルなら腹式と腹筋、楽器なら指の運動とスケールドラムならリズム強化など、曲を作るなら作曲理論等やることは山ほどあります。(まあやらないで出来る人もいますが)・・もう一度最後に、なぜなりたいのかを考えられると良いと思います。