• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子猫(野良3ヶ月位?)を保護しています。下痢してます。子猫を飼うのに注意点などアドバイスがあればお願いします。)

保護した野良子猫の注意点とアドバイス

このQ&Aのポイント
  • 保護した野良子猫の注意点やアドバイスをまとめました。猫の性別不明や下痢の原因、トイレのしつけなどについて解説しています。
  • 野良子猫の保護方法と注意点、性別不明や下痢の原因、トイレのしつけなどについて詳しく紹介します。
  • 野良子猫を保護した際に注意すべきこととアドバイスをまとめました。下痢の対処法やトイレのしつけなどについて解説しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • porimaron
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.7

初めまして。 わが家でも野良だった子を引き取って5年になります。 大きくなってから迎えた子なので最初はすごく警戒心が強くて大丈夫かなと思っていましたが今では家族みんなになついています。 なるべく多くの人とふれあえるようにして慣れさせてあげてください。 うちの子は回虫がいました。 野良だとお母さんから病気を受け継いでいる子もいますので定期検診は必ず受けさせてあげて下さい。 野良は平均寿命が飼い猫の半分だといわれていますのでoka-puriさんのように野良を引き取ってあげられる方が一人でも多く増えてくれるとうれしいです。

その他の回答 (6)

回答No.6

2年前に1.5ヶ月のノラの子猫を保護しましたがしばらく家庭内ノラでした。知り合いに「ノラ生まれは一生ノラ」って言われて凹みましたが、今ではベタスリで、爪ださない噛まない甘えてくるとかわいい限りです。昨年は2ヶ月以上の子猫を保護し里親を見つけました。やはり今では「輝くばかりの美少女。かわいいかわいい娘です」というメールを里親さんから貰っています。なので生まれがどうであれ、時間と愛情をかければ慣れてくれると思いますよ。 もう病院に行かれたとの事ですので健康チェックや虫下しは済んでいると思います。あと獣医さんには「最初の1年はいいフードを」と言われ、獣医お勧めのロイヤルカナンのベビーキャット→キトン→去勢後はヤングメール、たまにヒルズやサナベレの低カロリーフード(若干肥満なので)などをあげています。1.5歳の今に至るまでずっとプレミアムなのは、とりあえずこれをあげていれば悪くは無いだろうという飼い主の安心感と惰性のためです。 水は住んでいる所が水質が悪いので市販品でミネラル分の一番少ない水を、循環式給水器を使ってあげています。 後は猫が落ち着ける場所(ケージなど)を作って暖かくしてあげる事。子猫の頃はあまりべたべたせず、向こうが甘えてきた時は撫でて愛情を与える、寄って来ない時は声だけかけていました。それ位でしょうか、思いつくのは。 質問主さんはお優しい方ですね。きっと猫ちゃんはその優しさに応えていい猫さんになってくれると思います。

oka-puri
質問者

お礼

ありがとうございます。 今は向こうから甘えてくる日が来るなんて想像もできない状態ですが、気長にがんばりますね。 現在いろいろ試してますがフードはたくさん種類があってほんと迷ってしまいます。 とりあえずしばらくは夜泣きとの戦いになりそうです。(笑)

  • lunatism
  • ベストアンサー率33% (197/594)
回答No.5

oka-puriさん、こんにちは。 19歳の猫と暮らしています。 親猫とはぐれた野良の子猫(生後1ケ月未満)を保護したときに、獣医さんに言われたのが、「2ケ月くらいになると、親猫に人間を警戒するように教わるので、慣れにくい」です。 もちろん、個体差もあるのでしょうが・・・ 飼うと決めたのであれば、まず獣医さんに連れていきましょう。 下痢よりも、ノミやダニが心配です。 必ず、野良猫を保護した、と言いましょう。 また、先住猫の臭いが、家の中に残っていて、他の猫の縄張りにいる気になっている可能性があります。 用具や家の中など、なるべく脱臭してあげましょう。 次に決めなければならないのが、完全室内飼いにするかどうか、です。 家に慣れるまでは、室内飼いになるかと思いますが、その後です。 完全室内飼いの方が、事故などのリスクは低いですが、元野良ですから、外に出たがるように想像できます。 近所の野良猫の縄張り、道路の交通量などを考えて、決めてください。

oka-puri
質問者

お礼

ありがとうございます。 19歳の猫ちゃんとはすごいご長寿ですね! 今朝病院に行ってきましたが 先生にも野良は難しいねといわれました。 忍耐強くがんがります。 家の周りは野良がとても多く、自由気ままなおでかけ生活は問題外ですので前の子が使用していたタワーやおもちゃがたくさんあるのできちんと消臭して、お家の中でもたっぷり遊べるようにしてあげたいと思います。

  • bm_hiro
  • ベストアンサー率51% (200/388)
回答No.4

飼われていたことがあるようですので、 多分、知っているであろうお話しか出来ませんが。。 子猫には子猫用のエサをあげてください。 成猫用のエサだと栄養不足になります。 人間用の牛乳はあげないでください。 人間用の牛乳は子猫の胃では消化できないそうです。 これで、体調を壊す事もあるそうです。 ただ、うちの猫は なぜか ヨーグルトが大好きです。 うちの猫は自由に外に行く猫なせいか、普通の生活してても、 たまに下痢をします。 大きくなってくると睾丸で、見分けがつくのですが、 子猫のうちは、性別が見分けにくいらしいです。 実際、自分も半年ぐらいで飼い始めた猫をメスだと思っていたら、 オスだったという事があります。 オス猫もトイレは座ってします。 穴を掘って、そこをまたぐ感じで座り、用を足したら、埋める。って感じです。 オス猫の場合、スプレー(尿マーキング)を始める可能性があります。 猫は犬と違い、片足は上げませんが、陰茎が可動式らしく、 お尻を向けて、ほぼ 真後ろに飛ばします。 とりあえず、思いついたのは こんなトコですかね~。

oka-puri
質問者

お礼

ありがとうございます。 今朝病院に行って来て、女の子だと判明致しました。 男の子も座ってするんですね!勉強になりました。 早速病院で子猫用のフードサンプルもらってきました。 前の子は偏食で病気のときは食事にかなり苦労したので 今度の子は小さいときから病院で販売されてる食事に慣れさせておこうとおもいます。

  • shosho45
  • ベストアンサー率13% (5/38)
回答No.3

きれいな黒猫ちゃんですね。 3か月ぐらいの子は おなかに虫(回虫)がいる場合が多いです。 ウンチを持って病院に行くと すぐわかりますし 虫下しで すぐ駆除できます。 うちの子は シロップを飲ませました。 まだ赤ちゃん用のレトルトの袋にはいった 柔らかい餌の方が 良いかも・・・ 猫用ミルクで カリカリをふやかすとか。 今は 慣れない環境で 落ち着かないでしょうが お優しいトピ主さん一家に慣れれば かけがえのない家族になりますよ。 できれば予防注射・避妊手術され うちの中で飼ってあげてくださいね。

oka-puri
質問者

お礼

ありがとうございます。 今朝病院に行ってきました。 幸い悪い虫はいなかったです。 消化不慮の様でドライフードだけあげてとサンプル頂いてかえりました。 注射はお腹がなおってからということで一安心です。

noname#107678
noname#107678
回答No.2

3ヶ月もノラちゃんでいたのなら、かなり野生を親猫から教わっているので、少しの間はなれないかもですね・・・でも、猫を飼われた経験があるのなら大丈夫です。下痢はストレスからもくるでしょうし、食べ物の変化からもくるでしょうし、食べすぎからもきます。とにかく自然に接していけば通じ合えると思いますので、早く家族の一員にしてあげてください。

oka-puri
質問者

お礼

ありがとうございます。 今朝病院に行ってきましたが、先生にも野良は難しいねといわれました。 1日も早く家族になじんでくれるように根気強くがんばりますね。

noname#119957
noname#119957
回答No.1

下痢は、病院に連れて行くべきかと思います。食欲がないと危ない状況です。 ** 寒いので家の中に入れる。 ねこの飛び上がれないくらいの大きなダンボールに入れて常に毛布などであたたかくする。 猫がまだ小さいなら猫用の牛乳や哺ビンが売られていますので水分補給と栄養補給を時間間隔をおいて与える。 エサは子猫用・砂・水を忘れずに。。などでしょうか。 元気になれば、一度は入浴させて良く乾燥させる。 など。。 ** ようするに、手元に置けば様子がわかるが、遠くに置くと様子がわからないということかと思いますよ。 お大事に・・ 大人の猫は、世話はそれほどではありませんが、子猫の世話はけっこう大変です。

oka-puri
質問者

お礼

ありがとうございます。 今朝病院に行って来て消化不慮だといわれました。 食欲はあるので一安心です。 久しぶりの子猫の世話なのでしばらくは大変ですがなんとか良くなってくれるようにがんばります。

関連するQ&A