• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:はじめまして、厚生年金についての質問です。 )

厚生年金についての質問 - 期間での報酬低下やボーナス差し引かれずに困惑

このQ&Aのポイント
  • 10年ほど勤めていた会社を退職して2年経ちます。年金定期便が届き、驚いたことにすべての期間で標準報酬月額が低く届け出ていたことが判明しました。
  • さらに夏冬ボーナスからの厚生年金の差し引きがなかったことも発覚しました。
  • 年金事務所に相談したところ、確認までに1年以上かかると言われており、同じような経験をされている方に助言を求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aghpw808
  • ベストアンサー率41% (116/278)
回答No.5

回答まで時間がかかるのは、おととしから送られているねんきん 特別便の記録調査や、去年から始まった年金定期便の記録調査の依頼が 大量にあるため、それを古い順からさばいていて、職員の数も少ないので処理が追いつかないのが原因だと思います。  ましてや、返信用封筒で東京の社会保険事務センターに送ったりしていると、あちらでは全国から一箇所にそのような調査依頼が集まるため、なおさら処理に時間がかかります。こちらは年金事務所には書類の原本がないため、状況確認にも時間をかかりますし。社保庁の処理の手順が明らかに非効率的であると思います。  さて、10年ほど前から勤めていた会社の記録がおかしいとのことですが、この時期の加入記録はオンライン管理なので、確認自体ははっきり言ってすぐできるはずです。よって回答書もすぐ作れるはずです。 ただ、受付順で古いものが大量に残っていて、その分から処理しているので遅くなるのでしょう。オンラインで確認すれば終わるはずだから、さっさと回答をよこせといってやればいいのです。  がしかし、賞与も「年金の受給期間に反映するように」保険料が天引きされるようになったのは平成15年の4月以降です。それ以前については「特別保険料」と言って、引かれていても、年金額には反映しないことになっていたので、定期便には載って来ません。これは誰でも同じです。以前は賞与額の0.5パーセントくらいしか引かれなかったのですが、15年4月以降は月給と同じ料率で引かれることになったので、大幅に引かれる額が上がりました。  第三者委員会に申立できるのは、年金事務所からの結果が回答された後でないとできないので、そのつもりなら、年金事務所に催促をかけて、記録がなければないでいいから、回答だけはすぐよこせと言ってみたらいかがでしょうか。時間がかかるかかからないだけかの違いだと思います。

checki
質問者

お礼

回答いただき、ありがとうございます。 オンライン記録ならすぐチェックできるんですね。 年金事務所にもう一度電話してみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

私の父の標準報酬にもおかしい部分があったので、直接勤務先に問い合わせて、間違いであることの証言を取って、年金事務所に調査を依頼しました。ですが、やはり半年かかるとのこと。 そしてその結果をもって、第3者委員会に申し立ててくれとのことです。第3者委員会では1年以上はかかるでしょう。 記録を訂正する権限を持っているのは第3者委員会のみです。 したがって、そこにいきつくまでの時間をいかに短縮させるかです。 私は10日に1回ぐらい電話をかけて、前回の電話以降、何をしてくれたのか問い合わせています。(さっさと仕事をしろよ)って気持ちをこめて。

checki
質問者

お礼

回答いただき、ありがとうございます。 やはり、第三者委員会に申し立てるのが順序なんですね。 年金事務所にもう一度電話してみようと思います。 ありがとうございました。

  • kappa1zoku
  • ベストアンサー率29% (334/1137)
回答No.3

10年間勤めた会社を辞めて2年経つということですから、 あなたが見ている記録は、平成9年頃からの記録となります。 標準報酬月額の決め方を社会保険庁のHPで確認してください。 このぐらい貰っていたと言うのは、あなたの記憶ですか? 実際の給与明細ですか? No.1の回答者が書いていますように、平成15年以前は、ボーナスからの保険料徴収は、1%です。その保険料は年金受給に反映しません。 そこはどうでしょうか?勘違いであることを期待します。

checki
質問者

お礼

回答をいただき、ありがとうございます。 No.1、No.2の回答者にも書きましたが、標準報酬月額表を探して 調べました。ボーナスについても同様に調べました。 給与明細も全て保管していて、照らし合わせたので間違いないです。 残念ですが、勘違いではないみたいです。 ありがとうございました。

  • rcc123
  • ベストアンサー率30% (288/948)
回答No.2

ひどい会社ですね。 給料明細を、出してもらえばいいのでしょうが。 そんな会社じゃ、恐らく出してくれないかも。 明細は、過去1年分しか保管していません、とか言われて。 振込みの、銀行通帳も多少は参考になるかも。 ただし、総収入から、税金などを引いた額が振込み額。 あとは、税務署に聞くのも。 あなたの所得税から、収入がわかります。 そんな会社じゃ、収入を少なめに申告してるかも。 これは、れっきとした犯罪、脱税です。 ただ、個人の問題で税務署が協力してくれるかですが。 脱税していると、わかれば税務署も動くでしょうが。 ちなみに、ボーナスの控除は、平成15年4月以降からです。 それ以前は、給料のみの控除でした。 また、標準報酬額は、税金などの控除前です。 手取り額とは違います、いわゆる税込み額です。 あと、健保に聞いてみるのも手です。 健保も収入を基準に、保険料を決めますので。 これも、健保の協力が必要ですが。 しかし、1年以上かかるなんて、怒りますね。 去年だか、社会問題になりましたね。 社会保険事務所と、会社がぐるになって、 保険料納付率アップの為、保険料をごまかした(収入を低くして)。 それと、関連あるのでしょうか?

checki
質問者

お礼

早速に回答をいただき、ありがとうございます。 所属していた期間の標準報酬月額表から調べたので、間違いないと思います。 ボーナスについては、平成15年4月以降一度も納められていないです。 年金事務所の人が言うには、 まず、年金事務所側のミスが無いかを調べるそうで、 その後、第三者委員会に訴え出なければならないらしいです。 一年どころか、数年かかりそうで不安です。 こんな会社他にもあるんでしょうか。 社会保険事務所とぐるになっていた、かどうかは分かりません。 まずは税務署に電話してみようかと思います。 ありがとうございました。

  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.1

> 標準報酬月額が低く届け出ていたようです。 > 例えば、実際の月収は25万なのに、標準報酬月額は18万でした。 仕組みをご存知の上でのご質問と思いますが、25万円と言うのは4月~6月の各月に支給された賃金額ですか? そうであれば、標準報酬月額は26万円で妥当ですので、確かに低く届け出ていた事になりますね。 > さらに夏冬ボーナスから差し引いていた厚生年金は、 > 一円も記録されていませんでした。 こちらも仕組みをご存知の上でのご質問と思いますが・・・ ボーナスから保険料を控除するのは昔から正しい行為ですが、年金の計算対処となったのは平成15年4月以降です。 ですので、平成15年夏以降のボーナス分が記載されていないのは、会社が不正有為を働いた事となります。 どちらも証拠書類として、給料明細書、賞与明細書、給料等の入金口座の通帳(写)を保存して置くことが大切です。

checki
質問者

お礼

こんな短い時間で回答をいただき、ありがとうございます。 質問内容に細かくは記載しませんでしたが、所属していた期間の 標準報酬月額表から調べたので、間違いないと思います。 ボーナスについては、平成15年4月以降一度も納められていないです。 やっぱり、出来ることは給料明細などを保管しておくしかないんでしょうか。。。 明細などは全て取ってあるので、年金事務所の回答を気長に待つしかないですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A