• 締切済み

親を信用できない(長文)

24歳♂です。 東京で3年間一人暮らしをした後、仕事の都合で実家に戻り、今は実家暮らしです。 親(特に母)を信用できないでいます。原因は母が食事に施した卑怯な小細工です。 私は貝ひも(ホタテの貝柱の周りの部分)が苦手で食べられないのですが、母はそれを見た目で分からないように細かく切ってチャーハンに混入し、私に食べさせようとしたのです。食べる前に具財を聞いたとき、素直に教えずに隠していました。念のために自分でもチャーハンの具財を見たとき、貝ひもの混入に気付きました。 私はこの1件での母のやり方に強い不信感を抱きました。何故なら、このやり方は応用すれば私に毒を盛ることも簡単にできるからです。混入されたのが貝ひもでなく毒薬で、気付かずに食べていたら私は今頃あの世です。そう考えると、母の使った手口がいかに卑怯で悪質なものかが分かります。 母は「お前に貝ひも嫌いを克服してもらうためだよ」と言ってますが、それを貝ひもと認識した上で食べることができなければ、克服したとはいえません。チャーハンに混ぜて貝ひもだと気付かせないで食べさせても意味がありません。その意味では、母が行ったのは「貝ひも嫌いを克服させる方法」ではなく「単に貝ひもを私の体内に送り込む方法」でしかないのです。 この1件以来、母の料理に警戒心を抱くようになりました。ミンチやみじん切りの材料を使った料理が出た場合は必ず具財を聞くようにしていますし、天ぷらやコロッケなどパッと見て中身が分かりにくいものについても、中身を聞くようにしています。ところが母は、時々「何が入ってるかは楽しみにしといて」などと回答を濁します。前述のチャーハンの1件があるので、こういう回答をされると不安でその料理を食べることができません。 長々と書いてしまいましたが、こんな母親を皆さんはどう思いますか?また、母に同じような小細工をされた方はいますか? 私が父親になったら、我が子の食事に対してこんな小細工は絶対しません。もし妻がやろうとしたら、私が止めます。何故なら、それをされる側の気持ちを知っているからです。自分がされて嫌なことは人にもしない。人間関係の大鉄則です。

みんなの回答

回答No.15

No.14です ののしってるんですよ^^ しっかし しっかりしてるのかしてないのか、ワカラン人ですね 自分を否定する人間は無視か罵倒返しな質問者が多い中できちんと対応したので 回答放置にしようと思いましたが、真面目そう(偏屈ですが)なのでこちらも真面目に答えます 親子夫婦間で食事に嫌いなものをわからないように含む、それは世間的に見て ここまでトラウマ並みの脊髄反射をするほどのことではないです。 あなたは異常。これだけはわかっていただきたい。 怒りで頭に血が上ってるだけだと思いたいですよ。 アレルギーを引き起こすものを悪意あって混入するとかなら別ですが お母さんはあなたに食べられるようになって欲しかった。それだけだ。 最初から入ってると言えばあなたは断固として食べないような性格をしているか または普段そういう人間性を母親に感じさせるような振舞いなんだろう。 だから気付かずに食べきった上でネタばらしをし、 食べられた、食べられるとあなたに教えて克服させてあげたかった。 貝ヒモなんてドマイナーな食べ物で普通ここまでしないでしょう(自分食べたこともありませんよ) 母親が子供にかける深い愛情の表れです。 そのうえであんたのこの思考と態度は親不孝極まりない。 私の言葉を尽くしてもわかっていただけないのであれば、 やはりもうお母様に同情を禁じ得ない。あんたは家を出なさい。

回答No.14

あんた頭大丈夫ですか? 24歳じゃなくて4歳の間違いだろう… いい歳こいて実家で親に食事作ってもらってるくせに 食いたくないならそれでいいから自分でエサ作れカスが 一人暮らしの経験がありながら親の有難味がわからんなんてもう救いようがない こんな優しいお母さんなのに お前みたいなろくでもない息子持って あぁもうほんと可哀想

jox31_4
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 間違いなく24歳ですよ。4歳児にPCは使えませんし、使えたとしてもこんな漢字混じりの文章は打てません。 回答を下さったこと自体にはお礼を言いますが、もう少しやわらかい表現で書けないのでしょうか。人をののしる様なきつい言葉や表現が目立ちます。 質問分にも書きましたが、「自分がされて嫌なことは人にもしない」が大原則です。貴方は自分が出した質問に対して、こんな罵倒表現の多い回答を貰ったら嫌だと思いませんか? 母は料理の小細工を除けば優しい人だと思います。一人暮らしの経験から親に感謝はしています。でも、だからといって貝ヒモチャーハンのような小細工は決して受け入れられるものではありません。何事にも、やっていいことと悪いことがあります。

  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.13

お母様がどうとか言う話ではなく、貝ひもがどうとかいう話でもないようですね。   あなたが考えたルールに他人が従ってくれないのが許せない、と。 毒だの相手の気持ちだのはただのこじつけで、あなたが抱く感情自体が、問題の正体です。 自己愛性人格障害というのはこんな感じなのでしょうか・・・ お母様の心労をお察しします。

jox31_4
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 別に自分の考えたルールに従わせたいなんて自己中なことは考えてません。母にお願いしたいのは次の2つだけです。 (1)貝ヒモチャーハンのような小細工は今後絶対にしない (2)私に具財や料理の中身を聞かれたら、包み隠さず全てを話す どちらも、誰にでもできる超簡単なことです。 自己愛性人格障害って何ですか?聞いたことないのですが…。

  • natu1990
  • ベストアンサー率20% (4/20)
回答No.12

確かに嫌いなものや苦手なものが食事にバレないように入っていたら、「これ嫌いなのになんで入れるの!?」と思うかもしれませんね。 しかし、食事を作っていただいている身分で「小細工だ」「信用出来ない」と思うのは間違っているかと。 お母様の食事に不信感を抱くなら自分で作るべきです。 お母様だって一生懸命作った料理に毎回疑いをかけられたら嫌だと思います。 貴方様がもし自分が頑張って作った料理をいちいち疑われたら嫌じゃありませんか? >自分がされて嫌なことは人にはしない。 ↑もう貴方様はしています。

jox31_4
質問者

お礼

遅くなりました。ご回答ありがとうございます。 私も自分の料理に疑いをかけられたら嫌ですが、疑われるような料理は最初から作りませんし、小細工もしません。母も最初から変な小細工をしなければ、私に疑われずに済んでいたのです。産みの母の料理を疑いたくはないのですが、疑わざるをえない状況なのです。

noname#203300
noname#203300
回答No.11

> 24歳♂です。  読んでからもう一度確認してしまいました。よく『24歳♂』が務まっていると思います。 > 母に同じような小細工をされた方はいますか?  どこの母親だってするでしょう。しない親の方が問題です。 > 自分がされて嫌なことは人にもしない。人間関係の大鉄則です。  その前に、親の務めは『ちゃんと子供を育てること』。失礼ながら、質問者様のお母様はその点で?マークです。

jox31_4
質問者

お礼

遅くなりました。ご回答ありがとうございます。 私はれっきとした24歳♂です。年齢詐称・性別詐称は一切していません。 私はこんな卑怯な手口を使う親のほうが問題に思えますが。 本当に苦手な食べ物を克服させたいなら、それを苦手な食べ物だと認識した上で食べさせる方法を考えるのが本来です。 >親の務めは『ちゃんと子供を育てること』。 →仰るとおりですが、『ちゃんと子供を育てる』ためなら子どもが嫌がることをやってもいいということにはならないと思います。子どもも立派な一人の人間です。嫌がることを無理やり人にやってはいけません。その意味では、母は私が嫌がることを平気でやっていますから、母親としては?がつきます。

  • namekko
  • ベストアンサー率26% (57/214)
回答No.10

これは重症だな。 私は、コックですけど。 正直、ヒモの味はホタテと変わらないですね。 臭みがあるのは、その、ヒモに付いている汚れです。 まず、塩でもんでヌメリを取り、包丁の背で汚れをこすり取ります。 これだけで、かなり変わります。 それでも、どうしても苦手なら、みりんとしょうゆで濃いめに味付けをして焼いて下さい。 照り焼きみていで、子供にも人気の味になりますよ。 みりんに漬けて天日で干し、焼いたら絶品のつまみになります。 どちらも、苦手って言う人はまずいません。 試してみてください。 親はやっぱり大事にして欲しいです。 親はホントに大事で、かけがえのない人です。 義務教育を終わった息子の為にご飯を作ってくれるなんて、絶対に他人では出来ません。 しかも、そんなに疑われて、入れてる物まで見せて作るって素晴らしいの一言です。 それを、あなたは毒を盛るのも簡単だとか、信用できないとか、ってどう考えてもひどくないですか? 24歳なら、本来あなたが色々と世話をしないといけない歳なのですよ。 その辺は理解してもらいたいですね。 苦手なものはある人は沢山いますが、克服をしようとする人は沢山います。 あなたも、克服をする努力をしてみたらいかがでしょうか。 わたしが教えたやり方を、まず、自分で試してみて、美味しそうに食べている所を見せて、親を安心させて下さい。 決して、技術はいらない作業です。

jox31_4
質問者

お礼

遅くなりました、ご回答ありがとうございます。 あの強烈な臭気の元はヒモについている汚れでしたか。 仰る方法で貝ヒモをよく洗うよう母にお願いします。 その上で、洗った貝ヒモが食べられるか試したいと思います。 親を大事にしたい気持ちはありますが、私に言わせれば親は自分で私のその好意を踏みつけています。 あと、私の親は55歳と49歳でまだまだ元気なので、まだ私が世話する必要はないです。 あ、でも実家で暮らす以上、生活費は毎月入れてますよ。バイト代は少ないですが、タダ飯食い続けるわけにもいきませんしね。

  • momom0
  • ベストアンサー率16% (4/24)
回答No.9

あんたバカ? ってのが率直な感想です。 普段中身をちゃんと教えてても、毒を盛る時は教えないのが当然。 どんなやり方だろうと事前に気づくのは不可能です。 「今日は毒いれたから食べてね」 なんて言うわけないでしょうw みじん切りにして入れる件ですが、 自分の子が全く野菜を食べない野菜嫌いだったらどうします? 少しでも野菜の味を感じたら吐き出すような極度の野菜嫌いだったら・・・ 食べるようになるまで待ってたら栄養失調になってしまいますよ。 味が嫌いなんだったら味が分からないようにして入れるのは当然でしょう。 そうしても気づかないだけで味が混ざっているわけだから、 その味が大丈夫なら、次は少し大きくして混ぜても大丈夫になって・・・という感じですね。 >こういう回答をされると不安でその料理を食べることができません。 とありますが、中身見れば入っているか分かるでしょう? 見ても分からないほど細かくされた貝ひもも判別できるんですか? ミキサーにかけられていても?

jox31_4
質問者

お礼

遅くなりました。ご回答ありがとうございます。 >自分の子が全く野菜を食べない野菜嫌いだったらどうします? →サプリメント(マルチビタミン)を飲ませます。 野菜を食べさせたいのは、野菜に含まれるビタミン等の栄養素を摂らせたいからに他なりません。要は栄養素を摂らせればいいのですから、その野菜と同じ栄養素を含むサプリメントを飲ませれば解決です。 今の野菜は昔に比べて栄養素の含有量が減っているらしいですから、むしろサプリメントを飲んだほうが確実に必要な栄養素を摂れるとも言えます。 質問文にも書きましたが、貝ヒモならそれを貝ヒモと認識した上で食べられなければ、克服したとはいえません。そのためには、貝ヒモと認識した上で食べさせるトリックを考える必要があります。

  • kero-gunso
  • ベストアンサー率10% (136/1325)
回答No.8

親に対して食事に毒を盛られるようなことをしたのか??? 毒なんか使って殺したら司法解剖で即バレでしょ。 小学生ならともかく、毎回いい年下男が「何が入ってる?」なんて聞いてきたら面倒くさくてかなわんな。 >自分がされて嫌なことは人にもしない 自分が作れないならありがたく食す。これも鉄則! ちなみに作り方忘れたならもっかい覚えろ。 3年の1人暮らしでなにやってたんだ・・・・。

jox31_4
質問者

お礼

遅くなりました。ご回答ありがとうございます。 実際に毒を盛るかどうかに関わらず、そういうことも可能な手口であると言いたかったのです。 一人暮らしの時は、レトルトやインスタント、冷凍食品を活用していました。不足した栄養素はマルチビタミンで補っていました。特に健康を著しく害したことはなく、仕事を休んで寝込むほどの病気には一度もなっていません。

noname#105457
noname#105457
回答No.7

#5です >小学5年生くらいになればカレーやチャーハンなど作れる →何を根拠に言ってるんでしょう? 母子家庭で母親が勤めに出ているとか 親が病気で大変だとか_ そういう理由で作っている子はたくさん居ますよ!

jox31_4
質問者

お礼

遅くなりました。補足ありがとうございます。 ta-sanbi様が挙げて下さった例においては、料理を作っている小学生はいると思います。ただ、自分にはこれらの例は当てはまりません。

  • takakubo
  • ベストアンサー率31% (284/894)
回答No.6

子どもが食べられないものを細かく刻んで混ぜ込んで食べさせ、本人は苦手なつもりでも、実は食べている、という方法は今も昔も母親が子どもに対してやるものだと思います。 ただ、あなたは気づいた、というだけでね。 正直、あなたは甘ったれてるなァ。と思います。そんなにお母さんの作るものが信用できないなら、あなたが作ればいいのだし、何も同居する必要もないのですよね。24歳なのだし、仕事もあるのだし。 あのね、あなたの苦手なものが貝ヒモだから正直食べなくてもいいと思うけれど、これがにんじんだのピーマンだのだったら経験者はたくさんいると思いますよ。 お母さんは家政婦じゃありません!!! >私が父親になったら、我が子の食事に対してこんな小細工は絶対しません。もし妻がやろうとしたら、私が止めます。何故なら、それをされる側の気持ちを知っているからです。自分がされて嫌なことは人にもしない。人間関係の大鉄則です。 なんて偉そうなことを言ってるけど、逆ギレするんじゃなくて「おかあさん、悪いんだけど、これ苦手だから入れないでくれる?」くらいのやわらかさで母子関係を結べないんじゃ父になるのは難しいね。 あなた自身がお母さんの分まで食事を作るようになってから文句は言いなさい。

jox31_4
質問者

お礼

遅くなりました。ご回答ありがとうございます。 今も昔も広く使われているトリックなんですね。 でも、私の目がごまかせません。 最初は私もやわらかい表現でお願いしていましたが、全く効果がないので、態度で示すことにしました。小細工が施された可能性の高い料理や中身を教えてくれない料理には一切手をつけないようにしたことがあります。小細工をしても食べてもらえないと言うことを分かってもらうためです。その甲斐あってか、最近ではほとんど小細工はなくなりました。

関連するQ&A