• ベストアンサー

あなたのおふくろの味は何ですか?

こんにちは どなたにも、一つぐらいはおふくろの味と言うモノがあると思います。 あなたのおふくろの味とは、どんなものですか? ちなみに私は、今は亡き母がよく作ってくれたチャーハンです。 具はご飯とネギと卵、味付けは塩と胡椒だけ。 母は料理があまり得意ではなく、ご飯がところどころ固まっていたり、味が濃い部分や薄い部分があり、傍から見たらチャーハンとはとても呼べるような代物ではありません。 ですが、私のために一生懸命作ってくれた愛情はしっかりと感じたので、おいしいと感じました。 出来ることなら、また母のチャーハンが食べてみたいです^^。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (329/3308)
回答No.8

こんにちは。 有名な旅館で女中をしてたので、料理はみんな美味しかったです。 今の妻は、それに匹敵するほど美味しいと言えるものは殆ど無く、誠に残念ですが仕方がないですね。 食堂でもなかなか味わえない、おふくろの味と言えば。 「小海老の甘辛煮」「茶わん蒸し」「小エビのかき揚げ丼」です。

noname#256320
質問者

お礼

小エビの甘辛煮、茶わん蒸し、小エビのかき揚げ丼、私も食べてみたいです^^。 回答ありがとうございます

その他の回答 (17)

  • sunmahen
  • ベストアンサー率12% (65/522)
回答No.18

卵焼き 先日、顔見せに出向いたとき作ってくれたが、混ぜもの(魚の缶詰系)が入っていたのでハッキリ「不味い」と言い放った。 後悔はしていない。

noname#256320
質問者

お礼

お母様、久しぶりに子供のために腕を振るったのに、まずいと言われて、さぞかしショックだったでしょうね(;^_^A 回答ありがとうございます

回答No.17

あ!!思い出しました。熱の時にくれたさとう湯です。これはお袋の味です!。あとは、色んな料理で、悲惨な焦げ。親戚のおじさんからは、雑に切りすぎとケラケラされ、半泣きでした。二度とださんといっとります。

noname#256320
質問者

お礼

お袋の味が砂糖湯とは、珍しいですね^^。 お母様、うちの母同様、あまり料理がお上手ではなかったのですね(;^_^A 回答ありがとうございます

  • sngPoi2
  • ベストアンサー率49% (475/952)
回答No.16

鶏肉と白菜の水炊き! 子供の頃、母が良く作ってくれました。

noname#256320
質問者

お礼

鶏肉と白菜の水炊き良いですね。 うちの母は作らなかったので、お店でしか食べたことがありませんが(;^_^A 回答ありがとうございます

回答No.15

草場の蔭で「恥ずかしいことを書いてくれるな」と嘆くでしょうが,ピーマンの油炒め。細かく刻んで嵩が少なくなるまでいため,醤油を加え,唐辛子をふります。まだピーマンが夏野菜でしかなかったころ,季節の小鉢でよく食卓にでました。だからうちでは,よくあるピーマン嫌いは発生しませんでした。自分でもときどき作ります。

noname#256320
質問者

お礼

ピーマンは独特の苦みがありますから、苦手とする人が結構いますよね。 それを苦手としなかったお母様、素晴らしいです^^。 回答ありがとうございます

回答No.14

焦げ。きのうの、タケノコはみりん味 こんなん食えるかと言うとさとう味に変身。高確率で魚はまっ黒。除けて食べます!。

noname#256320
質問者

お礼

回答者さんのおふくろの味は、苦みが効いているのですね(;^_^A いつかそれが、いい思い出になるんじゃないですか^^。 回答ありがとうございます

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2381/15944)
回答No.13

コロッケ、ハンバーグ、赤飯、ちらし寿司、山菜おこわ、豚肉のロールフライ (人参とピーマンとかを巻いてフライにします。) もうお亡くなりになっているんですか。それは、寂しいですね。 うちは、認知症が出てきて作るのが難しくなってますが 全部、作れるので。 コロッケは弟が食べても私のと解りませんでした。(母が作ったと 思ったようです。)

noname#256320
質問者

お礼

お母様、お病気ながら、色々な料理をお作りになるんですね。 うちの母も晩年認知症になり、料理を作ることはありませんでした。 弟さんが分からないほど、回答者さんはお母様と同じ味のコロッケが作れるようになったんですね。 私も一つぐらい、母の味を教わっておけばよかったです(;^_^A 回答ありがとうございます

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6876/20336)
回答No.12

寿司 白身魚の刻んだのを漬け込んで作るすし酢を作り それですし飯を作って 巻きずしとか混ぜ寿司を作っていました。

noname#256320
質問者

お礼

お寿司はおいしいですからね。 それがおふくろの味なんて、素敵です^^。 回答ありがとうございます

  • kuro804
  • ベストアンサー率29% (523/1762)
回答No.11

こんばんは 割に全般的に満足していた事と、食生活ががらっと変わった為に 昔食べていた美味しい食べ物は忘れてしまいました。 でもね、幸か不幸か、この質問を見て考え思い出していたのですが ...これだけは苦手だったのを思い出しました。 ”ダシじゃこ”というのかな、小魚でダシを取った味噌汁やその他が苦手でした。 理由は、少しですが小魚のウロコが入ってる食感が苦手で、せっかくの肉じゃがなどにも、ちょこっと混ざってると気になっていました。 美味しい料理だったので、余計に気落ちしてました。 ...でも良い思い出が沢山ありましたよ。

noname#256320
質問者

お礼

おいしかったモノよりも、苦手なモノの方が、記憶が鮮明ですよね(;^_^A お母様が作る料理全般がおいしかったのは、何よりでしたね^^。 回答ありがとうございます

回答No.10

おふくろの味はありません。 母はまだ健在ですし、料理は作ってくれていたのですが、物心付いた時から味付けは私たち姉妹が色々とアレンジしまくってきたから。 母の味と言うより実験の結果なんです。 父母で味の好みが異なるので、薄味が好みの母が味付けを放棄しちゃったのです。 で、各自で味付けして食べろと。 あとスーパーが近くにあったので購入した惣菜やレトルトが多かったです。 私が包丁やコンロを使えるようになると私が料理を作っています。 小学生の高学年くらいからかな? 母に教えて貰ったものは無くて、レシピを見たり、テレビで見たものを真似たり・・・創作したりアレンジもあります。 濃すぎる味付けが好きな父には口に合わないようですが、知ったこっちゃないです。 好き嫌いする方が悪いのですから。

noname#256320
質問者

お礼

家族に味の好みが違う人がいると、作る方としてはたまったものではありませんよね。 お母様の気持ちも、分かります。 回答者さんは、小学校高学年からお料理をされているのですね。 ご自分でレシピを見たり、テレビで見たモノを作ったり、創作料理まで・・・。 あまり自分で料理を作らない私としては、回答者さんを見習わないといけないですね(;^_^A 回答ありがとうございます

  • 31192525
  • ベストアンサー率19% (704/3540)
回答No.9

e233likeさん、こんにちは。 『カニ』  といっても蟹ではありません。人参とサツマイモを短冊に切ったもののかき揚げ天ぷらです。ウスターソースをつけて食ってました。『鶏天』も子供のころからフツーに食べてました。鹿児島出身のおふくろの味ですね。 『カレーライス』  も何故かうまかったなあ・・・。

noname#256320
質問者

お礼

人参とサツマイモのかき揚げ天ぷらのことを、鹿児島ではカニと呼ぶんですね。 初めて知りました。 うちの母が作るカレーライスは、味が濃かったり薄かったり具が大きかったりと、安定していませんでした(;^_^A 回答ありがとうございます