• ベストアンサー

会社での私的なネット利用について

私はインターネットで 証券取引をしています。 勤務中に株価が気になって どうしてもネットを覗いてしまいます。 セキュリティのかかったサイトページでも 会社のサーバー管理者はチェックができるのでしょうか? どなたか教えてください。 もちろん! 勤務中に業務以外に時間を割くことは いけないことは承知しています。 今日の日経新聞では、勤務中のネット利用 の件が取り上げられていました。 日本の会社でも社員の行動をチェックしている と思われます。 どなたか、関連知識についても情報を下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unos1201
  • ベストアンサー率51% (1110/2159)
回答No.2

重要な情報をやり取りするIDとかクレジット番号とかは暗号化されるので取引の内容は簡単には読み取れません。 ただし、証券サイトに接続した記録は簡単に保存できますし、何かを行なった証拠は残ります。疑いを持たれれば、直接取引きの有無があったかどうかより、そのサイトに接続した、継続的に行なわれているという事実が意味をなします。その時間が2分としても毎日5回で10分、その間に休憩以外の何かが行なわれていると記録されている事実を冷静に考えた方がいいと思います。 キーロガーという種のソフトはご存知でしょうか。これは、キーボードを打った順番や内容をそのまま記録し,転送するソフトです。これを使われたら、すべてのキーの記録が保存され、必要に応じ、時間とキーを使えば、再現されてしまいます。もともとはおとり捜査や暗号をかけた状態でも全ての記録を必要とした場合の犯罪捜査ツールですが、簡単に会社のコンピューターに装備されます。気がつかないうちに入っていれば、管理のために悪用しなければ許される範囲であるそうです。私は使用しませんし、アンチキーロガーというソフトもありますので検出も可能ですが、やろうと思えばキーの打ち込みの内容、指を動かしている時間、他人との比較まで記録管理できます。効率の悪いオペレーターは能力給を下げたりされる恐れもあるので、公には使われていませんが、もう少しセキュリティーでどんなチェックをされているか知っていた方が良いと思います。

その他の回答 (2)

  • hexnec
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.3

自分の会社では、同じように勤務中にネットで株の取引をやってた社員が解雇になってます。 こういうことが年に1回はあります。 みせしめだとは思うのですが、その度に社内報で厳重注意を呼びかけていますが・・・ 管理者は特定のURLを接続できないようにしてますし、メールも定期的にチェックしてます。 ぜんぜん難しくないみたいです。 携帯では取引できないんでしょうか・・・PDAでも持ち歩いてトイレにたつ時でも頻繁にチェックしてた方が精神衛生上いいとは思うのですが。

  • unos1201
  • ベストアンサー率51% (1110/2159)
回答No.1

セキュリティーと同時に会社の管理者はすべてを知る手段を持っています。スキルがあまりない管理者でも専門業者に委託し、ソフトを使って定期的にチェックしたり、通信の記録を保存していると思います。海外では、その情報をもとに、リストラや解雇の証拠として、使用する管理システムが普及していますし、日本でも社内サーバーを使っているところではそういったサービスを使い始める会社が増えているそうです。 どうしても知りたいなら、PHSで、インターネットにつないだり、個人のパソコンでの利用をお勧めします。ちなみに今私の書いているのは、業務時間中ですが、個人の契約の回線を使用して独立したパソコンでしています。 もしかして、今見ているURLを私が知ったら、この機械でチェックして、何を見ているか会社のサーバー記録に画面の添付をしている可能性だってあるのです。しているとしたら、こんな文章を書きませんが、注意しましょう。

tokuota
質問者

補足

専門的なアドバイスをありがとうございます。 もう1点だけお伺いしたいのですが、 ネット銀行やネット証券のサイトは セキュリティーの入ったページに入って からは、プランバシーが保護されると思っていました。 セキュリティーのあるゾーンにログインした後は サイト管理者としても見れないのではないでしょうか? 高度な電子鍵で暗号化されているので 大丈夫ということはないでしょうか? もし、よろしければ教えてください。

関連するQ&A