• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:塗装 失敗)

カスタムペイントの失敗と対処法について

このQ&Aのポイント
  • カスタムペイントをしている際に、うっかりクリヤーを吹いた上に下層の色を削ってしまった場合、どのように対処すれば良いでしょうか?
  • また、クリヤー塗装の際に層と層の間に削りカスやほこりが埋まってしまった場合、上手なごまかし方はありますか?
  • カスタムペイントの失敗によりお困りの方へ、失敗をごまかす方法や対処法についてまとめました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arukie
  • ベストアンサー率32% (716/2188)
回答No.2

塗料の噴出量をだんだんと減らしていく噴き方を練習されると良いです。 ガンのエアー圧を少し絞り噴霧量を減らして行く方法と、塗料自体を薄める方法がありますが、平面にグラデーションを描く練習をされてからの方が良いでしょう。(自分で出来ると思った方で・・・) チャック側にエアバルブは搭載されていますか? クリアのぼかしは塗料を薄くしぼかしていきますが・・・ 色の場合は密度を薄くしてぼかす。 塗料がもったいないのであれば、コンクリートの壁や石に水を吹き付けて練習するのも一つです。(濡れ具合が判るものに)

mymy3104
質問者

お礼

ありがとうございます。 エアバルブ搭載しています。 早速、練習して見ます。 勉強になりました。ありがとうございます!

その他の回答 (1)

  • arukie
  • ベストアンサー率32% (716/2188)
回答No.1

スプレーガンで吹きつけされていますか? 噴霧量を可変させてグラデーションでぼかせば、ほとんど判らなくなると思いますが。 スプレー缶だと噴霧量を変えられないので難しいです。 吹きつけ位置を多少遠くするとエッジ部分がぼけてきますが・・・。 但しクリア層が厚すぎる場合、ぼかした色部分の下に陰が出来て黒く見えてしまいます。 またクリア塗装後に追加で色を入れるのはムラになりますね。 クリア吹きつけ前に十分確認してから噴く必要があります。 クリア噴霧中に埃等が付いた場合は、昆虫の足みたいにギザギザの付いた針で取り除くことは可能ですが、粉状の物は取り除けません。 完全に乾いてから、足付けして基本的に塗り直しですね。 この状態からグラデーションで噴く技術が無い場合同じ色部分だけブロック塗りをするしか無いと思います。

mymy3104
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 はい。スプレーガンで吹き付けています。 使用しているのはデビルビスのO-Lightで1.3mmの口径です。 噴霧量を可変とのことですが、塗料の量を少なくすると言うことでしょうか?もしよろしければガンの設定を教えて頂けると助かります。 現状は、塗出量2.5回転開け・パターン幅ほぼ全開・エア圧0.3MPaの設定で塗装しています。 塗装する範囲が非常に狭いので苦戦しています。写真のグレーの部分の高さは3cmほどです。 アドバイスを頂けると助かります。よろしくお願いします。