- 締切済み
保険の解約
任意保険のほうなんですが、今年の9月15日が満了日です。 昨年10月に事故を起こし、車は廃車になると思います。(まだ廃車の手続きはしていません) 相手があり、物損のほうは示談が済みました。人身のほうは支払いまでが済み、後は示談をするだけです。 そこで質問なのですが、今後、新しい車を買う予定がありません。 この保険を解約しようと思うのですが、事故の件で全て解決しなければ解約できないのでしょうか? 解約できたとして、事故の件に関する処理は解約後はやってもらえないのでしょうか? また、保険料を1年分まとめて支払っています。解約した場合、多少は戻ってくるのでしょうか? 詳しい方、お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- donbe-
- ベストアンサー率33% (1504/4483)
保険期間中の事故ですから、事故後に解約しても示談解決はします。 廃車した場合当然のことながら解約可能です。車がないのに保険をつづけることは架空契約になり、規定に違反します。 廃車証明コピーを貰い 中断証明手続きすることですね。その後に解約 ただし、3等級落ちますので その等級が7等級以上でないと中断発行用件には該当しません。現在の等級から3等級落ちた等級は7等級以上ありますか? 解約返戻金は短期率計算されると思いますが、このあたりは保険屋によってちがいますかね・・・? 中途更新解約は月割り計算されるようですが・・・。 未経過期間が1ヶ月以上あれば、返戻金があります。
- DENBAN
- ベストアンサー率36% (243/660)
確かに月割りで返還になってきていますね。未経過係数は古かったです。
- ag0045
- ベストアンサー率33% (815/2413)
追加です。 あわてて、解約をしてから廃車ではなく、まず廃車してから そのあとで解約⇒中断証明書の発行依頼ですよ。 この順番を間違えると、中断証明書が発行されないケースが ありまので、念のため。
- ag0045
- ベストアンサー率33% (815/2413)
No1さんの回答通りですが、補足です。 最近は多くの保険会社が解約の計算を月割でするように なりました。 仮に月割なら2月15日までの解約なら返戻金の計算は同じです。 (7ヶ月分が戻ってきます) なお、中断証明書を取る場合には、現在の等級から3等級引いた 等級で発行されます(事故をしているので・・)
- DENBAN
- ベストアンサー率36% (243/660)
>事故の件で全て解決しなければ解約できないのでしょうか? 安心してください、解約できます。 > 解約できたとして、事故の件に関する処理は解約後はやって もらえないのでしょうか? 安心してください、やってもらえます。 >保険料を1年分まとめて支払っています。解約した場合、 多少は戻ってくるのでしょうか? 解約の手続きをすれば、年間保険料に未経過期間についての 所定の係数を掛けた金額がもどってきます。早く手続きしましょう。 尚、事故後の等級によっては中断証明をもらっておけば、 以後10年間その等級から始められて得な場合がありますが、 事故後5等級以下になるようですと13ヶ月以内に新たに車を買って 保険に入る場合、その等級を引き継ぎしなければいけません。 それ以上後に保険に入る場合は新規の6等級から入れます。