- ベストアンサー
介護職の未来とは?アンケートを実施して意見を集めたい
- 今年は自分自身の転帰になる年だと考えている介護職の男性が、今後の介護職の方向性を知りたいとアンケートを実施します。
- 介護職に携わっている方からのご意見を集め、自分自身の将来についての道標を見つけたいと思っています。
- 具体的な質問として、本年度の目標や将来の展望についての意見を伺いたいとしています。ご回答をお待ちしています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お疲れ様です 介護現場で働く職員の皆様には本当に感謝しています。 目標を持って業務へ取り組む姿勢に敬意を表します。 さて、これからの職員はキャリアパスを是非とも意識して頂きたいと考えています。 いま、厚労省ではキャリアパスを検討する懇談会が開かれています。 下記に昨年公開された懇談会の資料を紹介しました。 懇談会議事録も閲覧可能ですが、資料から目指すべき職員のキャリアとして各種業界団体のイメージがあります。 5年後、10年後の姿を持って取り組まれる事を願っています。 そして今の理想を是非持ち続けて頂きたい 将来は様々な志向の中で施設管理を目指す方は理想に近くなるような施設運営を期待します 専門志向で指導的立場になる方、熟練志向で現場の指示を出す方 様々な個性に応じた目標を持って頂ければ幸いです。
その他の回答 (2)
- kurinal
- ベストアンサー率10% (128/1195)
こんばんは、私は貴方よりも経験が少ない(癖に、年寄り)ですが、意見させて頂きます。 環境の問題も確かに大事ですよね。 でも、私が経験した限りでは、高齢者のニーズとは「安心して暮らせること」だったり、「尊重されていると実感出来ること」だったり、「笑顔を見せられる相手が居ること」だったりする、とも思います。 高齢者について、よく知ること。それは自分自身がある程度年齢を重ねないと判らない事もある、というように思います。経験の多寡や、指導者に恵まれるかどうか、ということもあるかもしれないですが。 ・・・あんまり上の人たちの御意見というのは、あんまり参考にならないのでは、とも思います。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20298/40238)
3年は凄く意味がある積み重ねですよね。 なんとなく一つの壁を越えた期間。 そこまで続かないで辞めていく人も結構いる。 貴方は国家資格にチャレンジできる資格を得ると。 既に介護福祉士をお持ちなのかもしれませんけど。 持っていないなら。国家資格へのチャレンジは大きな一歩ですからね。 同時にホームの仕事以外の介護の世界も勉強の中で見えてくる。 そして3年やるとその先の5年後のケアマネが見えてくる。 そこまで頑張る事が次の目標にもなる。 いい意味で堅実に実務経験を積み上げていく間に、介護従事者にとって生活しやすい法整備が出来る事を願いたいですよね。 変化は避けられない、これ以上今の状態が続くと担い手不足は死活問題になってきますから。頑張ってくださいね☆