- ベストアンサー
お金について大学生の方に質問
通学する上でかかる学費、アパートの家賃など、どこまで自分で払っていますか? また、どこまで親に払ってもらっていますか? もちろん娯楽にかかるお金に関しては自分でアルバイトをして稼いだお金でしょうが・・・ 先に言っておきますが、親に頼りたいわけではありません。 ただ実際はどんな感じなのかと思い、質問しました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
3年前に卒業しましたので、当時のことを書きます。 私は特に仕送りなどは貰っていませんでした。 1年の途中まではアルバイトが見つからず、毎月の奨学金10万の中から3.5万を家賃、5~6万を生活費件お小遣いにしていましたが、1年の後半からは毎月5万程度、2年の後半からは毎月8万程度、3年からは8~10万、4年後半は12万程度のアルバイト収入があったため、その範囲で家賃以外の全てを支払いました。 奨学金は4年間借りましたので、毎年、残りは翌年の学費に回していました。 2年以降は家賃以外に使っていなかったので、200万程度は学費に回したと思います。 ちなみに、私は私大で、学費は4年間で400万強でしたので、残りの200万は別の奨学金を借りていました。 親から出してもらったのは、入学金くらいです。 アパートの引越代や電化製品のお金も高校の卒業式後にアルバイトで貯めました。 こうして書くと苦学生のような感じがしますが、1年次は貧乏だったものの、それ以降は夏休み冬休みに20万以上稼いだこともあったので、下着も靴も1セット2万はするものを身に付けてましたし、普段も特に節約もせず、一月に一度は良いものを食べに行って、まあまあ生活できました。 今思うと、1年次の生活水準で我慢して、その分貯金すればよかったくらいかな~、という気がしますが。。。 奨学金も総額700万くらい借りて、今は毎月5万返済をしています。でも、年収340万のなかで、2DKの広いアパートに住み、服も靴もさほど我慢せず、暮らしているので、別に親に頼らなくても大学は行けるし、奨学金も返せるもんです。 むしろ、アルバイトを全くせず、仕送りを貰っていたコは、就職して初めて自分の稼ぎだけでやりくりしなくてはならないことで苦しんでいます。 学生時代、10万の仕送りでも足りない人は未だに仕送りをしてもらっているみたいですし、20万も貰っていた男性は風俗で遊んでました。 時間的余裕がある学生のうちに金銭感覚を身に付ける意味でも、私にとっては必要な経験だったと思います。 まあ、有名国立大で勉強ばかりしないと単位を落とす、という人は無理かもしれませんが、偏差値60程度で、さほど忙しくない大学であれば、アルバイトを週4日でしても大丈夫でしょう。
その他の回答 (1)
現役ではありませんが… 私が大学生のときは、 生活費(家賃含む)・学費=親の仕送り 遊ぶお金・交通費=自分のバイト代 でした。 親には、とても苦労をかけたと思っています。 一人暮らししていた友人も、ほぼそういう区分だったように思います。 院生には、家賃も学費も自分持ち、という人が多かったかもしれません。 バイトで学費を稼いでいる人には、実家暮らしが多かったですね。 通学に2時間半~3時間かかっても、一人暮らしするより定期代のほうが 少しだけ安いから…と言っていました。 一人暮らしで家賃も学費も全部自分で稼いでいたという人は、 同じ大学の友人にはいませんでした。 (専門学校に行った友人が一人、稼いでいたかもしれません) 4年制大学に入り、途中から自分で学費も生活費も稼いでいたという人なら、 1人だけ知っています。 奨学金+親の仕送り+バイト代というふうに、 できるだけ仕送り分を少なくしている人は結構いました。
お礼
回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。