• ベストアンサー

家電店の価格競争はどこまで?

地デジ化にあたり、ウチもそろそろテレビとレコーダーを買おうかと思っています 家電店を渡り歩いて、「○○の家電店の方が安い」と言うと、そこの家電店は同じ価格まで値を下げてくれますよね? それはネットショップと比較してもそうなんでしょうか? また現在狙ってるのは レグザの32R9000(店頭価格87,500円) パナソニックのディーガ DMR-BW570(店頭価格68,500円) 東芝 2.1chシアターラックTY-TVR900TH(店頭価格29,800円) です テレビの値札に更に値引きとあったんですが、大体どのくらい交渉で下がるもんなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4487149
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.5

こんにちは 私も昨年12月に色々と調査交渉した後、TVを購入しました。 私の調査交渉の経験から、回答としてお伝えします。 ■更に値引き テレビであれば、私の経験の範囲では、2万円程度下がります。 ただし、店員さんに「実際は何円になりますか?」と 質問する必要があります。 ■ネットショップとの比較 ×:価格.com ○:家電量販店等の他店のHPチラシ(在庫ありの場合に限る)   【方法】   携帯電話で対象商品を検索し、携帯電話の画面(値段)を見せて   交渉。 ■店頭価格との比較 ×:「☆☆店では○○円でしたよ。」 △:他店のカタログ(裏面に店名のハンコが押されたもの)に   値段を記入して交渉。 ○:他店の価格を写メに撮り、その画像を見せながら交渉する。   (写メ禁止の店が多いので注意して下さい。) ◎:他店の店員さんに価格交渉をした後、名刺を頂き、   交渉した価格を名刺に記入してもらう。   その名刺を見せながら交渉する。 ■ポイント 1.店頭ポイント等で購入したいお店が決まっている場合、   そのお店での交渉は一番最後にする。   例)   A店(交渉)->A店の交渉価格を元にB店(交渉)->・・・   ・・・X店(交渉)->購入目的店(交渉)   最終的にA~Xの中で一番安いお店の情報を元に、   購入目的店にて交渉する。 2.価格交渉は、ベテランの店員さん等、   値段交渉の権限がありそうな方とする。   (メーカーさんの店員さんと家電店の店員さんがいるので、    価格交渉は家電店の店員さんとすること。) 3.店頭ポイントやecoポイント、配送量、設置料すべてを考慮した、   総合的な価格で交渉する。 4.平日よりも休日、朝昼よりも夕方~夜、など価格は常に変わる。   (噂では、日曜日の夕方、俗に言う「サザエさん時間」が    安く買える日時だそうです。) 5.ボーナス時期、年末時期、3月の決算時期が安い。 6.TVとレコーダーを同時に買う場合、   同じメーカーにすると同時購入割引の交渉ができる場合がある。 ■その他 私の場合、東京在住という好条件に恵まれて、 10数店舗ほど価格交渉した後に、購入しました。 (友達と実家用含め、TV3台とレコーダー1台をまとめ買いした結果、 42型プラズマTVが、店頭価格の相場の半値(10万円ほど安く)で 買えました。) お店側でも「メーカーの方からこれ以上価格を下げるな」と 指示される事もあるそうなので、価格交渉に限界を感じた場合、 店頭ポイントの増加交渉をするのも1つの手です。 今はTVの家電芸人の影響で、価格交渉をする人が多いので、 周りを気にせずに強気で交渉してみて下さい。 健闘を祈ります。

heriken
質問者

お礼

3月の決算時期を狙ってます、そのあたりでエコポイント制度も確か無くなってしまうので 10数店舗まわったんですかー凄い 各店舗に交渉となると気力も必要ですね ウチの地域も急激に大型家電が増えてきています 私も気合をいれて交渉に行ってきたいと思います わかりやすい説明ありがとうございました

その他の回答 (5)

回答No.6

今のところ32R9000はヤマダで5年保証付き77,000円+27%=実質56,210円、BW570がヤマダで65,000円+20%=実質52,000円くらいです。 価格comのクチコミに書かれている池袋の情報が材料になります。 レシートの画像などといった証拠もありますからこれらを使えば十分イケると思いますよ。 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000058985/BBSTabNo=2/CategoryCD=2041/ItemCD=204170/MakerCD=80/ViewLimit=0/SortRule=1/ClassCD=4/ http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000048391/BBSTabNo=2/CategoryCD=2027/ItemCD=202740/MakerCD=65/ViewLimit=0/SortRule=1/ClassCD=4/

heriken
質問者

お礼

地方ですが同じ店舗はあるので試しにうまく使ってみたいと思います 参考になる価格の提示ありがとうございました

  • ban-chan
  • ベストアンサー率36% (421/1140)
回答No.4

No3です。度々スミマセン ネット価格と販売店の店頭価格を同じ条件で見ていますか? ネット価格はあくまでも、それ本体の価格のみである事が多く、3年や5年の長期保障は別であったり、送料や設置料も別だったりします。 しかし、家電量販店によっては、送料・設置料、3年や5年の長期保障込みの値段になっています。 テレビ、レコーダーには長期保障は必修ですから、その金額を含めて計算すると、ネットショップの方が高い事や変わらない事も多いですよ

heriken
質問者

お礼

いやいやその辺は調査してます それでもネットショップの方が安いとこが多いですね

  • ban-chan
  • ベストアンサー率36% (421/1140)
回答No.3

まず、ネットショップの金額を言っても無理です。 >家電店を渡り歩いて、「○○の家電店の方が安い」と言うと、そこの家電店は同じ価格まで値を下げてくれますよね? とは言え、せいぜい同じ市内か商圏が重なる地域にあるお店が限界ですし、ある家電量販チェーン店はお店の販売価格を本社(本部)の方で、そのお店毎に販売できる最低価格をしっかり管理して、それ以下の価格では販売できないシステムが導入されています。 たとえば「87500円更に値引き」となっている場合、お店が売ってしまいたい状況になら、大幅に値引きで80000円にする事もありますし、黙っていてもある程度売れると読んでいたら、気持ち程度85000円止まりの可能性もありますから、店員との交渉、聞くしかありません。 その時に、あなたの希望が80000円、店員の提示した価格が82000円のように微妙な差の時、駆け引き次第ではあなたの希望80000円で可能になる事もありますが、 キツイ事を言うようですが、このような微妙な値段での駆け引きは販売店の様子、商品を製造するメーカーの思惑など総合的に判断する必要ですから、簡単にできる物ではありません。

heriken
質問者

お礼

値引き価格の高低差ってかなりあるんですね お店状況のタイミングも大事かあ 勉強になります ありがとうございました

  • LancerVII
  • ベストアンサー率51% (1060/2054)
回答No.2

こんにちは。 >家電店を渡り歩いて、「○○の家電店の方が安い」と言うと、そこの家電店は同じ価格まで値を下げてくれますよね? 物やお店にもよりますが、下げてくれることもあります。 ただし、ネットショップの価格は相手にされないことが多いです。 (店舗を持たない等経費が安いまたは品物の出所等いろいろ要因はあります) ポイントがあるお店ですとポイントの増加でネットショップに近い価格にしてくれることはあります。 (あくまでポイントなので払うお金は高い) 更に値引きについてはその時々で結構違う場合が多く(他店が下げたからその値段だったり) 聞いてみないとわかりません。 「これいくらくらいになるんですか?」と聞けばすぐ教えてくれます。 そこからの値引きはがんばってください。 同時にレコーダーも買いますから~とかいろいろ言ってみることはあります。 (お店の人にこの人は値引いてあげたいと思われるように)

heriken
質問者

お礼

ネットショップは別物と考えた方がいいですね ポイント制はどうもポイントマジックに騙されてる感があるので、好きじゃないんですよね 結局は現金ですから現金値引きが一番 最後の最後にレコーダーを買うことを告げて安くしてもらう作戦も いいですね ありがとうございました

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.1

ネットショップは売るだけ、修理も受け付けないし購入相談にも乗らないので 値段を出しても、ではそちらでどうぞ と相手にされません 近所の実店舗同士で競合させましょう

heriken
質問者

お礼

やっぱり値段交渉の比較には当たらないですか ありがとうございました