• ベストアンサー

「背が低い」というコンプレックスを抱えています。切実なんです。

高校に入った頃から人との関わりに異常に敏感になり ちょっとした仲間外れが地味に傷つき、結果中退しました。 たった一人の大親友と10代をほぼ一緒に過ごしました。 一緒にいると安心して本当に仲良しでした。 その人がいないと周りの目が怖く、終いには家族の前でも 本性を出す事ができなくなり、人を前にして言葉そのものが出なくなりました。 友人には恋人もいるし将来はあるし、と消えてしまってもいいと 思ったのも事実です。 ただ単に気が弱いだけ。その時はそう思っていましたが 今思えば、その頃に精神的な何かが発病していたのかなと思います。 友人は県外に行く事になり離れ離れ。 自分を受け入れてくれる人との出会いもあり何とか生きていました。 次第に悩む事もなくなり、県外へ就職したりといろいろ経験をし 7年前に母親にもなりました。 両親も背が低いので母親には「悪いところばっかり似た」 「背が低いから普通分娩は無理」父親には「この体で二人も良く産んだ」 と、悪気は感じませんが言われ続けてます。 一人目の子育てには両親のいろんな発言もありノイローゼ気味になり その頃初めて外出困難を経験。 夫の休み以外は娘と家に引きこもり状態でした。 保育園での他のお母さん達との関わりも苦痛でした。 何誰もが私に対して「この人ちっさ」と言っているとしか思えなかったのです。 実際に目の前で言われた事もあります。 二人目の出産時は里帰りもしませんでした。 ちょうど妊娠した時期に母親ともめ約2年音信不通。 裏切りもありたくさんストレスがありました。 しかし、祖母がなくなったのをきっかけに連絡を取るようになりました。 高校を辞めた頃から今までずっとコンプレックスを忘れた事はありません。 娘が小学校にはいり、ついに生活リズムの崩れと いろんな行事への参加に対する苦痛とストレスでダウンしました。 去年の6月初めて精神科を受診し「社会不安障害」と言われました。 薬を服用してもうつ状態の波があり、未だにコンプレックスに対して 前向きに考える事はできません。 ストレスが重なり薬に頼る事にはなりましたが 私にはコンプレックスが常に着いてきます。 買い物も学校行事も人の目が怖いんです。 私に対して偏見を持っている、小さいと思っている、そうやって 頭に入ってきてしまうんです。 初めて行く所はとても怖いです。 先日仕方なく耳鼻科に行きましたがずっと震えていました。 行きなれた場所や話しかけてくれる人には苦痛を感じません。 去年末、医者との相性が合わず転院しました。 まだコンプレックスの事は話していないのです。 こんな事で?て思われそうで勇気が出ません。 でも「ちっちゃい」といろいろなところから聞こえてきます。 今薬を飲んでいるのは、コンプレックスが原因とは言えませんが それがきっかけでたくさん辛い思いをしました。 症状しか言っていませんが、10代の頃の経験も話すべきでしょうか? 夫と子供達は私を必要としているので家族は一番安心できます。 一緒であれば外出も苦痛ではありません。 長文になってしまいましたがご意見よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Angelus
  • ベストアンサー率54% (12/22)
回答No.1

こんにちは^^ ご自身ですでにお気づきかも知れませんが、 病院で貰うお薬を飲むのは、今現在出ている症状に対しての 対処療法です。 お薬を飲む目的には、安定した状態を維持し、 日常生活への支障を取り除いていったり、問題の解決法を探る 心のゆとりを持つ事も含まれていると思います。 原因もなくそのような状態になっているとは医師も考えていないとは 思いますが、そういった事を突っ込んで聞いてくるかどうかは、 医師によりけりでしょうし、自然と話せるようになるのを待っている 医師もいるようです。 質問者様がお話をする事によって、今の質問者様に必要なものが 見えてくるかも知れませんよね。 なので、医師にはお話された方が良いと思います。 それに対して「そんな事で…」という医師はまずいないでしょうし、 逆にそういう態度を取られたら、転院を考えていいと思います。 (セカンドオピニオンというのもありですね) カウンセリングも併用する等して、じっくり時間を掛ける必要が 出てくる場合もあるかと思います。 (というか、むしろこれが必要な気はしてます) ご自身で抱え込み過ぎず、信頼出来るご家族や周りと一緒に 楽になれる方法を探ってみてはいかがでしょう。 質問者様が楽になれる事はご家族の幸せにとってもプラスになると 思います。 一考になればと思い書かせて頂きました。

tmrp2005
質問者

お礼

正直、親からもらった体なのにとか、そんなことぐらいで、とか 批判的な回答を予想していました。 薬で気持ちが落ち着いているのは事実でも 根本的な悩みを解決してくれるのは薬ではないので もうどうして良いのか分かりませんでした。 何も話さなければ、ストレスがたまったのかな、とか幼少期の経験で、 とかそんなことは言ってくれますが、やはり心の奥にある悩みを 聞いてもらってこそもしかしたら気が楽になるのかもしれないですね。 今の先生は目を見て話を聞いてくれます。 ちょっと勇気出してみます。 「そんなことで?」と言われなかったのでホッとしました。 回答していただきありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.3

劣等感の無い人間などまず居ない、大前提ですね。 しかし過度に感じてしまえばストレスになる、貴女の場合がその様です。 子供が7歳ですと恐らく30代半ば辺りですか?。 私の上の子は8歳で、私は40、男です。 つくづく思うのですがこの7.8歳頃ってやっと聞きわけが良くなる年齢ですよね、私はどっしーんとストレスが減りましたが貴女は違うところで参っちゃった様ですね、ちなみに私は共稼ぎでして学校行事にも渋々参加しています。 40にもなり貴女の様に家族の温もりが感じられる様になると、私の場合次に見えて来るのは・・・・死への緩やかな坂道ですね。 ネガティブな意味合いは有りません、永遠と思われていた漠とした人生観がよりクリアーに見えて来るって感じです。 いずれ訪れる終末を前にすれば、意識せずともなすべき事が見えて来る。 コンプレックスや他人の視線にかまってるなんて何とも馬鹿馬鹿く思え、エゴを如何に上手く前に出し自分の道を開いて行けるかに腐心する。 無駄なあがきは捨てる、難しい修復・・・例えばメンタルな悪癖(病気、特に神経症的な)など治らないと諦めほったらかしにしやりたい事だけをいかに上手くやるかに執心する。 まわりっくどいですね、簡単に言うとこの年まで生きればお分かりでしょうが人生に苦悩はあって当たり前、無い事こそ異常ですよね、で、払拭する事を一切諦める、諦めちゃえばまとわりつく事も無くなって行きその果てに為すべき事がよりクリアーに見えて来るって事ですか。 実はこの諦念にしっかり立つ事で逆説的に苦悩は減って行きます、それが狙いどころの一つですが。 あらゆる困難を引き受ける、上手くかわそうとせず諦めて。 苦しみ以外何も無い様な殺伐とした荒野に立てばこそ、小さな花の美しさは際立つ、そんな発見、経験の積み重ねが終末の地に大きくて美しくて香しい花を咲かせる事につながると思うんですよ。 訥文、且つ抽象的であほか!、と思われるでしょうがともあれ40男の本音です。 40にして惑わず、なんて格好良くは行きませんけどね、ただ転びそうになりつつも前には進んでるなーって実感はあります。 それだけです。

tmrp2005
質問者

お礼

とても理想の生き方です。 一応年齢は30手前ですが、いずれは悩みもなくなり 新しい何かを始めて楽しく過ごせるんだろうなとも考えます。 悩んだって仕方ない事もわかります。 でもメンタルな部分を放って置いたらこうなってしまったのも事実です。 理想な生き方だけにとても難しい内容でした。 でも伝わりました。 症状が良い時こそ読みたい回答ですね。 ありがとうございました。

  • kdjkdl
  • ベストアンサー率46% (13/28)
回答No.2

>こんな事で?て思われそうで勇気が出ません。 ゆえに具体的に身長を書かないのですね?。 この掲示板で個人が特定される事は考えられませんから書かれた方が宜しいかと思われます。 私も若かりし頃低身長諸々でに悩み苦しんだ事があります、数字があるのと無いのとではアドバイスの質はかなり変わって来ると思いますよ。

tmrp2005
質問者

お礼

個人が特定される事がないのもそうですが だいたいは数字を書けば、そのくらいの人はたくさんいる、と返ってきます。 >数字があるのと無いのとではアドバイスの質はかなり変わって来る 気にする範囲ではないとかそういう言葉は聞き飽きました。 人に悩みの重さを量ってもらいたくなかったので こう言う形で質問しました。

関連するQ&A