• ベストアンサー

叔父の死と姉の妊娠

叔父が死にました。明後日葬式なのですが妊娠中の姉が行くと言って聞きません。姉は今17週目です。 しかも遠方で新幹線に乗るまでに1時間弱、新幹線で2時間、在来線に乗り換えて1時間強、タクシーで20分かかるところが葬式会場です。 姉は「忌引きが2日あるから1日目で日帰りして、2日目は安静にするから大丈夫」と言います。まだ知らせてません。やっぱり行かない方が良いですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.6

正直なところ、行かない方が無難です。 少なくとも、翌日1日安静にするために、片道4時間半かかる場所へ日帰りで行くのは、妊婦の体力をオーバーしている気がします。 2日間の忌引き休暇を有効に使うなら、1泊した方がいい気がするし、場合によっては有給休暇を1日追加して、3日間お仕事を休んだ方がもっと安心できると思います。 正直なところ、「身内だから、配慮してもらえると思う」は違います。 身内の不幸ということで気がけっこう動転していたり、何だか忙しくて、妊婦に対して気遣いする精神的余裕はないものです。 昔は「妊婦が葬式に参列すると、故人に胎児を取られる」ということで、妊婦を葬式に来させないって風習があったようですが、根拠はそういうことのようです。 葬式に参列=胎児を取られるとは限りませんが、無理をすると本当に取られますよ。 私の1人目の子は、義母の葬式&その後の毎週の法要に耐えられず、26週で心音が止まりました。

marimarimariru
質問者

お礼

辛い体験を話してくださって、ありがとうございます。 私だったら行きません。家で故人の冥福を祈ります。でも姉は絶対に意見は曲げません。医療従事者なら良くわかっていると思われますが、実際には全然わかっていません。 姉の夫にすべてを任せました。葬式当日にならないとわかりませんが、多分来ないと思います。 なんだか後味が悪い結果となりましたが、私の罪悪感は少し弱まりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#16885
noname#16885
回答No.5

叔父様がお亡くなりとか。残念でしたね・・・ 葬儀に出席するか?ですが、私が妊娠中の時は、 わりと近い関係だったので、一応出席しました。 が、現地で他の親族の方々から「妊婦は出てはいけない」 と強く言われ、帰らざるを得なくなりました。 お姉さまの気持ちもあると思いますが、 そういう風習にこだわる方もいらっしゃるので、 そのことも含めて考えられるといいと思います。 冠婚葬祭はとくにまわりとの関係が後々まで響くことがあります。 (うちの場合はその時の焼香順で後々まで言われ続けました) その後の葬式自体も線香の香り等、つわりがあると つらいかもしれません。 ちょうど同じ週数ぐらいに新幹線に乗ったことも ありますが、思ったより疲れました。 どうしても行かれるなら、 できれば前の座席に足を上げられると楽です。

marimarimariru
質問者

お礼

ありがとうございます。姉の夫にすべてを任せました。葬式当日にならないとわかりませんが。

回答No.4

またお邪魔します。 それぞれに親戚関係のやり方があるとは思いますが、参列したいと思っている親戚に日程などを教えないのは、やっぱり反則だって気がします。 妊婦が来るのが負担・・って、確かにお葬式を出す家にとっては、正直、参列者の事まで気を使っていられないのは分かりますが・・。 回りの親戚の方のフォローが必要ですよね。 「来てもらって迷惑」みたいに思われるのでは、お姉さまがとても気の毒だと思いますし、亡くなられた叔父様も悲しむでしょう。 知らせるべきことは伝えて、妊婦が行くと今までの経緯もあって皆に心配をかける、という事もお話したらどうでしょうか。 後は、ご本人にお任せするしかないと思います。

marimarimariru
質問者

お礼

何度もありがとうございます。私も言わないのは心苦しいのです。罪悪感いっぱいです。別に私が悪いわけでもないのに・・・。 ということで、姉の夫には言いました。「私では判断しかねますから2人で相談してください」とげたをあずけました。姉の夫は「ご遺族の方から言われてるのであれば・・・」と言ってました。未だ電話がないところをみると、言っていないのかもしれません。 私の負担は少し軽くなりました。

noname#4178
noname#4178
回答No.3

再びme0331です。 お仕事をされているのですか。それじゃあ時間はとれないですね。しかも一度流産しているとなると・・・ でもご本人が行きたいという気持ちであれば行かせてあげるのも大事かと思います。 確かに生まれてくる命も大切ですが・・・ 負担のないように葬儀に出席したらすぐに横にできるようにしてあげるとか?

marimarimariru
質問者

お礼

何度もありがとうございます。姉は葬式が終わり次第すぐに移動をするつもりらしいです。横になるとか全く考えていません。

回答No.2

絶対大丈夫とは言い切れませんが、病院に相談し、体調がよければ、行かれては? 文面からすると、お仕事を持たれているようですし、ただの義理で行く・・という訳でもなさそうですし、純粋に最期を御見届けしたいという事なら、行かれたほうがいいと思います。 もう1度、という訳にはいかないですから。後悔しても、やり直せませんし。 ちょっと違いますが、私も遠方(飛行機を使って片道6時間)の祖母の葬式に、悩んだ末、4ヶ月の子を含め3人、子供を預けて日帰りで出席しました。後悔したくなかったからです。 お姉さまのお気持ちを汲んであげて、できるだけ負担のないように協力してさしあげては?

marimarimariru
質問者

お礼

私の両親や親戚は「死んだってことも言ったらダメ。『絶対に行く!』って聞かないから。死んだ命よりも今生きている命の方が大切だから」って言います。 でも姉の気持ちを考えると・・・。言わないのも罪悪感が・・・。私は1年生の息子と一緒に明日から出発しますし・・・。 きっと親族は妊婦が来ることに負担なんでしょうね。

noname#4178
noname#4178
回答No.1

大変ですね。17週ということは4ヶ月?5ヶ月?その辺ですよね。 私は5ヶ月の時に祖父が亡くなり、出席しましたが 疲れとかで出血したり、お腹が張ったりということがありました。出席前に産婦人科で相談してみたらどうでしょう? 私は北海道ですが、妊婦さんは火葬場には行ってはいけなてそうです。 あと葬儀に出席する場合は鏡を外側に向けてお腹に入れました。

marimarimariru
質問者

お礼

うーん、やっぱり出血したり、お腹が張ったりしますかねえ・・・。しかも半年前に流産をしているので、今度こそは生まれてほしいんです。でも本人は「大丈夫!」って・・・。何を根拠に大丈夫と言っているのかさっぱりわかりません。叔母やいとこ達も「何かあった時、申し訳ないので来なくても良い。気持ちだけ頂いておく」と言っているそうです(母から聞きました)。

marimarimariru
質問者

補足

仕事を持っていて、医療従事者です。フルタイムで働いていますから、産婦人科に受診することは難しいです。