• 締切済み

一つの回線で複数のプロバイダ接続

既にあるインターネット環境において、設定済みのプロバイダ以外のプロバイダを使用する方法はないでしょうか? 妹が病気で、長期入院しており、病室に提供されているインターネット環境があるのですが、誰でも使えるような設定のため、逆に機能制限されています。(gooの様な検索エンジンも無い) 気分転換に、いろいろなページを見たいらしく、自分の持ち込んだパソコンを既に設定されているネットワーク環境に接続し、通常のインターネット環境(プロバイダ)を構築したいのですが、なにか方法はないでしょうか? 分かっている情報は、提供プロバイダだけです。病院の看護婦さんに聞いても詳細は分かりませんでした。 提供されるプロバイダ;アクトビラ ここは回線提供はしていないため、プロバイダを任意に選定できる回線を使用しているはずであり、他のプロバイダを利用できないかと考えた次第です。 ちなみに、私の自宅は、So-netの光、妹の家はイオ光です。 これらに利用可能なサービスがあれば良いのですが、よく分かりません。 以上、お手数をお掛けしますが、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.4

自前で用意すれないいなんて勝手なことかいてる人がいますが あくまで病院内使用ということで書けば 自前で用意したら何やっても良いということにはなりません 場合によっては医療機器に電波障害を与えてとんでもないことになります 決して独自の勝手な判断でやらないようにしてください

  • hs001120
  • ベストアンサー率60% (473/788)
回答No.3

それは、担当の先生に事務局の担当責任者を紹介してもらい、そちらに相談するべきでしょう。 少なくとも看護師さんの担当職務では無いはずですから、 看護師さんに聞いても良く判らないようだったからといって、勝手にして良い理由にはなりません。 勘違いされていなければ良いのですが、 安いものを買っているから機能が制限されている訳でも、たまたま買った物の機能に制限があるでもなく 理由が無いけれどなぜか制限されているのでもなく、 それなりのコストを掛けて、わざわざ制限しているはずです、 そういうところでは、 病院内での携帯電話やモバイル通信機器の使用を制限しているのと同様に >自分の持ち込んだパソコンを既に設定されているネットワーク環境に接続し、通常のインターネット環境(プロバイダ)を構築したい という事を責任者以外の者が勝手にする事を禁じる病院内ルールがあるのが普通です。 勝手にしてはトラブルの元ですから、まず相談するべき病院内の責任者が誰なのかを確認するべきですよ。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

今回の質問は病院の環境での話ですよね? 病院の許可が無ければどうにもできないと思うのですが、これは確認してあるのですか? 自前の回線であれば、方法は幾らでもあります。

回答No.1

インターネットへプロバイダと接続するためには、接続するための機器(一般的にモデムやルータという機械)にプロバイダとの認証情報を設定します。 ですので、そもそも病院設備の設定は変更できないので不可です。 自由に使う場合、WiMAXとかイーモバイル、WILLCOM等のモバイル通信の検討が妥当かと思います。