• 締切済み

相思相愛って…

よく、相思相愛って、あると思うのですが、 ここのサイトでも、「ラブラブ発言」を、たまに見ますが…。 相思相愛って、本当に、お互いが、 同じくらい、好きでいるんですか? それぞれが、どのくらい好きか、わかるんですか? それとも、自分でそう言ってるだけ? 100歩ゆずって、 ある時期はそうだったとしても、 やはりどちらかが冷めてきたり…。 お互い二人共、 同じくらい好き同士で ずっと長い期間いるって、有り得ることなの? (途中で子供が生まれたりしたら、 特に母親は息子、父親は娘などに、関心が移っていくんでしょうけど…。 子供がいない場合では?) こういう質問する私は、ひねくれてますか? (^_^;)

みんなの回答

  • aston2000
  • ベストアンサー率20% (203/986)
回答No.6

私と彼女は相思相愛です。 もちろん、私自身がこれまでの経験から判断し、そう思っているに過ぎませんが、 やはり一線を越えているかいないかの区別でしょうか。 一線とは何も身体の関係だけではないです。 私の中での線引きは「利他になれるか?」です。 利他とは「見返りを一切期待せず、相手のためだけに尽くすこと」です。 少なくともこの利他の精神をお互いで繰り返しているうちは、 相思相愛の状態は続きます。しかしながら、辞めれば途絶えます。 言い方は悪いですが、give&takeのようなものです。 まずは与えなければいけない。そうしたらその1/10くらいは最低でも返してくれる、 それがgive&takeです。この好循環を繰り返すほど、複利効果で割りのいいgive&takeができますが、 そもそものgiveがなければtakeは当然0です。 そもそも、同じくらい好き同士というのは無いと思います。 専業主婦の家事を時給換算するようなものくらい比較のできないものです。 ですからそこは、本人自身が相手より自分の方が愛のパワーは上だ!と思っていればいいのです。 もしも、愛のパワーが下ならば努力せねばなりません。 ずっと長い期間この状態でいるには当然ながら努力が必要です。 同じ事を繰り返す、型にはまることをマンネリズム、つまり日本ではマンネリといいますから、 違った刺激だったり、変化に柔軟な愛し方が必要になります。 ワンパターンすぎてはすぐに飽きてしまいます。 努力というのは、色々あります。気づかい方だったり、相手の望みは何か考えたり、 自分のことであれば体型維持のための食事を考えたり、料理をしたり、運動をしたり、 仕事に関しても色々あるでしょう。何かひとつでもパターン化して悪循環を出してしまったら それこそ隣の芝は青く見えてしまうのです。 男性は結婚がゴールイン、女性は結婚がスタートラインというように、 そこで価値観が異なっていることも問題ですし、女性のスタートラインに男性も合わせる必要があります。 ゴールインはそもそも墓場ですし・・・。 そこをスタートラインにしたあとに決めるのは将来のビジョンです。 こうなりたい、こうしたい、そのために今は何をすべきか、そういった将来設計をお互いで考えて やっていく、それがマンネリしない秘訣です。 でも、実際そう上手く出来ている人はごくごく一部です。 結婚したら下着で部屋をうろついたり、ジャージで外出したり、結婚前のパートナーと比べると とても同じ人間とは思えなくなってしまうでしょう。 結婚前は結婚するための努力が必要だし、 結婚後も結婚を長続きするための努力が必要不可欠です。 >ひねくれてますか? そんなことはないです。無関心で気付かない人もいます。 疑問を持つことができるということは、変化のきっかけにもなります。

  • kinaga
  • ベストアンサー率26% (147/551)
回答No.5

こんにちは。失礼します。相思相愛!素敵ですよね・・私も、 そういう状態になったことはありません...正直、分かりません。 でも!うちの親は見ていると、相思相愛と思っていますmm なぜなら、ずっと一緒にいたいようで、 夫婦一緒に行動が当たり前のようです。幸せそうです・・・ だから、相思相愛は、どちらとも「愛してるよ」を発信している 状態だと思います....世のカップルはいちゃいちゃしてるのを、 よく見かけますが、それだけじゃあなく、二人たたずむ姿が 素敵な関係←理想です・・・ただ、二人でたたずむだけです。 それだけで和む人間はいいですよね~では、失敬!

noname#102612
noname#102612
回答No.4

二人にとって どのような状態(恋愛の形)がベストなのか それを考えたときに 二人の出す結論が一致したとき 相思相愛なのかな? 想う量ではなくて。

  • lupan344
  • ベストアンサー率28% (1201/4265)
回答No.3

48才、既婚男性です。 愛の量は測れないですよ。 したがって、お互いが同じように愛してるという事は、誰にもわからないんです。 相思相愛って言葉は、そういう愛の量で使う言葉じゃないですよ。 基本的に、恋愛結構の時に仲人が結婚式で新郎・新婦のなれそめを説明する時に使う言葉なんです。(相思相愛=恋愛関係・恋人関係という事です) したがって、恋人どうしは必ず相思相愛という事になります。(情だけで、付き合ってる場合は相思相愛であるとは言えませんが、少なくとも情は残っているわけです) 結婚生活は、社会的・経済的な理由で継続される事もありうるので、いつまでも相思相愛であるとは限らないですね。

  • imyuka2
  • ベストアンサー率21% (42/195)
回答No.2

相思相愛は同じくらい好きっていうのはありえませんよ。 好きの度合なんて人それぞれで「めちゃくちゃ好きー!」だったり「じわじわ好き」だったり、つまりはお互いにお互いが好き、ということですから。 相手は自分ほど夢中になってはいないなと感じることもありますが、それはそれでしかたのないことで、私の場合は相手の方の気持ちが強いと逆に冷めだす方なので・・・・。 愛の大きさやかたちなんて星の数ほどあります。 それらを受け止める、そして自分も表現する、それが愛。 結婚すると、恋愛時代の「好き好き」は家族愛に形を変えます。 子どもたちと楽しく遊んでる、そんなお父さんとしてのあなたが好き。 私を気づかって家事を手伝ってくれる、夫としてのあなたも好き。 長いこと一緒に歩んできた、パートナーとして好き。 これからいろいろ経験していくうちに、わかってきますよ。

  • ame33
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.1

相思相愛はお互いが同じだけ互いを想っているというより… 相手が90自分が10だったとしても 互いに相手を想ってる事が相思相愛でいいのではないでしょうか? 自分同士ぢゃないとまったく同じだけ想えてるなんて不可能です。

関連するQ&A