- ベストアンサー
ストーブを点けたままの就寝
親戚が泊まりに来ますが、 寒波襲来で、エアコンだけでは部屋が暖まりそうにありません。 (車庫の上なので、床下部分は風が通る、窓が大きいなど・・・) もちろん就寝時にはエアコンは使用したままにしてもらうつもりですし、 布団は暖かくしますが、部屋はそんなに暖まらないと思います。 そこで、ストーブや布団の位置を考慮しながら、 ストーブを点けたまま就寝・・・なんてことも思ったりしているのですが、ありえない行動でしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
部屋の状況・スペース、危険性次第でしょうね。 火事にしたいと思ってする人は居ないと思いますが 万が一、火事になってしまえばあなたの家が火事になる訳ですから 家を管理するあなたがその危険をどう考えるか・・です。 また、ストーブのタイプ排気が室内に出るタイプか 排気が屋外に出るタイプかによっても大きく答えが違います。 煙突式の屋外に排気されるタイプのストーブなら 危険は火事だけですが、排気が室内に排出されるタイプのストーブは 室内に居る人の健康面や命にも関わるので 火事だけでなく、人体への危険も考慮しなくてはなりません。 私も子供の頃は雪国で育ったので、当然冬はストーブを愛用していましたし 部屋の造りや状況次第ではストーブを付けっぱなしで寝たという事もあります。 ありえないと言えばありえないですが、ありえると言えばありえるので 状況と責任、危険性を考慮して十分注意した上で判断してください。
その他の回答 (3)
- hiroki0527
- ベストアンサー率22% (1101/4910)
相手の寝相と換気をどうするかですね。 「絶対に寝相が悪くない」とか「寝ている間中窓を少し開けておく」とかの 対策をしないままだと偉いことになりかねませんよ。
お礼
布団がストーブに接触・・・なんてことも想像していました。 換気については一番気になっていることでした。 布団に入るまでは、暖かい居間で過ごしてもらい、 寝る直前に暖かくした布団にもぐりこんでもらうのが 一番安心・安全でしょうね。 回答をいただき、有難うございました。
- teruteru_jo_chan
- ベストアンサー率45% (475/1051)
万が一ってことがあります。 一酸化中毒は怖いので、NO.1さんのように湯たんぽを利用されたり、毛布を足したりなどでの対応をオススメします。
お礼
万が一のことが起こったら大変ですよね。 布団に入るまでは、暖かい居間で過ごしてもらい、 寝る直前に暖かくした布団にもぐりこんでもらうのが 一番安心・安全でしょうね。 回答をいただき、有難うございました。
- yamato1957
- ベストアンサー率24% (2279/9313)
ストーブと言ってもいろんな種類がありますが?。 石炭、石油ストーブは換気しないとえらいことになります。 布団に「湯たんぽ」でも入れる方が賢明かと思います。この冬のトレンドですね。
お礼
換気については一番気になっていることでした。 布団に入るまでは、暖かい居間で過ごしてもらい、 寝る直前に暖かくした布団にもぐりこんでもらうのが 一番安心・安全でしょうね。 回答をいただき、有難うございました。
お礼
御丁寧な回答をいただき、有難うございました。 火事や酸欠の事故を思うと、しっかりした判断が必要ですよね。 布団に入るまでは、暖かい居間で過ごしてもらい、 エアコンをつけた部屋に、 寝る直前に暖かくした布団にもぐりこんでもらうのが 一番安心・安全でしょうね。 有難うございました。