- 締切済み
無知ですみません
もうすぐ11ヶ月になる娘がいます。 アレルギーの検査をしたいのですが、病院の何科で受けるものなのでしょうか? あんまり早くに受けても子供のアレルギーは変わるからと言われ受けていませんでした。 アレルギー検査は子供も採血なんでしょうか? 無知な質問ですみませんが宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
再度。 ただの乾燥かもしれませんし、ホコリやダニなど外側の要因かもしれませんし、食物など内側要因かもしれません。 外側の要因なら、ぜんそく以外は保育園は通常通りの対応になるでしょう。 しかし内側の要因であった場合、給食やおやつの対応を変えなければなりません。 検査ですべてがわかるわけでもないですが、アレルギー反応には湿疹のほかに呼吸器の障害などもあり危険ですから、ずっと質問者様がご自宅でみていられるならいいですが、保育を頼むということですと、検査をうけておかれたほうが安心だと思います。 うちは3ヶ月半ではじめての検査をしました。
- ZXCV098
- ベストアンサー率31% (48/152)
№1です。 顔や背中に湿疹が出来るくらいなら アレルギーの心配はしなくていいと思います。 ちなみに、うちのこどもは薬疹アレルギーですが 薬疹が出て初めてわかったくらいですし 花粉やダニ、食物アレルギーも11ヶ月くらいではまだ検査しなくても良いような気がします。 赤ちゃんの血管はとても細くて、採血されるのを考えるだけで私はかわいそうに思っちゃいます。 どうでしょうか?
小児科が一番です。 検査方法は大まかには採血、その結果をみてさらにスクラッチなどするところもあります。 >あんまり早くに受けても子供のアレルギーは変わるからと言われ受けていませんでした。 成長につれて数値が変化するということですね。 数値は変化は確かにしますが、早く受けて結果がちゃんとでないということはないですよ。 小児科ですが、どこでもOKではないのでちゃんと検査だけじゃなくてその検査の結果を受けて、アレルギーであった場合指導ができるところじゃないといけませんよ。 いい加減なところですと(アレルギーの知識が低いところ)、検査の結果を見逃してしまうところもありますよ。 ※アレルギー検査結果の陽性・陰性の研究所からの結果基準は大人も子供も同じ数値なのです。ですが、実際には成長につれて数値は増えるものなので、大人ではたとえば170が基準で、150であれば陰性というところも、子供で150で陰性かというとほんとうはそうじゃないんです。 でもデータは年齢ごとに陽性か・陰性かという区別をせずに数値だけを見ています。 だからこどもで150だとしたらすごく多くてはっきり陽性なのですが、データは陰性とでる。 そういうことはアレルギーをちゃんと扱っている医師なら当然わかるようなことでも、詳しくない医師ですと「陰性でしたね」ですませることもあります。これまた知らないお母さんが「先生が陰性というし検査もしたし大丈夫だわ」と思いこんで症状がよくならない、ということになるんですよね。 こちらにのっているようなところがいいかと思います。 http://www.jsaweb.jp/general/list.html
- rmyokob
- ベストアンサー率18% (138/747)
小児科でお願いすれば出来ます。 が、症状が無いのに調べればおそらく自費でしょう。 なにか検査が必要な状況なのですか? こどもの採血はこども自身も親の方も見ていて辛いものなので… 離乳食をすすめるうちに何か合わない食材が出てきたとか そういうのでなければ必要がないと思うのですが。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 保育園の申し込みにあたり、アレルギーの有無の欄があり、最近になり顔や背中やお腹に発疹の様なものがでてきたのでアレルギーなのかと不安になったもので…。 小児科に連絡してみます。
- ZXCV098
- ベストアンサー率31% (48/152)
こどもの(15歳まで)病気や相談はとりあえず小児科です。
お礼
小児科ですね! 早速、連絡してみます。 ありがとうございました。
- kanau122
- ベストアンサー率39% (839/2148)
普通に内科や皮膚科などどこでもうけられるかと思いますが、お子さんであれば小児科が一番いいと思います。 アレルギー検査は子供も採血でできます。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 子供はやっぱり小児科なんですね! 私自身が検査をした事がなくどこなのかわからなかったもので…。 小児科に連絡してみます。
お礼
私自身アレルギーの検査をした事がなかったので…。 最近になり発疹が顔や背中にでてきたのでいろいろと不安になりました。 ちゃんとした知識のあるところにお願いしないと意味のないものになりそうですね。 とても参考になりました。 どうもありがとうございました。