• ベストアンサー

学校や職場でのいじめや悩みについて

中学校で(いじめ、または、しかと、友達がうまく作れず一人でいた、いじめでないのに勘違いしていて一人だったとか、人見知りで相手から寄ってくるのを待っていて友達がいなかったなど) が、高校でも友達できなかったというひといますか?また、中学はいじめにあわず友達いたのに、高校になっていじめられ嫌な思いした人いますか?また面白くなく中退したひとも教えて下さい。 小学校で友達いて面白かったけど中学で面白くなかったというひとも教えて下さい。(理由も) 知り合いのことでもよいです。 クラス替えなどあったとき、はじめに友だちはどうやってできましたか?詳しく教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 20100102
  • ベストアンサー率34% (17/50)
回答No.3

すみません、遅くなりました あなたが1人でいる時話しかけられなかった→話しかけられないから「友達になりなくなかったのかな?」というのはないと思いますよ 私は「話しかけにくい、なんか真面目な感じというか…怒っている様な、何かとりこみ中の様に感じる」と言われた時があります 自分が他人からどう見えているかわからないので、有難いアドバイスでした 私の友人の難病の発病は何が要因かわかりません、確か当時治療法がわからない難病だと聞きました 全てをいじめのせいにする、人のせいにするのは良くないですよ 私がそうだったんです、友達に言われて気付きました 「○○をさせられて嫌だとか愚痴言うけど、頼まれた時に断らず引き受けたのはあなただよ?? 嫌なら嫌と言わなきゃ、愚痴言ったって今の結果は自分で招いているじゃない? 自分が原因だということに気付かず、人や周りのせいにしてたら何もかわらないよ! いい加減気付いたら?」と厳しいことを言われました 確かに「今の状況は私が招いた結果」だと思いました あなたは中学生ですか?これから心身ともに成長していきますよ? 性格的に嫌がらせしたり、陰口をたたく方はいるかも知れませんが大人になるにつれて、周囲が離れていくというか当たり障りない付き合いにとどめるように距離を作っていきますよ 私のことを、あることないこと話してた方も成人式の頃は誰も誘わなくなって来ませんでしたね~ 人を話題にすることでしか、話が盛り上がらない様な方はいずれ孤立していくのを見たので「いずれ自分にツケが返る」と思いますよ 逆に他人に喜んでもらいたいと行動を起こせば、周りの方からあなたに感謝が返ってくるでしょう 今は「先が見えない八方塞がり」な気分でしょうが、大人になるにつれ「大したことなく」感じる様になったり、気にしなくなります→うまく処理方法が身に付いていくんですね 周りだけでなく「自分もかわる」とどんどん明るくなりますよ? また「そうなりたい」と望む気持ちも必要です→何に関してもポイントです 頑張ってください

ijimesouda
質問者

お礼

再び、ありがとうございます。 こちらは、もういい大人ですよ。 たまたま昔のことを思いだして質問したくなったです。気分が面白くないときに、昔の嫌だった出来事を思いだしてしまい結びつけてしまったようです。芸能人では、昔いじめにあった人が多いようです。性格上、昔いじめられていたかといって社会にでても、いじめられるとは限らないのですね。回答者様のいうように、 「「私は「話しかけにくい、なんか真面目な感じというか…怒っている様な、何かとりこみ中の様に感じる」と言われた時があります 自分が他人からどう見えているかわからないので、有難いアドバイスでした」」 相手のアドバイス聞いたり自分を知ればいいのですね。 とても勉強になりました。ありがとうございます

その他の回答 (2)

  • 20100102
  • ベストアンサー率34% (17/50)
回答No.2

すみません追加です 初対面の方とは、笑顔で挨拶をしています 挨拶が返ってきたら「今日は暑いですね」とか他愛ない話をして、反応があるなら「昨日は良く眠れた?」とかyes/noで成り立つ会話を心がけます 徐々に気心が知れてきたり、何となくアワないってわかってくると思います とりあえずさわやかな挨拶で「話しかけやすい印象」を相手に与えることかな?

ijimesouda
質問者

お礼

ありがとうございます 友達作り方が、わからなくて、寂しい思いしてました。 学年が変わったときなど、最初の始業式で出席番号順に机に座るのですが、知らない子もいれば知ってる子もいますが、とりあえず、席の近い子と言葉を交わす程度なのでした。 以前一緒のクラスだった子と一緒になることもあるのですが、嫌な子だったりすると、「あの子は・・・」自分の悪口を言われたりして新しい子に伝わり友達ができなくなることもあるのかなって思いますが、どうでしょうか? いじめにあった人(いじめでなくても、大人しく友達がいない人)、クラス変わっても、いじめのような雰囲気になったりしてしまうのでしょうか?また、高校や社会人に、になってからも、同じようになるのでしょうか?

  • 20100102
  • ベストアンサー率34% (17/50)
回答No.1

小学校の時いじめっこがいて、いじめっこの気分次第で「いじめられるターゲットがかわる」ので私もいじめられました いじめっこの足を踏んで靴ひもが切れた→私が踏んだということで帰りの会にクラスの問題に取り上げられ、何故やったのか?と小学生なこともあり子供じみた追求が続きました→帰りは集団下校で勿論弁償しろとかのいじめが続きました いじめっこの為にクラス全体が暗くて、いつ自分がいじめのターゲットになるかびくびくしていました 中学もそのままメンバーが進んだので、デビューする機会がなく大人しい部類に落ち着いていました→大人しい仲間で楽しい学校生活でしたが、大人しいだけでバカにするグループがいて、友人は反論した後不登校になりました 友人は成績優秀でしたが、不登校から第一志望高校の受験が不合格になり、不良の通う私立に入学、成績優秀だった為いじめにあい、難病にかかり(まさに病は気からですね)病状が悪化し、一時危篤になりました→子供の産めない体になりました 幼い頃からの親友だったのに徐々に距離が出来てしまいました 私は高校に入ってからも、大人しい性格だったので、反論しないから格好のえじきだったらしく同じ中学出身の方にあれこれないことを言われましたが、相手にしませんでした→高校に入ったら子供じみた事にあきれて相手にしない方も出てきますので どちらかというと引っ込み思案な性格でしたが、悪口を言われたりするうちに表に出ず、自分を抑える様になっていたと思います そのうち病気になり入院した際に「退院後にやりたい事」を語る元気なおばさんと同室になり、考えがわかりました→末期ガンで他界されました おばさんの死により「私も必ず死ぬんだから、この人生で良かったと思える生き方をしたい」と思ったんです あたって砕けろ精神に気持ちをかえ、恥ずかしいと思わず何でも意見する様に心がけました 不満に対して似たレベルの者と話をしても愚痴で終わってしまう、でも然るべき窓口に意見や提案をしたら改善につながり、現状の問題解決になる→新たな問題が出たらまた解決すれば、どんどん私のおかれる環境は良くなっていくという考え方です 時間は戻らないし、今が楽しい様に心がけて過ごしたいと思っています 前の私と比べたらだいぶ前向きになりました

ijimesouda
質問者

お礼

早い回答ありがとうございます わたしも、おとなしいほうです。それで集団が苦手で一人の友達と一緒にいたいと思ってました。友達の輪に入りたくても勇気がなく話しかけれませんでした。それで相手が避けてるとか思い込みが強く勘違いしてたときもあります。でも、一人でいるとき、私のことを好きであれば相手から声をかけてくると思うのですが、声かけられなかったので誰も私と友達になりたいと思っていなかったのかな?どう思いますか?クラスで一人でいると目立つと思うのですが、みんなはどう思っていたと思いますか? 友人の子供を産めない体になった方は、もともとからだが、弱かった(遺伝)のでしょうか?そうでなく、いじめでそうだなったのですか?

関連するQ&A