- ベストアンサー
虫が這うような幻覚について
私の母親(81歳)が一昨日突然自宅で目が回る症状が出たため入院しました。 昨夜そのベッドの毛布に「虫が這っているので気持ちが悪いから毛布を取り替えてほしい」と父親に頼んだらしく、父は驚いて私に電話してきました。 母は一昨年の夏に腹部大動脈瘤のバイパス手術を受け成功しましたが、めっきり体力が弱り、最近は自宅から一歩も外に出ない生活が続いています。一日の大半は寝て過ごし、家事をやっと少しできる状態です。 もしや呆けが始まったのではないかと心配しています。どなたか経験のある方、もしくはそういう症状をご存知の方、どの科を診療したら良いか等、教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
主訴からして、レストレスレッグス症候群、通称「むずむず脚症候群」かもしれませんね。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%80%E3%81%9A%E3%82%80%E3%81%9A%E8%84%9A%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4 http://www.rls-net.jp/index.html http://www.muzmuz.jp/ 残念ながら国内では、なかなか適切に診断できる医師が少ないので、睡眠専門医の受診をお勧めします。間違った科にかかると、改善されなかったり間違った診断で、悪化します。かかるとしたら、「神経内科」でしょう。
その他の回答 (2)
入院をきっかけとした「せん妄」ではないでしょうか。 虫などの幻覚が見えたりいないはずの人間が見えたり、病院にいることが分からず「仕事に行かなきゃ」と言ったり。いろんな症状が出ますが、要するに周りの状況を認知する機能が一時的に衰えて幻覚や勘違いが起こるのです。 せん妄は基本的に可逆的で、治ります。家族が付き添ったりすることで改善することもありますし、たいていは退院すればすっかりもとに戻ることが多いです。 ただ、入院をきっかけとして不可逆的な認知症が進行することがあるのも確かです。 可能性としてのお話しかできませんしもしかしたら脳に異常があっての症状ということももちろん否定はできませんが、一番可能性として起こり得るものを挙げさせていただきました。 大きな問題がないといいですね^^
お礼
回答をありがとうございました。 先日テレビで、南田洋子さんの生前の姿を見ましたが、認知症は周囲で世話をする人が大変だと思いました。母がそうならないでほしいと願っています。 本日主治医の先生へ母が症状を伝えたところ、「一度だけの症状では何とも言えないので、様子を見ましょう」とのことでした。 今日は、父と普段通りの会話をし、気分も良さそうだったということでした。 父と相談し、退院したら神経内科で診てもらおうと思っています。
身内に医療関係者がおります。アドバイスは医療行為なのでできませんが、思った事をいくつか書いておきます。 目が回る症状での入院した後、どのような治療をされたのでしょうね。 治療で使用する薬での副作用も考えられますよね。 単にドパミン不足での幻覚という事もあるでしょうし、末梢神経の老化や術後症状、血中の酸素欠乏などでも、虫が這う感覚は出るものです。 また、脳血栓や脳腫瘍でも同じような症状が出ますし、総合失調症などの精神症状でも、末期癌でのノイローゼでも同じ症状を訴える人もいます。 幻覚なのか、神経症状なのか、見えるのか、身体で感じているのか、といったいくつかの問診を経て、その対応は変わってくるでしょう。 ただ疲れただけなら休めば良いでしょうが、なるべく医師との連絡と報告をこまめになさって、できるだけ細かに症状を訴えるようされれば良いかと思います。 医師が詳細な検査をすすめれば、外科か放射線科(MRIなど)へまわされると思いますが、ご高齢なので必要以上に疲れたりしないよう。 お大事になさって、早い回復を祈ります。
お礼
暖かいコメントをありがとうございました。 入院後は点滴をうけただけですが、そういえば、以前から坑うつ剤を飲んでいます。 明日主治医の先生と相談し、神経内科を受診した方が良ければ、紹介してもらうよう、父へ伝えるつもりです。
お礼
早速のご回答をありがとうございました。 添付していただいたホームページを閲覧し、参考になりました。 色々な病気があるのですね、本日は祭日ですが、明日主治医(内科)の巡回があるので、先生へ相談し、神経内科を紹介してもらうよう父へ伝えました。