• 締切済み

食欲を出させるにはどうすればいいですか?

私の姉は二十歳なのですが、昔から本当によく食べる子で、食べるのが大好きな子でした。 常に食べても食べても「お腹すいたー」が口癖でした。 でも最近、姉は部屋に引きこもりがちで、料理が出来ない姉は作ることも食べることも面倒になったらしく一日一食食べるだけになってしまいました。 私が家にいる時はとにかく食べさせたく、頑張ってたくさんのご飯を作って無理矢理食べさすのですが、いつも「あんまりお腹すいてない」と言われ、そんな姉に無理矢理たくさんのご飯を食べさせる自分が私は嫌になりました。 どうすれば食欲のない子に食欲を出させることができるのでしょうか? 本当に悩んでます。 私はたくさんのご飯を嬉しそうに食べる姉が好きだったのでまたそういう姉が見たいです。 回答宜しくお願い致します。

みんなの回答

回答No.2

出不精を治すことが先決です。ともかく、外出させてください。 「健康」とは、心と身体のバランスが摂れていることが、大前提です。 お姉さんは、心療を要する病の一歩手前と思います。 ともかく、外出させることで運動量を増やしてください。ショッピング、映画館などでも構いません。人の多いところへ。 人の多いところでは、自分の仕草、表情、行動に神経を使います。神経を使えば、不思議と空腹感につながります。これに運動量が加われば、自ずと治るでしょう。 お金のかかる場所とは限りませんが、よく公園などは、気が休まると云いますが、それは逆効果だと個人的に考えます。一人になれる場所だから、気が休まる場所なのです。気の休まるところは避けた方がよろしいでしょう。程よい緊張感、神経が持てる場所をお勧めします。

回答No.1

文面では現状で、生きるための最低限の食事量は確保されているようにも受け取れます。 どうもメンタル的な部分があるように思います。 子供ではなく大人ですから、頭ではわかっているはず。 もう習慣的に身体がついてこない要素が大きいのかもしれません。 けれども、具体的に徐々にでも行動を起こさない限り難しいでしょう。 また、時間的にずれる昼夜逆転見たいな生活にはなっていませんか。 規則正しい生活を守る=量は少なくとも朝食を摂る。 人との会話も少なく? 閉じこもりが運動量の少なさを象徴しています。 =身体を動かす活動内容を検討し実行する。後は趣味に任せる。