• 締切済み

フリースペースでの立ち位置について

一年前の秋くらいから、ひきこもりや不登校の人を対象としたフリースペースに通っています。 ですが今年の夏ごろから、距離を置くようになりました。 私は「ひきこもり」というほどにひきこもっておらず、しかし就職やアルバイトなどは大きな壁となって立ちふさがっており、実質ニートのような状態で、日々過ごしています。 買い物等もできますし、口数は一般の人よりも多いくらいで、おとなしくて力ない雰囲気ではありません。 だから医師からもアルバイトを勧められたこともあります。 過去にいろいろな仕事をしており、仕事に対してのやりがいを感じないことや、人間関係でトラウマを持ったり、自分自身の劣等感やコンプレックスから、また長年のブランクもあるなど、勤務に対して違和感を覚えます。 しかし、社会との接点がまったくないのは、不安ですし 仕事以外の形で、外の人間、家族以外の人間とつきあっていくべきではないかと考えており、職場や仕事への中間ステップとして、ひきこもりのためのフリースペースをたずねてみようと考えました。 しばらくはその場に慣れるために様子を見ていましたが、私にはどうもその施設の雰囲気、特色が好きになれません。 それから、利用者の人はとてもおとなしく、できるだけ自分を見せないように、ひっこんでいるという感じで、同じ悩みを持っているにも関わらず、親しもうとしていません。 また、発言等をしないので、私だけが元気に発言しているという風で浮いています。一般社会では特に私が元気いっぱい、というのでもなんでもないと思います。 いつも、話し合いの場では誰も意見を言ったりせず、気詰まりでしかたありません。 また、スタッフの一人の男性に嫌悪感を持っており、視界に入ってくることすら嫌です。 そして、私だけが意見を言っても周りは何の反応も示してくれず、会そのものが不毛に終りがちです。 私は自分だけが目立つのを嫌います。自分だけが自分の意見を表し、何の反応もないことが非常にストレスで家に帰ってから、寝込んでしまいます。 こんな風に悪い影響が出るくらいなら行かないほうが良いと判断し、距離をおきました。 が、何度か主催者側から、来て欲しいと電話が入ります。 私は、わりあいとエネルギーがあり、いろんな企画のアイデアがあります。 私が主催者なら、もっと工夫するのに・・・とそういう風に思い、眺めていました。 そして、その主催者の男性とは非常に馬が合い、仲が良いのです。 その主催者の方と接するだけでも、悪くはないと思います。 しかし主催者の方は、会の発展に意欲的であっても、それをどう具体的に進めていけばよいか、アイデアがまるでないようなのです。 そして、私にそれを期待するのです。 利用者として受身でいるのではなく、利用者自身で動いてほしい、そして私にそのリーダーになってほしい、と思っているようなのです。 例えば私が、保護者側の人たちと組んで何か催しなどしていれば、他の人もだんだんそれに影響されて、加わっていったり、活性化していったりということも期待しているとか・・ しかし、私は利用者という立場です。 利用者として、目立ちすぎるのもどうかと思いますし、かといって、私は主催者でもないのに、アイデア等を提供したり、会を活性化する役を担わされたり、、それでも何も報酬があるわけでもありません。 スタッフの男性は、事務的なことや雑務には一生懸命ですが、彼自身がまだメンタル的に問題を抱えており、ひきこもる人を世話する立場として弱く、まだひきこもり側の立場に近いと思えると見ています。 ですが、形式はスタッフですので、わずかであれ報酬も得ています。 私が援助側としてそれなりの報酬なども得ていくのなら、たとえばプログラム等についてもまじめに考えて、面白いものを提案するかもしれません。 しかし、それらはスタッフの仕事であり、利用者のすることでもないと思います。私はわずかであれ、お金を支払ってサービスを受ける立場です。 サービスを提供してくほしいが、しかし立場は利用者である、というのは非常に難しいような気がします。 その辺もストレスの原因です。 しかし、私も社会的な場を少しは持ったほうが良いとも考えています。外に、サポートステーションなども通ったりもしていますが、そこは国の認可があるのか、資金的に恵まれているのか、雰囲気も何も、フリースペースより上等と思えます。 カウンセリング等も無料でしていただけますし、スタッフもプロだと感じさせてくれます。 サポートステーションのほうは、まだあまりなじめません。 フリースペースのほうが家族的雰囲気があり、私の存在感も小さくはないようです。 どう考えていくべきでしょうか、最終的には私が判断するにしても、意見を聞かせていただき、考えてみたいのです。

みんなの回答

  • korirara
  • ベストアンサー率45% (139/303)
回答No.1

拝読していて、あなたが仕事に就けない理由がいまいち解りませんでした。 何か、精神疾患を抱えていらっしゃるのでしょうか? 先生に仕事を勧められる様ですので、心療内科なりに通院はしていらっしゃるとお見受け致しますが…。 >私は、わりあいとエネルギーがあり、いろんな企画のアイデアがあります。 でしたら、そういった仕事を捜してみては? フリースペースでも、あなたを求めていらっしゃる様ですし、あなた自身、利用者として通う事に違和感がある様ですし、 ここは思い切って、主催者側へ回れないか、アプローチしてみてはどうでしょう? 断られたら断られたで、それまでの話し、として。 そして、もしその求められている、という事があなたの勘違いでなく事実であるのなら、賃金が発生しないのに主催者側に回る事は出来ない、とハッキリ断りましょう。 利用者として通うべき場所で、仕事的な事をさせられては、本末転倒です。 フリースペースの利用者さんたちに違和感やもどかしさを感じていらっしゃるとのことですが、 フリースペースとはそもそもそういった方たちが利用する場所です。 自身の意見を上手く表現出来なかったり、相手の意見に思い切って反応を示す事が苦手な人たちが利用する場所です。 あなたが、そこに違和感を感じるという事は、あなたはもう、フリースペースへ通うレベルを越えていると私自身は推察致します。 質問の中にも出て来ていますが、あなたにはフリースペースより、サポートステーションの方が良いでしょうね。 あそこでしたら、仕事が出来る様になれる様、ひきこもりの方たちを専門的にサポートして下さいますから。 最後に、仕事をする事に対して、長年のブランクがあるから違和感がある、との事ですが、働きたいという意欲さえあれば、ブランクなんて関係ありません。 私は実際、10年の精神疾患による闘病とひきこもりの末、昨年、10年ぶりに仕事に就けました。 言い訳なら、いくらでも出来るのです。 決めるのは、あなたが「前へ進みたい」と強く思う気持ち、それひとつです。 フリースペースも、サポートステーションも、最終的には切欠の一つに過ぎません。 あなたに合った仕事が必ずある筈。頑張って下さい。

cibone
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 主催者側にまわってほしい、という言い方ではなく 利用者は利用者としての受身的な姿勢ではなく、自分たちで何かを起す、考える、作っていく、という姿勢で動いていけないか、といった趣旨のことを話されています。このフリースペースはただのお茶飲みサロンではない、とのこと。 仕事的であれば、本末転倒ですね。

関連するQ&A