- ベストアンサー
目上に対しフランク過ぎな子達・・最近多くないですか?
「最近の」とか「若い人は」とか、ひと括りにするのは本来好きでないんですが・・・。 最近、どうもフランクというか、馴れ馴れしい人が増えてるように思ってしまいます。 私の気のせいなのでしょうか? 例えば・・・ ・基本的にタメ口で話す(私にだけではないですが) ・カワイイ~などと平気で口にする(普通、目上には言いませんよね?) ・酷い場合、抱きついてきたり、肩を抱いてきたり、頭をなでてきたりする(男も女も・・主には男) 単に、ナメられているんでしょうか。それとも、 慕っているつもりなのでしょうか。悪気はなさそうなんですけど。 昔はそんな人あまり居なかったので戸惑うし、対処に困ってます。 馬鹿にされてるのかと思っていたら、尊敬してるとか言ってきますし よく分からない感じなんです・・・。 怒ったこともあるんですけど「怒らないで・・・!」って 甘えたような感じで言われました(まるで私が悪者みたい・・・汗)。 (1)皆さんのまわりに、こんな人達は居ませんか? (2)居る方、どのように対処してますか?直りましたか? ちなみに私は30代後半・女(独身)です。 居酒屋の社員で、バイトのまとめ役をしています。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
すみません。再び投稿させて頂きます。 >あは・・・なんか、犬猫レベルで悲しいものがありますね。 笑ってしまいました。(同意)・・・w 私の青年期は、この人は年上だけど、尊敬できない。 責任感が無い。言っている事が幼い。 腕力も弱い(男性に限って) ひょろひょろしてる。 ってな人には敬語を使えませんでした。 その人に対して敬語を使うことが自分を卑下しているように思えたからです。 そんな時代は残念ながらもう過去のことのように思えます。 私は若い人達から タメぐちを叩かれないように日々進歩しつづけようと努力しております。 面接で敬語を使い、実際に働いてみたら・・・ これも面接官の力量不足だった。としか言いようがないでしょう。 やはり、私たち大人の責任ってのも大きく、今の若い者は・・・という 言葉は私たち逃げ口上でしかないのではないでしょうか? ま。低レベルな人は、残念ですが、辞めて頂いて良いのでは? 将来に期待できる若者は、現状を無視して育てる。 将来に期待出来ない若者は必要ありませんから。 (商売の上ではそれぐらいの覚悟が必要でしょう。)
その他の回答 (6)
- gohara_gohara
- ベストアンサー率37% (573/1517)
こういって何ですけど、その職場の雰囲気に、そういうものがあるのかな? と言う風に思います。 「なめられている」とか、そういう意味ではなくて、上下関係をそこまで意識しないで話をすることが出来るような雰囲気、それがあるのではないでしょうか? 善し悪しは別として。 他の方の回答などで、面接時などには、そういう状態ではなかった、というようなことを見ると、そういう風になっても許される、という雰囲気があるとしか思えません。 No.4さんの仰っている事例は、その学校や部活、また、地域などがあるので、そのまま世代論として一般化するのは難しいかと思います。 善し悪しの評価はともかくとしても、それが行きすぎている、とかと感じるのであれば、(多少、怖がられるなどしても)しっかりと言えば良いと思います。
お礼
私は、なるべく明るく楽しい雰囲気の中で仕事をさせたいと考えているのと 仕事さえキッチリやってお客様に迷惑をおかけする事がなければ 私に対してタメ口でも「カワイイ~」と言ってくれても、別に構わないんですけどね。 あと、ナメられている訳ではないのであればまぁ、良いんです。 今回質問させて頂いて、回答を拝見しまして 私が特にナメられているという訳でもなさそうなので、少し安心しているトコロです。 ただ、だらけた空気は嫌いなので、もしそういう空気になりかけたら すかさず火を噴きたいと思います、遠慮なく(笑)。 回答、ありがとうございました。
- aho0xff
- ベストアンサー率12% (218/1771)
個人的には嫌われてしまえば、その差に一目瞭然だと思うのですが・・・・・ と言うのも多分嫌われ始めると敬語を使い始めるのではないのかな?と。 正直敬語自体、もう言葉通りの「敬う言葉」として使っている人がどれだけいるか・・・・ 個人的感覚では、敬語は「主に親しくない人相手に社会的に振る舞う場合に使う言葉」 もっといえば「個人的にあまりかかわりあいになりたくない周りの人間」にも使う言葉 みたいな感覚すら感じます。 敬語を使うことにより相手と「一線を引く」感じでしょうか? だから対外的に敬語を使えるのであれば、個人的にはあまり気にしませんが・・・
お礼
あぁ―・・・確かに、敬語を使う目的が以前とは違う気はします。 「個人的にあまりかかわりあいになりたくない周りの人間」 なかなか、的を射た表現だなぁと思いました。 なんだか、世の中全体がそのような傾向になってきているとすれば 私が彼らの将来を案じて、敢えて敬語に改めさせたとしても 意味があるのかな・・・?という気にもなってきました(笑)。 お客様には、普通に敬語使えてますもんねぇ・・・。 回答、ありがとうございました。
- DQragnarok
- ベストアンサー率30% (29/96)
今の子どもたちと私たちの世代の大きな違いは「先輩後輩」の関係です。 昔の日本(韓国などは現在も)は儒教の影響が強く、目上の人に対する礼儀に厳しいものでした。 今の中学生は1年生と3年生がタメ口です。 中学時代に所謂「先輩後輩」の関係を体験してこなければ大人になってからでは遅いと思われます。 最も大きな理由としては「楽しさ」の度合いのようです。 折角楽しいことをしていても礼儀などに気を回していては半減するからのようです。 また、先輩風を吹かせればそれは「空気が読めない」ということになり、上級生はそのことを恐れています。 しかし、幼少の頃から然るべき環境にあれば軽々にこのようなことにはならないと思います。 大人より先に子どもが変わるということはありませんので、 「たった1,2年、先に生まれたからって・・・」 「能力も低いのに先輩というだけで・・・」 といった思いを若い頃に溜め込み、親になってからも昇華できず子どもに伝わってしまっているのだと思います。
お礼
ええぇ・・・・今の中学生って、1年が3年にタメ口なんですか!? 私の時代からは、考えられないことですが(汗)。 「ちゃんと挨拶しないと目を付けられる」とか、入学時は そういう心配をしまくったものです。 いい事か良くない事かは置いといて、それが無いとは驚きです。 先輩風を吹かせれば「空気が読めない」?昔はそう思うほうが 「空気が読めない」奴だったのに、すごい世の中になりましたね。 礼儀に気を回していたら楽しさが半減するというのは あくまでも自分主体の発想なのですね。相手のことではなくて。 今の教育事情って、思った以上に崩壊しちゃってるんですね・・・ 悲しいことです。 回答、ありがとうございました。
- AGLAIA
- ベストアンサー率16% (112/698)
30代男性です。 私の理解不足かもしれませんが、御質問者様がそう感じるのは、その居酒屋に入ってくるバイトの奴等に そのような兆候がある、ということでしょうかね?? 何が言いたいかと言うと、バイトで入ってきた奴らなら 面接でタメ口きいて受かるわけがありませんから、受かったあと、正社員である御質問者様にタメ口きいてくる、のであれば 「人や状況によって言葉づかいを変える知能犯」 なんだと思いますよ。 つまり、ナメられている、とまではいきませんが、緊張感はもってない、ということになりますので、仕事に支障があれば注意すればいいし、仕事はきちんとやる、御質問者様への口調はあまりにフレンドリーというなら、それは御質問者様がどう感じるか だと思います。 (1)私の周りにはいません、が、他のセクションにはいますね。 (2)他のセクションの奴が私に最初に挨拶してきたとき ヘラヘラして適当敬語だったので、「てめえ まともな敬語使えねーのか?」と 最初に思い切り言いましたので、私に対して話す時には治りました。(しかし 他の人には適当敬語です)
お礼
はい。面接等で敬語でない訳はないでしょうから 相手を見て対応を変える「知能犯」というのは思います。 ただ、私に対してファーストネーム+ちゃん付けで呼んだバイトに 店長が蹴飛ばして(!)怒ったことがあったのですが 完全には治ってないですね・・・。 その店長に対しても、タメ口になっちゃう子もいます。 お客様には敬語なので、やっぱり知能犯なんでしょうねぇ。 一体、何なんでしょうかねアレは^^; 最近では店長も諦めたのか、怒りもせずそのままになってます。 別に嫌なカンジはしないし、仕事はきちんとするんですけど 何となく気になるし、将来的にもその子の為にはならないと思うので やっぱりガツンと言ってみます。 回答、ありがとうございました。
- aptop
- ベストアンサー率23% (21/89)
ゆとり教育の産物でしょうか? 最近の学校では、先生に対しての会話もタメぐちですね。。。 親との間の会話もそうですね。 親の躾、教育も大きな原因でしょう。 30年前からそういった子もいましたが、割合は低かったでしょうね。 舐めてるというよりも、彼らには悪い(失礼にあたる)ことだという認識すらないのでしょうかね。 実際に敬語を使えない人が多いのも事実です。 主語を省略して話すのは日本の文化でもありますしね。 貴女は優しい感じの人なんでしょうね。 もしかしたら悪気もなく友達と同じレベルで見ているのかも知れません。 私はこれまで少年少女からタメぐちで話しをされたことはありません。 下手な敬語でも、なんとか話せているように思います。 おそらくは、この人を怒らせたらマズイ。と彼らが勝手に思っているからでしょう。 残念ながら、無知な人には教えるより感じさせろ!ですね。 あんがい大人のレベル低下ってところに原因があるのかも知れませんね。
お礼
はッ!そういえばありましたね~「ゆとり」! 忘れてました! 友達感覚ですか・・・そう言えば、確かに 友達に対する態度に似てますね。 私は彼らとはもう親子ほど(17~20歳くらい)歳が離れてるんですけど それで友達感覚ってのもオカしな話ですよね(笑)。 >無知な人には教えるより感じさせろ! あは・・・なんか、犬猫レベルで悲しいものがありますね。 もう一度、悪者覚悟で怒るしかないのかも!? 回答、ありがとうございました。
- BearCave
- ベストアンサー率20% (189/909)
バイトの子ならそんなものでは?
お礼
そうですね・・・そうなのかも知れませんね。 でも、昔はあんまり見かけなかったんですけどね・・・そんな人。 回答者様の周りには、そういった子が多いですか? 悪気はなさそうな感じだけにコッチもキレにくくって^^; 回答、ありがとうございました。
お礼
そうですね。今の若い者は・・・という言葉が大人の逃げ口上、 私もそう感じるからこそ、ひと括りにするのは本来好まないんですね。 この現状をどう捉えて良いのかよく分からなかったのですが・・・。 ひとつ思い出したのが、バイトに「タメ口のままで喋られてたら、私、 クビになっちゃうかも」と(冗談で)言ったとき ひどく驚かれ、その後暫く一生懸命、敬語で話そうとするバイト達の姿。 「あッ、いまタメ口になっちゃった!クビにならない?クビにならない?」←すでにタメ口(笑) いちいち心配する姿がいじらしくて、可愛かったです・・・・(涙)。 皆、いい子達ばかりなんですよねぇ。 私のキャラの問題もあるんでしょうね。でも、必要なときは 軌道修正してあげたいと思います。 回答、ありがとうございました。