- ベストアンサー
ESET NOD32とThunderbirdでCPU使用率100%
- ESET NOD32とThunderbirdを使用する際に、CPU使用率が常に100%になってしまう問題が発生しています。
- また、Thunderbirdの迷惑メール自動振り分け機能も正常に動作していません。
- ESETサポートセンターに問い合わせた結果、特定のファイルやフォルダを検査対象から除外したり、メールソフトウェアとの統合を解除することで問題は一部解消しましたが、完全な解決策は見つかっていません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
#1です。 >ThunderbirdのバックアップはProfileフォルダを丸ごとコピーという方法でやったのですが、間違いなかったでしょうか? 不具合がない場合にコピーされたものでしたら、今のプロファイル内のものをすべて削除されて、バックアップしたフォルダの中にあるものをすべて今のフォルダにコピーして、Thunderbirdを起動したらOKです。 しかし、今回、Junkメールの自動振り分けができていなかったようなので、どこかに不具合があった場合は、同じ症状になります。 今は、どうなんでしょうか? メールデータは、Import Export Toolsを導入して、トレイ上の右クリックメニューからバックアップした拡張子のないmbox形式のファイルからで復元できます。 Inbox,Sent,トレイ名の拡張子のないファイルがそうです。 共通トレイの場合は、Local Foldersに、個別アカウントトレイでしたら、サーバー名フォルダにあります。 .msfファイルは、画面に表示などさせる役目をもったファイルですが、不要です。 必要でしたら、先の参考URLのFAQを参照して復元をしてください。
その他の回答 (2)
#2です。 忘れてました。 >Thunderbirdの標準機能である迷惑メール自動振り分けをONにしているのですが、 これは、アカウント設定にある「迷惑メール」の設定で、「迷惑メールを判断されて受信メッセージを次のフォルダに移動する」の設定はされていても、そういう現象だったということですね? でしたら、不具合なんでしょうね。 ESET NOD Antivirus4.0の方には迷惑メール判定機能はないですから。
お礼
hinagohng さん ありがとうございました。 メールデータ、アカウントデータ、フィルターデータを別々にエクスポートし、Thunderbirdを再インストール(データを全消去)→ それぞれをインポート。で回復いたしました! ただ、サーバーに残っているメールを再度受信してしまって大変でしたが・・・>< それも拡張の重複メール削除で対応でき、現状はThunderbirdV3で正常動作を確認できております。 このたびは本当にありがとうございました。
Thunderbirdはリリース当初からメインで使用し、XP 1GB RAMで、NOD Antivirus(Firewallのない方)は、2.7~3.0~4.0とバージョンアップしています。 現在は、Thunderbirdは、2.0も残していますが、3.0をメインに使用していますほか、上位バージョンの3.1、3.2の開発版も利用可能な状態ですが、そのような状態にありませんで極めて順調です。 NODも完全初期化したこともなく、更新でバーションアップしただけです。 2の「メールソフトウェアとの統合」も、他のメーラー3点を含めてチェックを入れて利用しています。送受信メールのスキャンを利用できないのはちょっと考え物です。 >プロセスはekrnl.exe これは「ekrn.exe」ですね? 50~53MB程度で余り変化はないです。 TB起動時に、CPU使用率は当然に上がりますが、何もしていない状態では、すべて0パーセントで、Thunderbird.exeは70MB程度です。 NODの方の初期化、又は、Thunderbirdの方の自動振り分け機能がおかしいようですから、データをバックアップしてThunderbirdの初期化を試されたらいかがですか。 初期化は必ずバックアップしてから、アンインストール時のダイアログで、「設定データ」の削除にチェックを入れてください。 その後に念のために、C\Program FilesにMozilla Thunderbirdがないのを確認して、在れば削除してください。 それから再インストールです。 Thunderbirdの初期化と復元が先でどうでしょうか。切り分けした方が良さそうです。 次の方法にあるアカウントのバックアップ拡張accountexは3.0未対応と思います。 (Thunderbird参考) http://nandemo.fruitmail.net/qa4867706.html 必要でしたら補足をどうぞ。
お礼
hinagohngさん 早速のご回答ありがとうございます。 内容も細かく説明してくださり、わかりやすかったです。 書き忘れていましたが、実はデータバックアップを取ったあと、Windowsごと再インストールしました。ThunderbirdのバックアップはProfileフォルダを丸ごとコピーという方法でやったのですが、間違いなかったでしょうか?
お礼
重ねてのご教示、ありがとうございます。 なるほど、確かに不具合後のバックアップでした。 今、全アカウント分のバックアップをとり、Thunderbirdをアンイストールしました。 そして、インストールをしようとしたら・・・、最新バージョンはVer3.0でしたね>< #1で教えて頂いた通りですが、なんだか、最新バージョンにしただけで直るのではないかという感もありつつ、Ver3にバックアップを戻そうとしたら・・・ 全然かわってるんですね。Ver2->Ver3って。 知識不足もあって、綺麗に復元できそうも無いので、とりあえずはVer2の状態でとったバックアップをVer2.0.0.23に復元し、その上でVer3にUpdateします。 ちょっと時間が掛かりそうなので、まずはお礼まで。