• 締切済み

ESET NOD不具合? 

現在、下記のPC環境で、ESET NOD32をセキュリティソフトとして利用していますが、長文メールが途中で切れた状態で受信される現象がでています。原因は恐らくESET側でメールのセキュリティチェック機能を有効にしているから発生しているようです。メールのセキュリティチェック機能を解除するとメールが途中で切れる事象がなくなりますので、間違いないと思います。 Webでいろいろ検索しましたが、該当するような事象がないので質問させてもらいました。 ちなみに、2週間前までESET NOD32 バージョン3.2を利用していましたが、その時も同様の事象が出ていました。4.0で解消されてるかなと思って使ってみたのですが、同様の事象が発生します。 何か情報をお持ちでしたら、是非教えて下さい。 【PC環境】 OS:Windows XP Professional SP3 メールソフト:Outlook2003 セキュリティソフト:ESET NOD32 Antivirus Version 4.0.443 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#151570
noname#151570
回答No.3

#1です。 >アンインストール後、再インストールも何度か試みました この情報では不明ですが、アンインストール後に、 ○C\Program Filesと、 ○C\Documents&Settings\All Users\Application Data(隠しフォルダ)に、 ESETのフォルダが残っていませんでしたか? 特に、二番目のフォルダには、設定データが保存されていますから、もし、これらを削除してから再インストールされてないのでしたら、これらのデータ(壊れたものがあれば、そのまま)を再利用しますから、同じ現象になる可能性がありますよ。 一般的なソフトの場合の不具合も同様ですから、完全に削除してから再インストールすると直ることが多々あります。 完全削除後に、できれば、レジストリークリーナー(CCleanerがお奨め)でレジストリーのチェックをされてみたらいかがですか。

Art_i
質問者

お礼

ありがとうございました。 概ね1200文字以上のメールは全て削除されてしまっていましたが、 アンインストール後、C\Documents&Settings\All Users\Application Data\ESETのフォルダが残っているのが確認できたので、それを削除した後、再インストールすると問題が解消しました。 ※5回ほど5000文字のメール受信してみましたが、問題なく全文受信できています。 やはり、ご指摘されていたように何らかのファイルが欠損していたのでしょうね。 今回は、レジストリはいじらなかったので、レジストリの残データの問題ではないようです。 長文メールはほとんどメルマガなので、あんまり真剣になって解決しようとしてませんでしたが、これで約3ヶ月間のモヤモヤしたものが解消しました。ありがとうございました。

  • furoshiki
  • ベストアンサー率41% (163/396)
回答No.2

  私のESET NOD32 Version 4.0.443 ではそのような現象は起きていません。   なので、先ほどテストを行いました。 長文メールとは何行なのか不明なのが心配です。 Art_iさんの質問文をそのまま利用しコピーをくり返して4224行に増やし、全行の先頭に行番号を追加しました。(328877バイト) この本文を、AとBのメールアドレスで、所属するメールサーバ経由で2往復させました。 NOD32が当然動作しています。 送信前の原文と送信後の本文を winmerge で比較しました。当然、先頭と終端に行の追加文があるが、原文と一致しました。   この質問のような現象は発生していません。  

noname#151570
noname#151570
回答No.1

Thunderbirdがメインですが、2003もアカウント設定しています。 同じESET NOD32 Antivirus Version 4.0.443のバージョンですが、そのような現象は、2003でも、Thunderbirdその他の合計6つのメーラーで出ていません。 Ver2.7→Ver3.0→Ver4.0と継続してバージョンアップしていますが、その間もありませんでした。 なお、NOD32 Ver4.0の設定にある「ウィルススパイウェア対策」→電子メールクライアント保護→電子メールクライアントの項では、送信、受信メールとも検査対象にチェック、 POP3,POP3Sでは、POP3スキャナー設定→電子メールのチェックを有効です。 また、電子メールクライアントの項目では、すべてのメールソフトにチェックを入れています。 Ver3.2の時からの症状でしたら、一度、アンインストールして、入れ直してみたらいかがですか。 最新版の予めのダウンロードなどの手続きは、サポートに聞いたら教えてくれると思います。

Art_i
質問者

補足

回答ありがとうございます。 アンインストール後、再インストールも何度か試みましたが。現象は改善されませんでした。

関連するQ&A