- ベストアンサー
難しい質問にスラスラ答えるには?
前から気になっていたので回答よろしくお願いします。 例えばテレビの政治討論の番組などで 難しい質問をされた大臣などが 「それには3つの原因があると思います。 1つ目は…」 といった様に聞かれた事についてその場で 原因がいくつあってといった事を答え 内容も「誰が、何を、どうした」が 的確に述べられているをよく見ますが なぜこんな難しいことがスラスラと しゃべることが出来るのでしょうか? 司会者と質問者を交互に見ながら しゃべったりしているのでカンペを 見ているとも思えないのですが… ご存知の方いらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。<(_ _)>
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
二番の方が言われる通り、専門家だからでしょう。 参考までに、同じテレビ局の「朝まで生テレビ」を見てみることをお薦めします。あらかじめテーマが決められていますので、各出演者は色々な準備をしてきていますが、何分時間が四時間近いので想定外の質問や見解も出てきていると思います。ですが、出演者の方達は、自分の意見を述べて的確に反論したり、相手に切り込んでいったりします。 あの番組を見ていると、この人達にはかなわないなと感じるのですが。やっぱり、専門家の知識量は常人の想像を超えていますね。当然、頭の回転も必要ですが。
その他の回答 (2)
推測の域を出ませんが 1.もしあなたがテレビに限らず会合に請われて出席する場合は当日の出席者、テーマ、あなたに話してもらうことなどが決まっています。あなたはプロとして或いは担当者として出席しているのです。 2.討議される案件は初めて接する話題ではありません。出席者に取っては過去或いは最近、内部で議論をしたり部下の説明を聞いたりして誰よりも精通し、自分の意見を持っているわけです。例えは良くありませんが、主婦が洗濯の仕方を男性や未婚の若い女性に説明するようなものです。 細かい数字は別として、専門分野について述べるのに(初めてではない)カンペなど必要ありませんよ。
お礼
回答ありがとうございます。 う~ん1,2で言われている通り 専門家なら大した事ではないかも知れませんね。 ありがとうございました。
- juvi
- ベストアンサー率31% (524/1684)
それが仕事だから、と言ってしまえばそれまでですが、事前に質問を受けておいて、あらかじめ答えを用意して喋っている(これは国会で慣れていますもんね)場合も多いと思います。四六時中映っているわけでもないので、チラッとカンペを見ることはできるんじゃないでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 >事前に質問を受けておいて、あらかじめ答えを用意して喋っている 確かにそれもあると思うのですが サンデープロジェクトなんかでいろんな人から 質問されたりしているのを見ると事前に用意された ものだけというのはちょっと考えにくいような気がします。 話が終わりかけた時に急に質問された時も スラスラ答えているのもなぜそんなに うまく出来るのかとても気になります。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 >専門家の知識量は常人の想像を超えていますね 確かにそうですね、普通の人ではかないませんね。 ありがとうございました。