• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:0ヵ月の新生児の授乳について教えてください。 )

0ヵ月の新生児の授乳についての質問

このQ&Aのポイント
  • 0ヵ月の新生児の授乳について教えてください。最初は順調に飲んでいるものの、しばらくすると泣いて顔を離してしまい、再度授乳してもなかなか飲まないという問題があります。
  • 授乳中に寝てしまい、ベッドに寝かせると泣いてお乳を探しているような行動をします。また、泣いてお乳を離したり飲まなかったりするため、すぐに起きてしまい困っています。
  • 何か改善方法など、経験のある方がいらっしゃいましたらアドバイスをいただきたいです。0ヵ月の新生児の授乳についてご教授いただけると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hotkarin
  • ベストアンサー率47% (178/376)
回答No.3

結論からいいますと、おそらく「時間が解決する問題」なのではないかと思います。 まだ0歳児ですよね。そのくらいの赤ちゃんとはそういうものだと思います。 これを改善する方法と言っても、ぐずるのをだっこしてあやして、授乳して、起きてぐずればまた抱っこして授乳・・・という、今まで質問者様が行ってきた方法を繰り返すしかないと思いますよ。 でもね、終りが見えないような気がするでしょうけど、ちゃんと終わるときがきますよ。 「どうしよう、どうすれば寝てくれるのか、たくさん飲んでくれるのか」と試行錯誤してじたばたしている間に、赤ちゃんのほうがどんどん成長していくのです。 赤ちゃんが成長すれば、しっかり飲んでくれて、しっかり寝てくれるようになってくると思いますよ。 つまり、赤ちゃんがある程度成長しないうちは、そういうぐずりは仕方ないと思った方が割り切れると思います。 生まれたばかりの赤ちゃんは、外の世界に出てからの時間よりも、お腹にいた時間の方がはるかに多いですよね。 外の世界はなんだか寒いし、服はゴワゴワするし、おしっこすればおしりが濡れて気持ち悪いし、お腹を満たすためにうんと頑張って母乳を吸い出さないといけないし、大変なんだそうですよ。 ある助産師さんが言ってましたけど、外の世界は赤ちゃんにとってはかなり不満があるみたいなんですよね。 こんなに大変なところだとは思わなかった、と思っているんだそうです。だからやたらとグズグズいうんだとか。 親の仕事は、この世がとてもいい場所だと教えてあげることだそうですよ。 だから月齢の小さい赤ちゃんには、たくさん抱っこして授乳して、おむつが汚れたらすぐ取り替えてあげて、そういう基本的なお世話をしっかりしてあげるのがいいと思います。 それだけで満足してくれると思いますよ。 3ヶ月くらいまでは「口をたくさん動かしたい」という基本的な欲求があるので、それを満たしてあげると満足できるようですよ。 ただ、生まれたばかりだと体力もないですから、満足する前に疲れちゃうってこともありますよね。 だからちょっと吸っては「はぁー疲れた、寝たい」と寝てしまって、はっと気がつくとベッドに寝かされている。 で、「もっと吸いたかったのに」とか「ママ抱っこして」とか、そういった理由で目を覚ましたりするのかもしれないですよ。 長く書きましたけど、つまり「生まれたばかりの赤ちゃんとはそういうもの」なのだと思います。 私も数人子どもを育ててますけど、新生児の時って一番大変だったなぁと、今でも思いますよ。 でも赤ちゃんは成長するのです。泣いてばかりだと思っても常に成長し続けているので、今の努力が報われる日が絶対にきますよ。 今が大変なら、どんどん楽になると思うな。それまでママも一緒にジタバタするしかないのかなって思います。

noname#104727
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 赤ちゃんの思いや、気の持ちようなど 丁寧に教えていただき参考になりました。 今の時期はこういうものだと割り切って 乗り越えたいと思います。

その他の回答 (2)

回答No.2

大変ですよね。お察しします。 私も 息子の授乳時期に 悩みました。 私の場合は、お乳の出がよくなかったようで、 (ご質問者さんの状態に近かったですよ) 私はお乳をあげたかったのですが 授乳の後、ミルクも足しました。 息子も嫌がらなかったので、0ヶ月から、お乳とミルクと 混合しました。 ここからは あまり関係なく私の悩んだ事です。 ミルクをあげた後、ゲップをさせて、寝かせるのですが、苦しそうなのです いままで 息子が おなかいっぱいになるまで  お乳をすうには 体力がもたなかったようです。お乳の出が悪かったので (お乳を吸うにも お医者さん曰く 体力を使うそうです。) おなかいっぱい? にならなかったのが いきなり 楽?に飲める ミルクが 足されたので 飲み過ぎたのが 原因でした。 〇歳児は しゃべれないし、壊れそうだし、今思い返すと、ほんとにどうしていいか わかりませんでした。でも、今思い返すと 私の一番の思い出になっています がんばってください。どうしても 困ったときは、お医者様に 相談するのが いいと思います

noname#104727
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お腹いっぱいで苦しくても、泣いたり寝なかったりするのですね。 参考になりました。

回答No.1

辛いですよね。うちもそんな時期もあったなと思い出しました。 しばらく飲んでから泣くのなら、空気を飲み込んでしまって苦しいのかもしれません。 おっぱいを欲しがって泣いているように見えると、ついつい焦って授乳してしまいますが、その前に十分にげっぷをさせてみてはどうでしょう? また、ベッドに寝かせると泣くのは、単に抱っこして欲しいのかもしれません。 質問者様の書かれているような状況だと、常に授乳しているような感じで、なかなか抱っこだけすることはなかったりしませんか? 赤ちゃんは授乳と抱っこをセットだと思っているのかも。 すぐに起きてしまうのは、残念ながら諦めるしかないかもしれません。 ただ、いつまでも続くことではないので、そう思ってお子さんに付き合ってあげてください。 お子さんが飲むのが上手になってくれば、1回でたくさん飲んで、数時間くらいは寝てくれるようになりますよ。

noname#104727
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 げっぷや抱っこをして欲しくて泣くこともあるのですね。 授乳だけではなく、他のところにも気を配ってみます。

関連するQ&A