• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アイドリングの不調)

アイドリングの不調とは?エンジンが冷えた状態で振動や排ガスの問題が発生する

このQ&Aのポイント
  • アイドリングの不調とは、エンジンが冷えた状態でエンジンをかけると、振動や排ガスの問題が発生する状態のことです。
  • この症状は1週間前くらいから気づかれ、車がコンパクトカーであるため、振動や騒音もあることから初めは気づきづらかったようです。
  • エンジンが温まると症状が出ないため、原因がわかりにくく、ディーラーに相談する前に質問をすることにしました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoshix7
  • ベストアンサー率32% (247/762)
回答No.2

ディーラーが対応でいないというのは情けないですね。 エンジンが暖まるとおきないということは、単に寒いからだけのようなしますね。 オイルは、冬場の気温にも対応できるものを使っているでしょうか? 10万キロを超えると色々と不具合が出てきますが、 オイルと冷却水の管理はしっかりしておきたいですね。 オイルも夏場と冬場では、変えたほうがいいですし 冷却水の濃度も当然変えないといけません。 オーバーヒートは多くの方が気にしますが オーバークールというのもありますし。 今回は、暖まると症状がでないということなので 冷えているのが原因だと思いますが、エンジンが大きく振動するなどは エンジンマウントにもよくないですし、それと共に排気系も振動しているでしょうから あまり、車にはよくないですね。 ディーラーのサービスピットで見てもらえるはずですが 対応してもらえないのも困ったものですね。 別に購入したディーラーじゃなくても、同じ車種の取り扱いをしているところであれば 見てもらうことは可能ですので、別のディーラーに持ち込むことをお勧めします。 オートバックスなどには、持って行っても 知ったかぶりをして勝手なことをするのでやめといた方がいいですよ。

gongujyoudo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ディーラーも昔は良かったのですが、営業の担当者が次々と変わったり、新車購入の予定がないためか、サービスと言うか対応も年々悪くなっている感があります。 タイヤ交換やオイル交換などは無難に作業してもらえるようですが、それ以外のことになると、何か不満が残るような作業になるので、信用はしていません。 カー用品店についても、仰るとおりだと思うので、持って行くことはありません。 去年の冬には発生していなかったと思いますし、今年の冬が特に寒いと言うこともなく、オイルも冷却水も定期的に、早めに交換はしていますが、夏場と冬場とで種類を変えることも考えたいと思います。 また、排気ガスの不具合は、エンジンが温まっていても発生するようです。昨日、気が付きました。 とりあえず、もう少し様子を見たいと思います。

その他の回答 (4)

noname#214454
noname#214454
回答No.5

水温センサーの不良みたいですね。コレが壊れると燃料は濃い目になりますからご指摘の症状となります。 ディーラーに丸一日預けて、冷間時と暖間時のコンピューター診断をお勧めします。

gongujyoudo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今日の時点でもエンジンからの振動と、異常な排気ガスの出方は治っていなので、おっしゃるように丸一日預けて、点検してもらおうと思います。 ただ、ディーラーが引き受けてくれるかどうかわかりませんが。

  • jagaimo2
  • ベストアンサー率28% (114/400)
回答No.4

取り合えずデーラーに行ってコンピューター診断機で診て貰う事をお勧めします。5分程度でセンサーやアクチュエーター等の不良があれば過去の不良も今現在の不良も診断機に表示されます。(診断機に出ない不具合も有ります)診断してもらい、それから次の対応を考えてもいいと思います。診断だけならそれほどの料金もかからないと思います。

gongujyoudo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ディーラーで見てもらいましたが、故障や不具合は見つからないとのことでした。 が、排気ガスの不具合は今でも発生しているので、少し様子を見て見ようと思います。

  • ben_yan
  • ベストアンサー率42% (25/59)
回答No.3

電子制御される以前のエンジンは冷間時調子が悪くて当たり前でした、それをチョークを使ったりしてエンジン回転を保持していたんですが、今では冷間時でもコンピューターが調子よくコントロールをしてくれますので、冷間時の不調感じなくなりました。 ご指摘のような不調は、センサー類が不調になり正常に制御できなくなっている可能性が一番高いです。 断線やショートなどが発生すればメーター内のエンジンチェックランプを点灯させて運転者に知らせてくれますが、特性ずれなどが発生していれば点灯させることがないので、気づかないこともあります。 一度そのあたりをチェックしてもらう必要ががあります。 あと、ちょうどその時期でしたらサイレンとチェーンを使った車両の出始めたころです。 このチェーン初期のころの製品は、オイル交換をまめにしていないと、磨耗のため伸びてしまって、特に冷間時に不調になる場合があります。 このあたりの情報はディーラーも持っているはずなので、あわせてみてもらうほうがよいかと思います。

gongujyoudo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ディーラーで見てもらいましたが、故障というわけではないようです。 また、オイル交換は定期的に3000~5000kmでやっています。 が、排気ガスの不具合は相変わらずのようなので、しばらく様子を見たいと思います。

noname#119957
noname#119957
回答No.1

寒い時にエンジンを始動するときは、濃い目の燃料が必要かと思いますが、それが、濃くなっていないのでは? 燃料系統または、点火系統のわずかな不具合のように思います。

gongujyoudo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とりあえずディーラーに行き、見てもらいましたが、同じようなことを言われ、故障や修理が必要ということはないといわれました。 が、エンジンが温まった後でも、排気ガスの詰まったようなバスッ、バスッというような症状は今でも発生しています。 少し様子をみてみようと思います。

関連するQ&A