- ベストアンサー
左右違うサイズのホイールスペーサーを装着すると何か問題ありますか?
左右違うサイズのホイールスペーサーを装着すると何か問題ありますか? たとえば左右バネ下重量が違うと走行中のバランスが悪くて振動が起きるとか、 どこかのパーツに負担がかかるとか、、 ジムニーなんですが4輪同じサイズのスペーサーを入れたはずなのに 左側前輪後輪だけツライチになりません。 クロカンやレースをするわけではありません。 普通に林道ドライブ程度、たまに高速に乗るぐらいです。 ※質問者のくせにちょっと偉そうですが スペーサーそのものが問題っていう話は別のところでお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- WPY11_4548
- ベストアンサー率44% (111/251)
回答No.2
- betarev
- ベストアンサー率25% (157/613)
回答No.1
お礼
タイヤは出ていません。元々純正では205のタイヤが着いていたようですが(私はそれまで195でした)、取り回しの重さやバランスが悪く感じたので175にサイズダウンした結果、大幅にタイヤがオーバーフェンダー内にかくれてしまいスペーサー装着に至りました。勿論安定感や雪道で皆さんの轍の幅に少しでも近づきたい、との思いもありました。 因みに私乗り方では175のタイヤがベストマッチングなので、このサイズで行きたいと思っています。 色々と親切にご教示頂きありがとうございました。 オーバーフェンダーのボディと当たる側を削って左右非対称にするなど考えてみたいと思います。