• 締切済み

ジャズベースのピックアップ交換について

FENDERジャズベースを使用しているのですが、バンド練習でメンバーから音が埋もれていると指摘されたので改善したいです。 やっているジャンルはメタル、ハードコアでツインギターです。 サンズアンプのプリアンプも使用しているのですが、更なるパワーアップと音抜け改善のためピックアップ交換をしようと思っています。 色々調べた結果、セイモアダンカンのSJB-2かSJB-3にしようかと思っています。 SJB-2はミッド重視で、SJB-3はハイパワー・ドンシャリという認識なのですが、より音抜けを良くするためにどちらにすべきか迷っています。 実際に使用経験のある方の意見を聞かせてもらえたらと思うのでよろしくお願いします。

みんなの回答

  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.2

あーすいません。 思いっきり辛口ぶっこいたからには、私にわかる限りはお付き合いするつもりですが… ちょっと質問者の方の意図がよくわかんないんですが、質問文ではそもそものピックアップ交換の動機も含めて「希望は抜けの良い、ややドンシャリ指向」と思ってたんですけど(ここが既に違ったら補足下され)、 それだったらなんで >BASSDRIVER、アンプはミドルを特に強めにするイメージでセッティングしてます。 私の考えてる質問者の方の指向が当たらずとも遠からずならですが、それだったらなんでミドル重視セッティング? 普通はハイロー上げてミドル押さえるセッティングと思うんですが? >ジャズベの2ボリューム1トーンの使い方がイマイチわからず普段は全て全開にして 抜けの良いドンシャリ気味指向なら、スタートはトーン全開です。 ジャズベは減衰コントロールのトーンなので、全開にしないと高域がスポイルされますから。 ということで、私が一方的に思ってる質問者の方の「音指向」と、質問者の方がやっておられるセッティングが、ともすれば真逆です。 なんか私が誤解してるかもとは思うので、そこを解く方向で補足頂ければと。

  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.1

ちょっと辛口ですが、ちゃんとしたFENDERのジャズベで、BASSDRIVER DIまで使ってるなら、それでも音が埋もれるというのは ・BASSDRIVERとアンプのセッティングが甘い ・(広い意味で)弾き方が下手で音がこもっている (ジャズベで本当に芯の通った音を出すのは、考えてみりゃそこそこ技量は必要…という意味での技量不足) ・ベース側のセッティングにも改善の余地有り ・または、よっぽど使用ベースアンプがへたっているか、ベースアンプ自体の抜本的なパワー不足 しかあり得ないけどな…と、思うんです。 なので、上記の『質問者の方に対しては、いささか嫌みっぽい箇条書き』の内容について、今まで概ねどのような対策や工夫をされた結果か…ということを知りたいですね。概ねでよいので。 逆に、やっぱりピックアップ交換か…となったら「何をどう工夫しても、やっぱりこんな音」なのか…によって、最適なモノは変わってきますしね。

geruzaku
質問者

補足

回答ありがとうございます。 BASSDRIVER、アンプはミドルを特に強めにするイメージでセッティングしてます。 この辺がジャズベのドンシャリ特性を潰して悪くなってるような気もします。 ベース側のセッティングについては、今まで3バンドEQのアクティブを使用してきたので、ジャズベの2ボリューム1トーンの使い方がイマイチわからず普段は全て全開にして場合によってトーンを絞ったりという感じで使っています。 環境によって異なるのは百も承知ですが、ピックアップ以外の部分でも何か音作り改善のアドバイス(たとえばベース、プリアンプ、アンプのセッティング例など)があればお願いします。

関連するQ&A