• ベストアンサー

セイモアダンカンのピックアップ hot rails(ホットレイル)の感想

セイモアダンカンのピックアップ hot rails(ホットレイル)の感想を聞かせてください。 セイモアダンカンのHot Rail(SHR-1)の感想をお聞かせください。自分は、jacksonソロイストのS-S-Hレイアウトのフロントに乗せようかと思っていますが、ダンカンのカタログを見ていると、「非常にハイパワーで、わずかな指のタッチにも反応する」と掲載されています。わずかな指のタッチにも反応するというのは、どんな感じでしょうか?ホットレイルは、ネック用のものをネック側にと考えています。ブリッジ専用のホットレイルより、ネック専用モデルのほうが出力は低いと思いますが、実際使っている方、どんな事でも結構ですので、感想をと思います。 ちなみに、リアピックアップはTB-4(JBモデル)で、ヘビーロックなんかをやっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yt0110
  • ベストアンサー率25% (9/35)
回答No.2

こんにちは。 当方、FENDER ストラトのフロントにHotRailネック用を付けています。「わずかな指のタッチで音を拾う!」まさにそんな感じです。スイープ奏法で違いがハッキリ解ります。高出力なのでパワーがあり、軽く弾けるという感じでしょうか。言葉では伝えにくいのですが、乗せて損は無いと思います。へヴィなサウンドを求めてらっしゃるなら是非お試し頂きたいですね。ちなみにFERNADNESのS-S-Hにも乗せてますがリアはTB-4です。相性バッチリですよ。

その他の回答 (1)

  • 666-555
  • ベストアンサー率23% (45/190)
回答No.1

昔、ホットレール使ってました。 フロントで使用しました。 わずかな指のタッチにも反応する・・・云々は、つまりはタッピングなどでの音の追従性が高いことに意味は近いです。これらは速弾きにも有利です。(必ずとは言えないが・・・無い方が好みの人もいますし。) 悪く言えばビンテージPUのようなセンシティビティはいまいちだけど、逆に音の粒をそろえて演奏しやすい感じです。 出力もでかいので、リアのハムPUともバランスが取れていいと思います。 音の特徴は、もしかしたらすでにいろいろ調べられてご存知かもしれませんが、高域が弱く中音域が非常に特徴的な音です。低音域は若干サチュレーション気味です。 アタックがマイルドですが、抜けはよくありません。バータイプなので当然チョーキングしても音切れしません。クリーンではジャズのようなメロウな感じになります。 ここまで読めばわかると思いますが、正直万能型PUとは言い難いですが、音が気に入れば非常に楽に弾かせてもらえるPUだと思います。