ベストアンサー 東京の大学(特に早慶上智、MARCH、日東駒専など)で英語なしで受験できるところ 2009/12/30 17:59 東京の私立大学(文系)で英語なしで受験できるところを教えてください。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー tekcycle ベストアンサー率34% (1839/5289) 2009/12/30 21:26 回答No.3 ヒントを。 おそらく文科省の規定だと思いますが、大学でも第一外国語の授業は必須でしょう。 おそらく大学の第一外国語の授業で合格点が取れないと、卒業できないことになっていると思います。 大学入試の英語(若しくは他の第一外国語)でギブアップであれば、「まともな大学」の卒業も無理って事になりそうです。 従って、まともではない大学から探すのが賢明でしょう。 日東駒専辺りからそろそろ怪しくなってくると思います。 http://manabi.benesse.ne.jp/univ/search/ippan/ ここで全て押さえられているかどうか判りませんが、 あなたが受験可能な試験科目に一つずつチェックを入れてみて、色々探してみてください。 おそらく厳密に東京都内でなくても良いのでしょうから、近県も探してみてください。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) noname#108517 2009/12/31 01:24 回答No.4 マーチ以上にはありません。日東駒専レベルは知りません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 xs200 ベストアンサー率47% (559/1173) 2009/12/30 19:38 回答No.2 存在しないってことはありません。 例えば、帝京大学は 時期区分(I期・II期・III期)ごとに同一学部・学科・専攻・コースを2日または3日受験した場合、受験した学科試験の中から「高得点2科目」を採用します。なお、「高得点2科目」の組み合わせは同一科目を可とします。 つまり英語は考えなくてもいいと言っています。 東洋も同じ方式があります。 駒澤は指定科目の得点を2倍にする方式があります。英語がダメでも国語、歴史、数学のどれかができる人は有利です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 kajika0919 ベストアンサー率54% (93/172) 2009/12/30 18:25 回答No.1 慶応大学通信教育部 法政大学通信教育部 日本大学通信教育部 中央大学通信教育部 早稲田大学←ちょっと特殊な通信 その他、通学過程では存在しません。 以下のサイトで受験教科数の一覧が見れます。 文系で3教科以上は英語が必須と考えましょう。 http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育学校大学・短大 関連するQ&A 日東駒専 英語関係 高校三年生です。 大学受験の併願について悩んでます。 第一志望は日東駒専よりも少し高い国公立で考えています。 私は地方に住んでいるので関東のことがよくわかりません。 しかし父親が東京に住んでいるので、わたしもついていきます。 そこで質問なんですが、日東駒専の中で英語関係の学科はどこがいいのでしょうか。 海外で働こうとは思ってません。 お願いします。 MARCH・日東駒専のようなブランドで大学を選ぶな 私は個人塾で講師をしているものです。 最近の受験生は、有名教授の授業を受けたくて大学に行く・・・ 大学のキャンパスに憧れて大学を受験する・・・ 大学の教育方針に憧れて大学を受験する… というような大学を受験したい明確な理由があるわけでなく、 MARCH(明治・青山学院・立教・中央・法政)や日東駒専(日大・東洋・駒澤・専修)のような有名大学、ブランドがある大学にとりあえず合格して、有名大学に進学したことを自慢したい子がとても多い と思います。 大学に行く本質とは何なのかを見つめなおしてほしいと個人的には思っております。 皆さんは大学選びにとって重要なことはどのようなことだと思いますでしょうか。 教育ジャーナリストの松本肇さんも私と同意見のようです。 参考文献 【専門学校ウェブ】MARCH 日東駒専 ブランドで大学を選ぶな http://www.youtube.com/watch?v=xakffvUNvbo 企画・出演・撮影・編集 松本肇 文系でMarchと日東駒専の間の大学 文系でMarchと日東駒専の間の大学 タイトル通り文系でMarchと日東駒専の間の大学を友達の女の子が探してて、 やることが特に決まってないんでオススメの学部とかもあったら教えて下さい あえて希望を言うなら社会学部です 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム MARCH・日東駒専未満の小規模大学が生き残るには 全国区のMARCH・日東駒専に対抗するにはどうすればいいのか・・・ 明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学といった首都圏の難関私大や、 日本大学・東洋大学・駒澤大学・専修大学といったMARCHに次ぐ首都圏の名門私大と同格のブランド力を保持してきた明治学院大学ですが、偏差値の急落や受験生離れが深刻です。 2013年度の河合塾の偏差値ランキングで法学部や経済学部といった、主要学部で日本大学や東洋大学の難易度に及びませんでした。 明治大学や日本大学といった首都圏のブランド大学に今後明治学院大学をはじめとするローカル大学が対抗できるのか。 少子化が叫ばれ、受験生確保が困難な時代になる中で、明治学院大学をはじめ、獨協大学、國學院大学、武蔵大学、東京経済大学、武蔵野大学といった、ブランド力のないローカル大学が、名門私大と今後渡り合っていくうえで必要なことはなんでしょうか。 日東駒専受験レベルの参考書を教えてください。 今年日東駒専レベルを受験するのですが、 今まで塾や学校で使っている参考書しか 使ったことがなく、そろそろ他の 参考書に挑戦してみようと思ってます。 文系で、使う科目は国語、英語、日本史です。 どなたかオススメの参考書教えてください! できれば、 現代文 古文 日本史 英文法 英熟語 英長文 総合英語 ごとに教えてくださると助かります! 1つでも構わないので、お願いします! 文系でMarchと日東駒専の間の大学 タイトル通り文系でMarchと日東駒専の間の大学を友達の女の子が探してて、 やることが決まってないんでオススメの学部とかもあったら教えて下さい あえて言うなら社会学部希望です 大学受験(東京、神奈川) 大学受験(東京、神奈川) 東京の方に受験に行く人は、 制服で行くべきですか? それとも私服の方が いいのでしょうか? 私立、国公立ともに 教えていただきたいです。 大学受験英語のレベルについて。 大学受験の英語の長文のレベルはどのくらいのものなのでしょうか? 例えば難関私立大学の英語の長文は数行読んだらあとはさっぱり意味が分からなくなることもしばしばです。 さまざまな英語の資格で高得点をとられてるかたや、海外で生活してるかたからすれば、大学受験の英語なんて簡単なのでしょうか? 大学受験、英語について 今年大学受験します。 多分偏差値は60あればボーダーに乗るかな、ぐらいのところを目指しています。 英語の文法の参考書を毎日勉強していて、文法、語法、イディオム、会話表現、ボキャブラリー、発音・アクセントの6つの項目があるんですけど、今現時点で文法と語法だけを一周しました。 僕か狙っているような大学に進学した人に質問なんですが、この夏休みに取り組んだ量を教えてください。 また、会話表現はいらない、とかあったら教えてください。 この夏に取り組んだ量(何周したか、など)、不必要な範囲、などを教えてくれるとありがたいです。 ちなみに私立文系です。 英語なしで大学入試 私は東京在住の理数系の高校3年です。 英語が非常に苦手でまともな点数を取れません。 その他の教科は特に問題ないのですが、偏差値50以上の学校で英語なしで受験できる大学はないでしょうか? MARCH 大学受験について MARCH 大学受験について 日大付属高校に通う受験生です。 実は悩んでいることがあり、 今から頑張ってMARCHに行くことは可能なのでしょうか? 周りは皆日大に行く人が多いのですが、 私は絶対に嫌で日大と同じくらいのレベルの大学に行けるなら そっちに行きたいと思うほどです。 そこで日大より上のMARCHを目指したいと思っているのですが、 日大統一テストという付属生のテストが11月にあります。 それまでに他大学に行ける程の 偏差値が上げられるか不安なんです。 私は文系ですが数学が一番得意で進研模試では 数学64、英語・国語が50くらいなのですが これから頑張って10月までにMARCHに行く!と 親や先生を説得できるほどの成績にするのは無理でしょうか? 自分の頑張り次第だというのは分かっているのですが、 今のままではとても不安なんです。 なにか厳しい言葉でもいいので意見をください。 長文失礼しました。 予備校なしで大学受験 初めまして、現在高校2年生の女子です。今年の4月から受験生になります。私は高校受験で失敗し、今は私立の学校に通っています。高校受験に失敗して思ったのは、あんなにしてきたのに結果が出ないなんてもう嫌だ、と言う気持ちでした。中学までは塾に通わせてもらっていて、成績もそれなりに良かったです。ですが高校は私立なので予備校には通わせてもらえないです。それとやる気の無さがずっとあってあまり勉強をしませんでした。しかし、大学受験を視野に入れて考えると、やはり良い大学に行きたい、今度こそ受かりたい、と思うようになり頑張りたいです。志望校は早稲田か慶応にしたいと思います。(現在の学力はノーベンで河合模試で国語65前後、英語55前後、世界史70前後です。ただ国語は古文漢文が出来ないので文章題で点を稼いだだけ、英語は中学の時の塾のおかげ、世界史だけ頑張ってます)学部は、今はまだ何がしたいのかがハッキリしていないのでとりあえず文系受験(世界史、英語、国語)をしようと思います。志望校は、今の自分の学力だととても無謀ですが、自分に甘い私は目標を高く持つことが大事だと思ったからです。ですが、情けないですが今まで自分で勉強したことなんて殆ど無くて、高校生になって勉強をサボっていたところをどう勉強すれば良いか判りません。英語に関しては中学から少し見直したいです。国語は古文漢文の基礎がなっていない状態です。国語、英語に関して勉強方法を教えてください。あと、メンタル面が弱いので受験の乗り切りかたのアドバイスなどもお願いします。勝手な質問ばかり本当にごめんなさい。今までの自分を反省し本気で頑張るつもりです。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 私立バブル期(団塊ジュニア世代)の大学受験状況について ( 早慶上理 MARCH 関関同立 日東駒専 大東亜帝国 など) 私立バブル期(団塊ジュニア世代)の大学受験状況について、ある身近な方から伺いました。(その方は東工大の大学院を卒業されています。) その方によると、当時は地方の国立大学よりも東京の私立大学が人気で、しかも18歳人口が200万人を超えていたので、東京の私立大学が大変難しかったということです。 地方の旧帝国大学に合格する人でも、 MARCHの上位学部に合格できる人は5割を切っていたそうです。 また、当時(団塊ジュニア世代)のMARCH以上学部の偏差値があれば 今(ゆとり世代)の早慶の中位学部位は合格できたということです。 これらの話を聞いて、皆様はどのように思われますか? 当時のことを知っている方や 早慶上理 MARCH 関関同立 成成明学 日東駒専 大東亜帝国 あたりの私立大学が難しかったということを知っている方も 当時の状況を知っている方は、教えていただければありがたいです。 よろしくお願いします。 日東駒専・成成明学未満の大学に存在価値はあるのか。 日大・専修・東洋・駒澤・成蹊・成城・明治学院クラスの私立大学は、まがいなりにも受験勉強をしないと入れない大学ですが、それより下は無勉でも入れると思います。 大企業に就職できるのも、せいぜい駒澤や東洋までです。 大東亜帝国や神奈川、獨協、東京経済クラスの大学は、受験者数がガクッと落ちている現状があり、受験生集めすらままなりません。 日東駒専・成成明学未満の大学は、今後どうなるべきですかね。 日東駒専どこがいいですか? 私は今高校1年です まだ卒業後の進路を考えるのが早すぎると思われてしまうかもしれませんが分かる方がいましたらよろしくお願いします!!! 私は将来、中学校か高校の教師になりたいと思っています!!! ですが、私は頭がよくありません。私の通っている高校は私立で、レベル(私の住んでいる県で)は真ん中くらいです。 今の私の評定平均は4.5です。(問題のレベルが低いので)学校の先生にもこの調子なら日東駒専に指定校推薦で行けるよといわれたので日東駒専のどこかに行きたいと思っています。日東駒専と言う名前は聞いたことあるのですが、どこがいいのか、どこを卒業してると後々良いのか、わかりません。 大学関係に詳しく方教えてくださいm(_ _)m 早慶マーチ、マーチ日東駒専、どちらの差が大きい? 早慶とMARCHの差、MARCHと日東駒専の差、どちらの差が、難易度・ブランドで大きな差になっていると思いますか? 東京大学嘔気受験について 現在大学生一年生なのですが、色々考えるところがあって東京大学(文系)を後期専願で再受験しようとおもっています。 試験内容は日本語の論文と英語の論文なのですが、英語の論文についての質問です。 自分はhttp://www14.plala.or.jp/englishnavi/framepage.html を参考にして4月から勉強しています。勉強内容はZ会出版の『速読速聴英単語』という本を、毎日か1日ごとに1テーマを音読+シャドーイングをと60~70回ほどおこなっています。 少し前まで受験生で今年私立K大学に入学できたので、現時点でそんなに英語能力がわるいということはないと思います。が、東大後期の英語論文という長大な量な英文を時間内に読む力を、自分が行っている勉強法(HPに書いてあるようにTOEICや英検対策の方法です)を一年通すことで身につけることができるでしょうか。 意見、やり方の不備の指摘、他にいい方法などがありましたら、ぜひコメントをください。よろしくおねがいします。 PS:河合塾のサイトに東大後期過去問があります。 http://hiw.oo.kawai-juku.ac.jp/nyushi/honshi/05/t02.html 理系科目で英語学科を受験できる大学をご教示下さい 長男は高校1年生で、将来、英語通訳士になる目標があります。 しかし、得意科目は理数系で、文系の英語学科の大学への進学に悩んでおります。 1.東京及び東京近郊で、英語学科を理数系科目(英語、数学、物理・化学など)で、受験できる大学をご教示頂きたく存じます。 2.付随ですが本人に文系に転化させることを薦めた方が良いかなども、あわせてご教示いただきますと幸甚です。 親ばかな質問で誠に申し訳ございません。 よろしくお願い申し上げます。 大学受験の英語について 質問です。 私立大学(主に関西周辺を狙っています)の文学部受験を考えている高二なんですが、英語の長文がとっても苦手です。記述式の模試ではほとんど解けません。 何かお勧めの勉強法、参考書、問題集がありましたら是非教えてください。 東京大学大学院の受験を考えています 来季から3回になる工学系の大学生です。 僕は東京大学大学院の受験を考えているのですが、来季から3回ということもあり、そろそろ何か具体的な準備を始めたほうがよいのではないかと考えています。 現在対策を始めているのは英語です。東京大学ではTOEFL-ITPを英語のテストとして利用していると聞いたことがあるので、それに定めて勉強を少しずつ始めています。 他には研究室見学などがあると思うのですが、これは3回の夏ごろに行くのが適当でしょうか? また、専門などの勉強はだいたいいつ頃から始めるのが普通かなど教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 学校 大学院大学・短大高校中学校小学校専門学校その他(学校) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など