• ベストアンサー

会社内での倫理について

先日、このような質問をさせて頂いた者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5555386.html 会社内で仕入れた個人のプライベートな情報を、個人の両親にリークしてしまう様な行為に対して、 "情報を知られるような事をした自分が悪い" "リークされて困るなら、最初からしないべきだ" 等な回答が多く、正直驚ろかされました。 今日、リークをした方から謝罪を貰い、私個人の問題は解決したのですが、ここで質問です。 人間として、人様が困ってしまうと簡単に想像できる様な情報のリークをする人物に対して、皆さんはどう思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155097
noname#155097
回答No.3

>人間として、人様が困ってしまうと簡単に想像できる様な 情報のリークをする人物に対して、皆さんはどう思われますか? 今回のケースであれば、 ・単なる無知 ・単なる無神経 ・単なる想像力の欠如 ということが考えられます。 人物に対して、、、というほどの問題ではなく、 単に軽率な人間だなぁと思いました。 前の質問には回答していませんが、 会社に家族に知られたら困る同棲の件を伝えていたというのも 随分、軽率な行動だな。。と思いました。

otamarun29
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >会社に家族に知られたら困る同棲の件を伝えていたというのも随分、軽率な行動だな。。と思いました。 今さらながらそう思えます。 家族と住んでいる、一人暮らし、既婚者、様々な生活形態があると思いますが、世間話程度のコミュニケーションの中で話題にあがりやすいもので、私個人の性格的に、嘘を吐く事がなかなかできないのが難点です。 「一人暮らしなの?」 と尋ねられて、「そうです」とも、「秘密です」ともなかなか言えないです。

その他の回答 (8)

noname#101770
noname#101770
回答No.9

>はい、人に不快感を与える様な言葉をわざわざ選択する必要はないと思うので、お願いします。 一応、貴女の迂闊さをあらわした擬音なので適切だと思っていますよ。 >後、私が何を他人に喋った事を指しているのか分からないので、お教え下さい。 いや、上司に彼氏との同棲関係を喋ったんですよね。。。 >重要な所は、私と上司が"会社に関わる事象のみの関係"という所です。 この際、会社って何?となるのですが、 会社をきっかけとして個人的な友情を育むことは珍しくありません。 今回の同棲情報は「履歴書等」業務上知りえた情報や「特権的地位」を利用して手に入れたわけではありません。 会社を介して知り合った個人通しのプライベートな会話と捉えて不自然ではありません。 ここに異論があるなら下記の矛盾が生じます >重要な所は、私と上司が"会社に関わる事象のみの関係"という所です。 >私と上司も同じで、個人的な人間関係はありません。 から、貴女と上司は会社にかかわる事象しか話していないにもかかわらず >同棲の話を両親にする事が、"会社に関わる事象"とはとても思えませんし、 文中から両親を抜けば、「同棲の話をする事が、"会社に関わる事象"とはとても思えませんし」 となり同棲云々はプライベートの話となり、 同じ情報でありつつ情報の質が変わるのに違和感を覚えます。 貴女⇒上司は会社にかかわる事象 上司⇒両親はプライベートの事象 >社内の中の会話で、ある既婚男性が、浮気している事を話されたとしても、 まあ、例としてどうかと思いますが。 浮気を妻に話している男性は皆無でしょうが、同棲を両親に話している女性は相当数いるでしょうから。 上司としても貴女が両親に同棲の件を話しているかどうか判断をできる状態にはありません。 で、当然貴女も両親と上司の話を直接聞いたわけではないと思われますが、 以下のような話の流れがあってもおかしくはありません 上司「娘さんが退社しようとしているの思いとどまらせてくれませんか?」 両親「転職先は決まっているか知っていますか?一人暮らしの家賃はどうする気でしょう」 上司「え!?、彼氏と同棲しているのでは?」 (人間予想外の質問を受けると、隠すつもりの真実を言ってしまう場合がありますから) まして、両親の挨拶があっても不自然ではありませんので、 下記のようなシチュエーションがあったらどのように貴女は考えるのでしょう。 両親「一人暮らしの娘が心配で見に来たのですが、お世話なっている上司にも挨拶に来ました」 上司「え!?、彼氏と同棲しているのでは?」(理由は上記のとおり) 貴女はプライベートな会話と強調しますが、どこからプライベートの話に発展するかなんてすべてケアすることはできません。 そんな時、上司に一言両親には内緒なんですよと言っておくだけで、両親を見た段階で上司にも真実を隠す心構えができるわけです。

otamarun29
質問者

お礼

>浮気を妻に話している男性は皆無でしょうが、同棲を両親に話している女性は相当数いるでしょうから。 上司としても貴女が両親に同棲の件を話しているかどうか判断をできる状態にはありません。 この例と同時に、"既婚者の女性社員が夫の悪口を社内で話す"例もあげているので、そちらも考慮してお話下さい。 簡単に、伝えたかった事とは、なんら自分にとって関係のない事象を(自分にとって良くも悪くもならない)、情報元の人物に関わる人物に伝える必要がないという事です。 >上司としても貴女が両親に同棲の件を話しているかどうか判断をできる状態にはありません。 判断しなくてもいい事です。 >以下のような話の流れがあってもおかしくはありません 申し訳ありませんが、想像をせずに尋ねて下さい。 想像は想像でしかないので。 実際にはどうだったかと申しますと、両親から直接聞いたのですが、 「娘さんが同棲しているの知っていますか?」 と、尋ねられたそうです。 あきらかに、故意によるものです。 >まして、両親の挨拶があっても不自然ではありませんので こうだったら、あーだったら、という様な話は、私個人の環境を熟知していない限り無限大に広がっていってしまう事になるので、無意味です。(情報がない上での、想像でしかないです) しかしながら、答えさせて頂きますと、postmaxさんが想像されるような行動を起こす両親ではないです。 >貴女はプライベートな会話と強調しますが、どこからプライベートの話に発展するかなんてすべてケアすることはできません。 このお礼内容の上記に書きましたが、話す必要性がない事を話す行為に 対して、問題にしております。

otamarun29
質問者

補足

三度の回答ありがとうございます。 本当に心から嬉しいです。 >一応、貴女の迂闊さをあらわした擬音なので適切だと思っていますよ。 迂闊さを表現したかったのですね。 納得しました。 >いや、上司に彼氏との同棲関係を喋ったんですよね。。。 はい、喋りました。 >会社をきっかけとして個人的な友情を育むことは珍しくありません。 その通りだと思います。 >会社を介して知り合った個人通しのプライベートな会話と捉えて不自然ではありません。 >ここに異論があるなら下記の矛盾が生じます 会社内で、人間的コミュニケーション(個人のプライベートな話等)をするのは悪い事ではありません。 これにより、業務が円滑に進む事が多々あります。 只し、個人のプライベートを話あったからといって即、個人的な人間関係が生まれるものではありません。 人間的な感覚・感情や時間の流れの中、培われていき、個人関係が生まれると思います。 私と上司が、会社に関わる事柄のみを話していたわけでもありません。 お互いのプライベートな話もしましたが、それは、同じ会社で仕事をするという上での、人間関係を円滑にする様なものです。 プライベートな事に関して質問され、答えたくありませんと答える事で、不快感を生み、仕事をする上でのトラブルになる事もあります。 問題としているのは、仕事をする上で何もプラスに働かない事柄を、私の両親に話した事です。 同棲を両親に伝えた所で、会社を辞めずにいる訳でも、仕事が上手に運ぶ訳でも、なんでもないのです。 その上で、両親に同棲の事を伝えるのは、"会社の上司"としての立場ではなく、"一人の人間"として伝えた事になります。(それでも問題ですが)

回答No.8

ANo.4の続きです。 >一般的ではないですが、そういうケースもあると思います。 当然あるでしょう。 その場合には「○○という理由から両親には(他の人には)話さないでください。」というべきでしょう。「退職しようとしている」は「両親に話してはいけないこと」ではないのですから。 >退職に関する事柄は、間違いなく保証人へ相談しなくては >ならない事でしょうか?。 退職してもかまわない人材ならそこまではしないでしょう。 退職してほしくないから説得するために保証人に相談するというもは極めて普通の考え方だと思います。 >個人の家族関係が崩壊したとしても(人それぞれ様々な環境・ >関係があります)、「してはいけないこと」ではないから、責 >任はありませんとは言い切れないものだと思います。 そもそも「家族言えないようなやましいこと」をしていた質問者さんに根本的な問題があります。 それを棚に上げて上司を批判するのはお門違いです。 >人間としての良心が何か訴えませんか? 質問者さんのケースでいえば「同棲していることを両親に話した」という部分については軽率のそしりを免れないと思いますが、「退職の意思表示をしていることを両親と相談した」ことについてはまったく問題もなく良心をとがめるような行為でもないです。

otamarun29
質問者

お礼

>そもそも「家族言えないようなやましいこと」をしていた質問者さんに根本的な問題があります。 人それぞれ、個人の人間関係・価値観は、様々なものがあります。 私のした同棲という行為を、「家族にも言えない」「やましいこと」とし、根本的な問題があると言われても、私にはonbaseさんが考える所の理由がわかりません。 できる事ならば、理由を添えてお願い致します。 >それを棚に上げて上司を批判するのはお門違いです。 "それ"が指している所は、「家族にも言えない」「やましいこと」をしている私かと思いますが、その"それ"は、onbaseさんが考える所の"それ"であり、私個人が"それ"を認めていない限り、何がお門違いなのかが分かりません。 できる事なら、何故、「家族にも言えない事がやましい事」になるのかを、説明して頂けたら幸いです。 >同棲していることを両親に話した」という部分については軽率のそしりを免れないと思いますが 私もそう思います。 >退職の意思表示をしていることを両親と相談した」ことについてはまったく問題もなく良心をとがめるような行為でもないです。 このお礼内容の上の方でも書きましたが、両親と相談をする行為が私には謀略にみえてしまうのです。 謀略にみえるということは、上司に対し信用がなくなったという事で、 同時に不快感を得ます。(会社を辞める事に関しても、両親に心配をかけないように、辞めて、再就職をしてから、前の会社を辞めたよと伝えようと思っていたので) 「両親と相談」した事のみを限定することに対しては、自ら良心をとがめる行為ではありませんが、それをした事による結果、おかしな事になってしまった場合、その結果に対する良心の呵責はあると思います。 そしてその結果を考えるにあたり、結果は原因があるからこその結果で、原因になった事"両親と相談した"も含め、良心の呵責が生まれると思います。

otamarun29
質問者

補足

再びの回答ありがとうございます。 感謝しております。 >その場合には「○○という理由から両親には(他の人には)話さないでください。」というべきでしょう。「退職しようとしている」は「両親に話してはいけないこと」ではないのですから。 その通りだと思います。 しかし例えば、既婚女性が会社での世間話で、夫の悪口を話したとします。 その事に関して、「夫には言わないでね」とは言いません。 なぜなら、会社と夫は直接の繋がりがないからです。 その業務には関わりのない、"悪口"を、わざわざ会社の人間と名のり、 夫に伝える様な事は、全く想像できないと思われます。 >退職してほしくないから説得するために保証人に相談するというもは極めて普通の考え方だと思います。 ひょっとしたらこれは、私の性格的なモノが影響しているのかもしれません。 退職に関して、個人との話し合いで決めるのではなく、説得する為に根回しをする行為が、私には謀略に見えてしまうのです。 少し高慢にみえる発言かもしれませんが、人を説得するにあたり、その人物の性格も考慮にいれないと、説得には至らないと思います。 故に、"退職してほしくないから保証人に相談する"行為が、全ての人にとっての"普通"にはならない可能性があります。

回答No.7

>>どんな理由で倫理にかけているのでしょうか? ご自身の感覚でそう思ったから以外で、しっかり理由を添えてお答え下さい。 反論するのもバカバカしいわ。 親に内緒で男と同棲生活すること、これが倫理的に見てどうなのか、なっとくできないなら、この件で新しく質問立ててください。 あとね、全部の回答にいちいち反論してるけど、真摯に他人の忠告(回答)を受け入れようという態度はないの? どうせこの回答にも反論するんでしょ。 待ってるよ、アラサーのバカ女さん!!

otamarun29
質問者

お礼

再びの回答ありがとうございます。 >反論するのもバカバカしいわ。 論じる為に質問をたてた訳ではございません。 >親に内緒で男と同棲生活すること、これが倫理的に見てどうなのか、なっとくできないなら、この件で新しく質問立ててください。 私個人に対し、あなたが考え・思った事を話されたことに対して、理由はなんだろうと感じた上での事なので、新しい質問を立てる必要はありません。 あなたの考え・思いを、他の方たちが知っている事は絶対にないので。 >あとね、全部の回答にいちいち反論してるけど、真摯に他人の忠告(回答)を受け入れようという態度はないの? 私が立てた質問に対し、それぞれの方が考え・思う事の回答に対しては、意見としてそのまま受け入れております。 只、私個人に対しての、あなたは〇〇でないでしょうか?等、私個人の価値観を想像した上での回答に対しては、回答者さんの想像でしかないので、私はこう考えていますと返答をしているだけです。 >待ってるよ、アラサーのバカ女さん!! 他人に対して発する言葉として失礼なので、改めた方がいいと思います。

noname#101770
noname#101770
回答No.6

>>貴女は他人にペラペラ喋って >見たのですか? 擬音消しましょうか?「貴女は他人に喋って」 >>情報は一度外に出るとコントロールすることは非常に難しいです。 >会話の中で自分の事を全く言わない人は信用を得ません。 曲解しないでください。外に出す情報をコントロールしろってことです。 誰に知られても困らないことは話す⇒コントロールできなくても問題ない 一部であろうとも知られて困る⇒情報は極力出さない と言うのは脇に置いて 改めて「貴女の同棲」情報を整理すると、 ・普段の何気ない会話で出るような機密性の低い話題 ・業務上知りえた情報ではない(強制的に集めた情報ではない) ・情報を秘密にすべき人がいると知らされていない(両親に言うタイミングに困っているなど暗に知らせることもしていないらしい) ・情報を秘密にすべき対象も不明 ・彼氏の話・同棲の話などは上司より親の方が先に知っている(一般的論) こんな状況で知りえた情報をどう扱えっていうのでしょうか? 情報の入手状況から考えて、両親に喋るとあなたが困ると想像できないのですが。。。 コミュニケーションが大事なのは結構ですが、 秘密にしたいならきちんと伝えるべきです。 あいまいに個人(上司)の判断に頼っておいて、その結果だけには文句を言う。 同棲なんてどうでもよい情報だけ伝えて、 貴女が大事にしたい「両親には秘密にしたい」を伝えてないなんて。。。 自分の希望・困ることを伝えられない あなたのコミュニケーション能力はどうかしているのじゃないでしょうか?

otamarun29
質問者

お礼

>あいまいに個人(上司)の判断に頼っておいて、その結果だけには文句を言う。 どんな事柄でも、表現したモノに対して、どのように判断するかは、受け取った方の自由ではありますが、"会社に関わる事象のみの関係"という歴然としたものがあるなかで、そこからはずれた判断を下すのはどうかと思われます。 >同棲なんてどうでもよい情報だけ伝えて、貴女が大事にしたい「両親には秘密にしたい」を伝えてないなんて。。。 社内の中の会話で、ある既婚男性が、浮気している事を話されたとしても、ある既婚女性が、夫の悪口を話されたとしても、家族には言わないでくださいねと断りをいれる人はおりません。 なぜなら、話したそれらをわざわざ話された方の関わりある人間に、"会社の人間"だと主張しながら伝えるような事は、"会社の事象に関わる"事ではないので、想像できるものではないからです。 (話した事で、社内の人間にどう思われるかは、話された方の自己責任です) >あなたのコミュニケーション能力はどうかしているのじゃないでしょうか? そうは思いません。 思いませんが今回の件に関し、学習した事があるとすれば、社会的な関係性の中の立場(会社のみの関係等)から極端に逸脱する人間も存在する事を知った事です。 しかし、全ての人がそうではない為、今までよりさらに人をみながら話さなくてはならないとは思いました。

otamarun29
質問者

補足

回答再びありがとうございます。 嬉しいです。 >擬音消しましょうか?「貴女は他人に喋って」 はい、人に不快感を与える様な言葉をわざわざ選択する必要はないと思うので、お願いします。 後、私が何を他人に喋った事を指しているのか分からないので、お教え下さい。 >誰に知られても困らないことは話す⇒コントロールできなくても問題ない。一部であろうとも知られて困る⇒情報は極力出さない その通りだと思います。 "情報は一度外に出るとコントロールすることは非常に難しいです" 上記の言葉のみの意味だと捉え、あのような返答をさせていただきました。 実際に会ってお話しているわけでも、リアルの人間としてpostmaxさんを存じ上げている訳でもないので、postmaxさんが言葉で表現された事をそのまま受け取りました。 私個人の中で、表現された言葉以外の介錯をする訳にもいかないので。 >こんな状況で知りえた情報をどう扱えっていうのでしょうか? 重要な所は、私と上司が"会社に関わる事象のみの関係"という所です。 ある既婚者の方が家族内だけのトラブルに陥いり、その事を社内でお話されたとしても、会社のどなたかが、"会社の人間"という形を主張しながら、そのトラブルへ関わっている家族に対し、首をつっこむ事はしないと思われます。 首をつっこむとするなら、会社で知り合ったとしても"個人的な人間関係"があるからこそだと思います。(頼まれない限り、それもどうかと思いますが) 私と上司も同じで、個人的な人間関係はありません。 同棲の話を両親にする事が、"会社に関わる事象"とはとても思えませんし、"会社に関わる事象のみの関係"のなかで、同棲の件を会社の人間が、会社の人間だと主張しながら、私が直接プライベートで関わる人間(両親等)に同棲の件を話す事など、想像できませんし、ありえない事だと思います。

回答No.5

ん? 会社内の倫理? 親に内緒で男と同棲している質問者自身も「私生活の倫理」に欠けていると思うのだが? 質問者も上司もどっちもどっち。 目くそ鼻くそ。 バカバカしい。

otamarun29
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >親に内緒で男と同棲している質問者自身も「私生活の倫理」に欠けていると思うのだが? どんな理由で倫理にかけているのでしょうか? ご自身の感覚でそう思ったから以外で、しっかり理由を添えてお答え下さい。 >質問者も上司もどっちもどっち。目くそ鼻くそ。バカバカしい。 ご自身の感覚で感じた事を理由も添えず答えられても、私はあなたではないのでおっしゃっている意味が分かりません。 他者にも、あなたが考えている事が認識できるような表現の仕方をお願い致します。

回答No.4

今回の質問内容で言えばそのようなことをする人間は最低だと思います。 しかし、前の質問からすると上司の言動は軽率な部分は少しはあるものの大きな過失はあまりないように思います。 「個人的なことを会社に知られたくない」なら話はわかりますが、「会社(上司)が知った個人的なことを家族に知られたくない」というのは一般的ではないでしょう。 また就職の際に保証人としてご両親などがなっていることも多いでしょうから退職にあたって上司がご両親に相談するのも「してはいけないこと」ではないと思います。

otamarun29
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >「会社(上司)が知った個人的なことを家族に知られたくない」というのは一般的ではないでしょう。 一般的ではないですが、そういうケースもあると思います。 例えば私が仕事で利き腕ではない腕を骨折したとします。 その事を心配かけたくないと、家族に言わない心づもりでいる場合などです。 >また就職の際に保証人としてご両親などがなっていることも多いでしょうから退職にあたって上司がご両親に相談するのも「してはいけないこと」ではないと思います。 確かに「してはいけないこと」ではありません。 しかし、「しなくてもいいこと」でもあります。 会社・社会というなかで、本人がなにかしら当てにならない場合、保証人へ連絡がいくかと思いますが、それは"間違いなく本人が当てにならない場合"のみです。 退職に関する事柄は、間違いなく保証人へ相談しなくてはならない事でしょうか?。 それにより、個人の家族関係が崩壊したとしても(人それぞれ様々な環境・関係があります)、「してはいけないこと」ではないから、責任はありませんとは言い切れないものだと思います。 法で取り決めがなくとも、人間としての良心が何か訴えませんか?

noname#102481
noname#102481
回答No.2

>人間として、人様が困ってしまうと簡単に想像できる様な情報のリークをする人物に対して、皆さんはどう思われますか? 前回の質問には当たりませんが こういう聞かれ方をしたら、最低の人間ですね、と答えるしかないのかと 独身で一人暮らしの年頃の女性の生活状況には上司として軽い責任が発生しますから、親にちくってもいたし方が無いことかと まあ本当に責任あるのなら親に内緒の同棲を止めるように諭す位するべきかとは思いますが

otamarun29
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >独身で一人暮らしの年頃の女性の生活状況には上司として軽い責任 分かります。 男性上司と女性社員だった場合、女性社員がどううけとるかが難しい所ですよね。 私の場合も男性上司でした。 >責任あるのなら親に内緒の同棲を止めるように諭す位するべきかとは思いますが 責任がある場合に、何故同棲を止めるように諭すのか、理由が分かりません。

noname#101770
noname#101770
回答No.1

貴女は他人にペラペラ喋って、上司は駄目って感覚がわかりません。 コミュニケーションってなんだか知りませんが、 貴女はなぜ上司に同棲のことを話したのでしょう。 必然性があったのでしょうか? 情報は一度外に出るとコントロールすることは非常に難しいです。 そのあたりを一度反省してはどうでしょうか?

otamarun29
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 コミュニケーション=人間的会話です。 「住んでる所は実家?一人暮らし?」 等な会話に対して、言わなかったり嘘を吐く必要性はないと思います。 >貴女は他人にペラペラ喋って 見たのですか? >情報は一度外に出るとコントロールすることは非常に難しいです。 会話の中で自分の事を全く言わない人は信用を得ません。

関連するQ&A