- ベストアンサー
至急教えて下さい!内定の御礼と返事を待って欲しい旨
新卒採用の内定をいただいたのですが、もう一つ気になっている所の選考がまだ残っており、その結果を待ってから決めたいのですが、この事で内定が取り消される事はありますか? 内定のお電話の際、併願状況を聞かれ、この事を言ったのですが。来週辺りには決めて戴けるのですね?とおっしゃっていましたが、内定決定で気が動転していた私は、いつに連絡をするのか、もしくは来るのか、よく覚えてないんです。内定を戴いたお礼と遅くとも来週中には決断する旨をメールでしておくべきでしょうか? その際、「拝啓」や「前略」で書き出せばよいのでしょうか?また「ご迷惑おかけしますが、宜しくお願い致します」「お手数ですが、宜しくお願いします」等で、お詫びの言葉は良いでしょうか? 内定の返事を待ってもらう事で、志望度が低いとみなされ、次点の方に回ることは考えられますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
回答ありがとうございます。 推薦状はありませんでしたが、募集は大学の就職室に来ていたものです。ですから、決めました。と言っておいてキャンセルは、やはり難しい気もします。 もうひとつの選考中のところの最終的結果がでるのは6月の中旬と言われました。それまで待ってくれなんて、失礼にも程がありますかね?!