- ベストアンサー
大声で「死ね!」と連呼は罪にならない?
- 大声で「死ね!」と連呼する行為が罪になるかについて、実際の経験を元に解説します。
- 「死ね!」と大声で連呼した場合、脅迫や暴行として犯罪になるのか疑問があります。
- 警察官の前で「死ね!」と言っても事件にならないのか疑問に思っています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
何年か前にスナックのオネーチャンに酔ったおやじがしつこく「デブ」 といって、警察につかまって、最高裁まで争ったけど侮辱罪で有罪に なった事件がありました。 いまでも「デブ 侮辱罪」で検索できると思います。 「死ね」という言葉の解釈(講釈?)は難しいかもしれませんが言葉の 暴力には違いありません。また、上の事件も酔っ払いの犯罪ですから 酔っ払っているから免責ということにはならないと思います。 ただ、このような量刑の少ない犯罪行為は警官の裁量的な判断になって しまうようですので、あなたの目撃した状況が常識になってしまってい るのかも知れません。 被害者がホームレスの老婆ではなく、妙齢の女性であったら対処も違 っていたかもしれません。逮捕までいかなくても1晩泊ってもらうとか。 酔っ払っていれば多少のことは許されるという誤った考えが蔓延して いるから、こういうバカがいつまでたってもいなくならないのだと思い ます。
その他の回答 (3)
- norikhaki
- ベストアンサー率25% (1154/4593)
せいぜい迷惑防止条例違反か軽犯罪法違反かな。 明らかに身体的暴力を加えている場合は 出来ると思いますが、言葉だけでは説得力に乏しいかも知れません。 (本人が否定した場合証明できない恐れがあると思うので) (もし証明できなければ逮捕監禁罪で逆に罪に問われる可能性もあり)
お礼
回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
補足
「せいぜい迷惑防止条例違反か軽犯罪法違反」ということですか。 侮辱罪は含まれないのですか。
- juyjuy
- ベストアンサー率22% (139/612)
警察はどこにでもよくあることは「原則として」事件にしません。 今の警察の人員ではとても全部に対応できない・・ことと年配の警察官によくあることですが、事件にしたら上司に上げるために膨大な書類を作らねばならず面倒だから・・ためです。 酔っ払いの暴言を事件にしていくためには警察の予算のために消費税を2%ぐらい上げる必要があります。 「死ね!」ということはおっしゃるように脅迫にも侮辱にもなります。しかし上記の理由でせいぜい警官が現場で注意するぐらいしかできないのです。かなりの時間がかかったのは警官がさぼっていたわけでなく別の事件をやっていたか遠方にしかあいている人がいなかったからです。 税金をもっと払っていつでも警官が出動できるようにしますか?
お礼
回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 ここは議論する場所ではありません。 「税金をもっと払っていつでも警官が出動できるようにしますか?」 という質問にここで答えるのはやめておきます。
- alice1865
- ベストアンサー率32% (107/334)
「脅迫罪においての脅迫は、人の生命、財産、身体、名誉、自由 に対して害悪する告知を行うことである。 相手が恐怖心を感じるがどうかは問わない(抽象的危険犯)。」 と言うのが刑法の考えですから 「死ね」では脅迫罪の成立が曖昧な気がします。 「殺してやる」なら立派に脅迫罪が成立すると思います。 ただ、その時に深い酩酊状態(泥酔)にあり 判断能力、責任能力無しと認められてしまうと 罪を問うことが出来ません。
お礼
回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
補足
では侮辱罪ならどうでしょうか? それでも罪になりませんか?
お礼
回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
補足
「デブ 侮辱罪」を検索してみました。 なるほどそうした事件がありましたね。 思い出しました。 「酔っ払っているから免責ということにはならないと思います」 というのは確かにそうかもしれません。 被害者が誰かということで差が出るというのは日本も差別社会ということですね。 事実がそうであるならとても残念です。