• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:給与振込がされませんでした。 )

給与振込未着の原因と対処法

このQ&Aのポイント
  • 私の会社は給料振込日が25日になるのですが、今日の夕方6時半にATMに行っても振り込まれていませんでした。
  • 私は19日に会社の経営者との行き違いで退社することになりましたが、そのため他のスタッフと異なり給料が振り込まれていません。
  • もし給与が未払いのままであれば、労働基準局に訴える考えですが、一ヶ月分の給料がもらえないと生活が困難になります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

何度も、すいません。 経営者が、会社を持った時点で常に労働基準法と向かい会わなくてはいけませんよね。それに、給料が遅れるならばそれなりに「給料が、遅れる事(理由)」を伝える必要があるのではないでしょうか? 今まで、毎月入金があったものが無くなれば誰でも不安になって当たり前だと思います。 それに、労働基準局にいって相談しても会社は叩かれません。 「給料を支払ってください」と電話が入るだけです。 その後、払わなかった場合に指導という形で介入するだけです。 取りあえず、会社に電話一本入れて「払ってください」言って、駄目な場合は、「払ってもらえないのでしたら、法的処置をとります」でいいと思いますよ。 会社側が、絶対に正しいことをしているとは限りませんから。 自分自身は、自分で守りましょう。 この国の法律は、法律事態を知っている者の味方ですから・・・。 先行して、先を見越した対策を考えて起きましょう。 専門知識を、頭に入れて話し合いましょう。時々、経営者なのに子供みたいなことを言う人もいますが・・・。 がんばってください。

参考URL:
http://www.roudousha.net/
gurifu2008
質問者

お礼

2度も回答いただき、ありがとうございます。 翌日も振り込まれていなかったので、電話してみました。 実際に経理の方に会って話したところ、振り込まれていない原因はわからなかったのですが、 後日振り込んでもらえることになりました。 まだ、振り込まれるまで安心できませんが、 ご回答いただいた皆さんの意見を参考に動いてみました。 どうも、ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#155097
noname#155097
回答No.5

そういう経営者ならば、 「あんな奴の給料なんか払う必要はない。。停めてしまえ」 そんなセリフを吐いているかもしれないと、 想像するのは仕方のないことかもしれません。 ただ、年末は事務手続きが遅れるので、単純に事務がどこかで遅れた という可能性もないではありません。 翌日になっても振り込まれていなければ、 上の可能性も高いでしょう。 いずれにしても、給料の未払いなんて世間一般に通る話ではありませんので、 会社に確認されてもいいでしょう。 社長が払うなと言ったのであれば、社長に話をさせてくれでもいいでしょう。 貰えるはずの給料がなければ、生活にたちまち困窮し、 基準局に訴えざるを得ないことも話してもいいでしょう。 ただ、目的は貰えるはずの給料をきっちりもらうことであって、 基準局から会社を叩いてもらうことではありませんので、 そのあたりは、きっちり線を引いて、大人の対応をされたほうがいいでしょう。

gurifu2008
質問者

お礼

確かにお給料を貰えるように頑張る事が本当の目的であって、 会社を叩くことではないですね。 ご回答いただいた皆さんの意見を参考に動いてみました。 どうも、ありがとうございました。

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.4

法的には権利ですから、あなた有利にしか話は転びません。ですが、大人なら、まずはトラブルを解決する努力をすべきでしょう。法的に強いのは権利ですが、義務を果たしていない権利など、大人として甘受すべきではない。 そもそもそういう問題が起きたら、訴える前に、なぜそうなってるのか当事者に確認し、未解決事項があるなら解決を図るのが筋です。経営者も人の子、感情さかなでっぱなしでは、怒って、意固地になるのは当たり前でしょう。いきなり権利がどうとか、労基署にどうのってのは、知恵がない人がやることだと思います。

回答No.3

こんばんは、それは困りましたね。 私も、この8日の日に事故にあって休みたいと上司(実際は雇い主)に言いました。この12月の忙しいときに休まれるのが、気に入らないのか口論になってそれでも会社事態(上の)に連絡もせず放置されました。 仕方がないので、自分で仕事場の関係に「事故にあって医者から安静といわれていますので休みます」と伝えました。 15日分の給料がまだもらえていません・・・。 とりあえず、年末に同僚に確認して僕だけもらえてなかったら「労働基準局」に、行くか「行政書士の先生に一筆(有料5000円ぐらいでした)」書いてもらって配達記録で発送してもらいます。 行政書士の先生に、いろいろ聞いてみるといいアドバイスはもらえるとおもいますよ。 また、先生によって値段も違うし得意、不得意があるので電話で確認して料金も聞いたほうがいいですよ、がんばってください。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.2

訴える前に会社に翌日確認すれば済む話ではないですか? 手続き上の問題でそうなった可能性もありますし。 訴えるのはそれから。

gurifu2008
質問者

補足

たしかに、経営者に話せば解決するかもしれません。 ただ、最初の給料支払いも給料日すぎてももらえず、 自己申告でやっともらえる始末。 社員としてはいったはずなのに、 (面接でそういっていました) 4ヶ月たっても保険も入れず、交通費もでない始末です。 こんな適当な経営者に話す価値はあるのでしょうか? 一度、法的機関からたたかれた方がよいのかと思いました

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20298/40238)
回答No.1

訴える前に、現実的な会社の認識として貴方の扱いがどうなってるのか?それをまず確かめる事。現実に仮に訴えても、その処理も含めて時間が掛かれば手元に直ぐに来ない事は同じ。 辞めるという現実的な事務処理等で多少ズレる事はあるのかもしれない。ズレるなら大体どのあたりになるのか? そういう事もきちんと聞いておく必要がありますよね。 きちんとした退社でなかったという部分をきちんとさせる意味と、同時にその最後のお給料の件も含めてもう一度は会社に顔を出す必要があるかもしれませんよね、大人として☆

関連するQ&A