• ベストアンサー

株勉強中です。

株勉強中です。 板の内容が今一つ分かりません。 例えば下記の場合です。 売り  気配値  買い 2000  11000 1000  10000      9900  950      9800 1.10000で売りたい人と、9900で買いたい人ということで、   売ることもできない、買うこともできないということに   なってしまうと思うのですが。   このようなときは、売る側が9900に下げる動きに出るか、   あるいは買う側が10000に上げるといった動きに出るか、   が自然にできてくるのでしょうか。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gungnir7
  • ベストアンサー率43% (1124/2579)
回答No.1

まず、刻みは100でなくて10の方が良いと思いますよ。 100刻みだと、さすがに損得が大きすぎて何も動きはないでしょうね。 実際問題としても、こうも値が飛んでいる板は閑散としていて何も動きません。 出来高も寂しいでしょう。 勿論、意図した回答ではないと思いますので、仮に10刻みということにすると、 まあ、普通は自然とそういう動きが出るものです。 東証一部とかになれば、かなりの出来高ですからほぼ確実に動きます。 それに成り行きで注文が入れば、反対側に注文が入っていれば約定しますから 成り行きで値段が動いていくケースも少なくありません。

hornetoo7
質問者

お礼

gungnir7さん、回答をありがとうございます。

その他の回答 (1)

noname#101565
noname#101565
回答No.2

自然に約定するでしょうね。 しかし株勉強して何するの? 勉強したら負けやすくなるからしないほうがいいよ。 株は投資するものです。投機するなら勉強しようがしまいが負けます。

hornetoo7
質問者

お礼

hibidoryokさん、回答をありがとうございます。

関連するQ&A