- 締切済み
自分を奮い立たせたい
20代女性です。抑うつと自律神経失調症を患い、仕事を辞めました。また正社員として働きたいと思いましたが、再発する恐れがあり、パートから始めて徐々に正社員を目指したいと考えていました。 先日、家族に相談しましたが母と姉に「パートでも正社員並みに仕事をしないといけない。考えが甘い。」と言われました。私が責められたように感じ、思わず泣いてしまいました。「姉貴は意見を言っただけだろ!現実を教えてくれただけでなぜおまえが泣く必要がある?おまえがパートとしてやっていくと決めたのならそうすればいい。情けない。話し合いもできないのか?本当に情けないヤツだ。」と父に言われました。家族は私のために言ってくれていると思います。でも家族に突き放されたと感じている自分がいます。特に父にはあきられたと思っています。それから涙が止まらなくて、やるべきことがあるのにやる気が起きず、なんとなく放心状態です。悟られたくなくて家族との食事は平常心を保っているように見せています。食欲はあまりないのですが無理やり食べています。また家族の前で泣いてしまうかもしれないのが恐いです。せめて人前で泣くのを止めたいです。これから働きに出たいと思うのにこれではまともに人と会話ができません。打たれ弱く少しの注意や怒られたり、暗く考えすぎてすぐ泣いてしまいます。相手の言葉を重く受け止めてしまう自分が情けないです。どうすればよいのでしょうか?なんとか自分を奮い立たせたいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sasharn
- ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5
- cocoro6_6v
- ベストアンサー率31% (192/612)
回答No.4
- jinseiwalk
- ベストアンサー率23% (372/1603)
回答No.3
- kanakyu-
- ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.2
- blazin
- ベストアンサー率50% (20303/40253)
回答No.1