登山等の事故で救援を求める事にご教示を!
登山等の事故で救援を求める事にご教示を!
先日、埼玉県秩父山中で滑落した女性登山愛好家を救助するた
めに出動した県の防災ヘリコプターが墜落し、5名の死者が出た
悲惨な災害がありました。
http://www.asahi.com/national/update/0725/TKY201007250234.html
また、少し前には超軽装で富士山登山を思い立ち、気軽に登り
始め、暗くなって「寒くて・・・」と救助を求めたパチンコ店員
がいました。後者は余りにも軽率な行動だと思います。
http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/shizuoka/100704/szk1007040302001-n1.htm
このような滑落事故や登山に掛かる「道迷い」などで、救助を
求めることは、何か一定のルールで行われているのでしょうか?
具体的に言えば、救助は地域で生活しているときに事故にあい、
そのときに救急車を呼ぶのと同じなのか、違うのか。ヘリコプター
に掛かる費用は負担するのか、しないのか等々です。
自分は能動的に自らの意志で登山したりする場合、事前に保険
を掛けて、最悪救援や支援をお願いした結果の費用は、その保険で
賄うのではと思っていました。
登山等で救難ヘリコプターを呼ぶのは、町中で救急車を依頼す
るのと同じか、違うものなのか、ご教示戴ければ幸いです。