- 締切済み
生活保護について
生活保護で資金が援助されると聞いたんですが、 それは(1)人によって資金援助のお金が上下左右してしまうのですか? また(2)生活保護を受けられる条件などはあるのですか? (3)生活保護はどこに行けば受け付けてもらえるのですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- epsz30
- ベストアンサー率50% (1514/2977)
(1)地域によって一人当たりの金額が違います。 また、収入が少しでも有るか無いかによっても支給額は変わります。 地域が同じであれば大人一人○○円、子供一人○○円という決まった基準額が毎月支給されます。 ただし夏場と冬場では金額に違いがあります。 (2)条件は当然あります。 財産と言われる物を持ってなく、働けない正当な理由がある。 最低生活基準以下の生活を強いられている。 親戚・兄弟からの援助が受けられない。 などの様々な条件があり、普通の人の場合は簡単に支給させてくれないのが現状かもしれません。 (3)基本的には生活福祉課の担当です。 役所に行っても福祉事務所が別にある場所では 役所で福祉事務所へ行ってください、となるので 福祉事務所が別途ある場所では福祉事務所に初めから相談した方が早いです。 福祉事務所で相談をして担当員に生活状況を相談して 担当員が受給資格があるとみなせば生活保護の申請が出来ますが よく、相談に行ったけど門前払いをされたとか 申請書類を貰えなかった、などという事も耳にします。 しかし、基本的には誰でも申請用紙を貰う事が出来る、と決められていますし 生活保護を受給出来るかどうかの審査をしてもらう事は誰でも出来るので ほとんどの場合は申請や審査は出来るという事を頭に入れておいて良いかもしれません。 ただ、怠けて働かずにお金を貰いたいとか 楽して生活したいという考えの人へは当然冷たい反応が帰ってくるのでその辺は理解しましょう。
- Sasakik
- ベストアンサー率34% (1705/4901)
(1)・・・左右は判りませんが・・・子供などの家族が多ければ、頭数の分増額されますし、家賃も影響しますから、「人によって」というより「条件ごとに」上下します。 (2)・・・無条件に税金をバラ撒くことはできませんので、当然、条件があります。面倒を見てくれる親族が近くにいない、高齢や傷病で勤労できない場合のほか、派遣切りなどによる「意欲があるが仕事がない」場合などは支給対象をなり易いでしょうが、「仕事を探してもいない」という単なる勤労意欲の欠落の場合、支給対象とならない可能性が高いでしょう。 (3)・・・判っていると思いますが「申請=受理(受付)=支給」ではありません。まずは、市区役所、町村役場の保護課に相談して、じっくり話を聞かれてから、支給決定(または申請却下)となります。
- honekajiri
- ベストアンサー率52% (454/864)
(1)収入、年齢等で違うみたいです。60代の知り合いが歳を取るごとに少なくなるとぼやいてました (2)当然あると思いますが詳しく走りません (3)役所の保護課だと思いますが自治体によって名前が違うかもしれません。 役所の総合窓口で聞くか役所ホームページを検索してみてください