• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:通勤駅の駅舎の横で毎朝タバコ吸っている迷惑な輩)

通勤駅の駅舎でタバコを吸う迷惑な人の対処方法

このQ&Aのポイント
  • 通勤駅の駅舎の横で毎朝タバコを吸うおっさんがいて、受動喫煙で不快な思いをしています。
  • 気管支炎になったことでタバコの匂いに敏感であり、匂いがする場所で過ごすのは辛いです。
  • 鉄道会社に問い合わせて駅での喫煙禁止を徹底してもらうように要望しましたが、おっさんが開き直って吸い続ける場合の対処方法について相談です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

お気持ちはよく分かります。 自分も昔、小児喘息を患っていたこともあり、タバコの煙には人一倍敏感です。 歩きタバコで風上を歩かれるとたまりません。即追い越すことにしています。 一番イザコザが起こらないのは、hihidedeさんが遠回りをする事です。 悔しいですが、そのおっさんの言う通りにするのが最善だと思います。 一度文句を言ってしまった以上、駅員に止められた場合は相手方がhihidedeさんを意識する可能性があります。 その後のトラブルを回避するためにも、遠回りをするのが得策かと思います。 大人の気持ちになって、哀れな目で見て差し上げましょう。

hihidede
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。僕も歩きタバコの人は煙を吸わないように追い越すことにしています。上で書き忘れたのですが、そのおっさんが吸っていた場所の近くには「ここでは喫煙禁止、違反者は罰則云々」みたいな小さな札があるのですが、目立たいのでこういう人たちは気にも留めておらず、吸殻も捨て放題、唾を吐いた跡もあり、本当に胸糞が悪くなります。 15年5月から施行された「健康増進法(受動喫煙防止)」では、受動喫煙の被害を、その喫煙者ではなく、その場所を管理する者としたそうなので、その幼稚園時程度のマナーもないアホなおっさんに文句を言っても無駄な感じです。 鉄道会社から、先ほどした苦情に対する回答連絡が来る予定なので、それから考えたいです。

hihidede
質問者

補足

その後、調べたところ朗報を入手しました。 私は神奈川県在住ですが、来年2010年4月1日から「神奈川県公共的施設における受動喫煙防止条例(別名:受動喫煙防止条例、禁煙条例)」が全国に先駆けて施行されるそうです。 当該条例によると下記項目等が盛り込まれております。 分煙 - 第2種施設において分煙を選択する場合、喫煙禁止区域にたばこの煙が流れ出ないようにする必要がある。 喫煙所 - 施設区分に関係なく、もっぱら喫煙のためだけに使用する喫煙所の設置が可能。その方法や基準は分煙と同様。 個人の義務 - 何人も、喫煙禁止区域内においては、喫煙をしてはならない。 施設管理者の義務 - 施設の入口などに禁煙・分煙等の表示を行うこと、喫煙区域に未成年者を立ち入らせないこと、喫煙禁止区域にたばこの煙が流れ出ないようにすること。また、禁煙・分煙の措置を利用者に周知すること、分煙とした場合に喫煙禁止区域を公共的空間の2分の1以上とすることを、努力義務とする。 罰則 - 喫煙禁止区域での喫煙には2万円以下、施設管理者の義務違反には5万円以下の過料を科す。 個人の義務 - 何人も、喫煙禁止区域内においては、喫煙をしてはならない。 これなら、駅が管轄する敷地内で喫煙すれば、今朝の迷惑でアホなおっさんも、施設管理者としての鉄道会社も、罰則を受けるということです。これまで私に散散苦痛を与えてきた癌誘発ガス撒き散らしニコチン依存症患者どもが生活圏からいなくなると思うとすっきりしました。来年の施行が楽しみです。 他の自治体も神奈川県に習って同様の条例施行したほうがいいのでは。世界の流れですよ。

関連するQ&A