• 締切済み

直流電球

直流の電球を極性逆で使用したら、どうなるのでしょうか?点灯すれば問題ないのでしょうか?

みんなの回答

回答No.6

先の人が言ってられるように、直流のランプに逆電圧をかけても壊れることはありません。懐中電灯に電池を逆に入れたからと言って、直流仕様のランプが切れることはありません。 たぶんバッテリーの電圧低下で過電流が流れたのではないかと思います。 車でよく聞くことですが、バッテリーの寿命からバッテリー電圧が低下しウィンカーや車載アクセサリーのランプ類が急に切れるということがあります。 これは鉛蓄電池の特性から、放電終了間際に過電流放電することがあることと、ランプに定格以上の電流が流れるためだと思います。 これがニカド電池などだとおきないのではないかと思います。 車のバッテリーに60Wのランプということで、車の停車状態でヘッドランプをつけっ放しにしているのと同じだと思います。

  • migsis
  • ベストアンサー率28% (198/691)
回答No.5

点灯すれば問題ない、ということはありません。電球といっても奥は深いです。 バッテリーで点灯していることはわかりましたが、車載なのかどうかは分かりません。しかし電圧が合っているのに切れるとすれば、 1.点灯した瞬間に切れる 2.振動により切れる という原因がふつうです。 バッテリーで駆動しているということは、家庭のコンセントよりも大電流を流すことが出来る条件である一方、電球は点灯する瞬間に大電流が流れる特徴を持っているので、その瞬間が危ないのです。ちなみに、その性質を他分野で表現するため”ランプ負荷”という比喩的表現があるくらいです。 振動で切れるのも普通の現象です。そのため車載用にはそれなりの配慮がしてありますし、耐振球という球もあるくらいです。

TAKA_2009
質問者

補足

解答ありがとうございます。車載の球じゃないんです、夜釣りをするために明かりがいるのでその為の電球なんです。切れるのは点灯してから振動等もなく1~2時間で切れてしまうのです。あと切れる前な明かりが少し暗くなってきたな~と感じた時に切れます。

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.4

No.2です。 極性間違いなら瞬時に切れます。 >12Vの60Wの球です。 定格(5A)以上流れているんでしょ。 抵抗を直列に入れて電流制限しましょう。

TAKA_2009
質問者

補足

バッテリーの大きさによって電流も変わるのでしょうか?度々すみません! 知り合いが軽四で同じ球を使っていて問題なく使用出来てるみたいなので。

  • ave49952
  • ベストアンサー率18% (62/329)
回答No.3

フィラメント式の電球には極性はありません。電圧が正常か確認してください。車の場合、電圧調整器が故障している可能性があります。 電圧違いの電球を使用していませんか。これは論外です。

TAKA_2009
質問者

補足

バッテリーから直接取っているのですが、これがダメなんでしょうか?

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.2

直流電球とは、懐中電灯等に使う豆電球のことですか? であれば、元々極性なんかありません。

TAKA_2009
質問者

補足

12Vの60Wの球です。 車のバッテリーに繋いで使用していたら数時間で切れてしまうので極性を間違えているのかと思ってたんです。

回答No.1

電球の種類によります。 白熱灯のタイプ(いわゆる電球)であれば、問題ありません。白熱灯には極性がありません。 LEDタイプであれば注意が必要です。 LEDには極性があるので、逆電圧をかけると光りません。 光らない上に、あまり高い電圧をかけると壊れてしまいます。

TAKA_2009
質問者

補足

12Vの60Wの球です。 車のバッテリーに繋いで使用していたら数時間で切れてしまうので極性を間違えているのかと思ってたんです。

関連するQ&A