• 締切済み

視覚障害(大学生)のアルバイトについて

 現在視覚に障害をもっていて、都内の大学に通っているものなのですが、アルバイトを探していてとても困っています。目はほとんど見えなくて、それでできる仕事といえば家庭教師とか皿洗いなどといった限られたものになってくるかと思うんですが、何か社会の役に立ちたくて、そしてまた周りの友達のようにアルバイトがしたくて、ずっと探しています。しかしなかなか難しくてとても困っています。  人にふれあうアルバイトをと思い探しています。大学もそれほど悪くないレベルのところで、受験勉強もしていたので家庭教師などは自信はあります。  何か情報をおもちの方や、アイデアをおもちの方はぜひ教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20298/40238)
回答No.1

やはり同じ境遇、あるいは違うハンデを持った方のフォローであり、ケアに意味があるんじゃない? どんな仕事でも社会の役には立ってるんだよ。 貴方が障害を持っているという事。 それでも前向きに頑張っているという事。 そういう貴方を伝えていく事が同じハンデを抱えている人たちのどれだけの励みになるか。 敢えて周りと同じようにはやらない。現実にやろうとしても難しかった訳だからね。 貴方の視覚のハンデは貴方の個性。 それを貴方なりに活かせるように動いてみたら?

skyblue12
質問者

補足

ありがとうございます。今も努力して自分ができるアルバイトを探しているのですが・・・なかなかうまく行きません。家庭教師なら英語とかは教えられると思うのですが、需要がないためにとても困っています。他にも何か意見などがありましたら、ぜひ教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

関連するQ&A