• 締切済み

まだ学歴がモノをいうのでしょうか

もう学歴だけでは通用しないという人もいたり、まだまだ学歴重視だという人いますが実際どうなのでしょうか? それと自分は勉強しないで留年しているのですが留年していると就職できませんか?

みんなの回答

noname#6384
noname#6384
回答No.2

学歴: 専門的知識を要する職に就かせる場合、 その分野での基本的知識を習得したと見なされる人間でなければ 役に立たない。 また、専門知識がとくに必要でない場合の就職にあたっては、 勉強という個人の努力・忍耐が必要な事を、やり遂げたかどうか、 授業をちゃんと真面目に受けてきた姿勢=性格の真面目さ、 少なくとも、そういった“社会に出ても大切な性質”が、 学歴という一面からある程度は、推測可能でしょう。 単に入学金・授業費さえ納めてたら入学卒業ができるところと、 努力しなければ入学も卒業も到底出来ないと思われるところとでは、 どちらを出た人間の方が、上記の“社会に出ても必要な性質” を兼ね備えている “ 確率 ”が高いでしょうか? また、健康上の理由で学業に集中できなかったとして、 会社が人を採用する際、健康に自信のある人間とそうでない人とではどちらを選ぶでしょうか? ちゃんと休まずに業務をこなせると思われるほうを採用するのは仕方ないでしょう。 この不況の中、採用し給料を出すのですから、タダ(無料)ではないのです。 競争社会、人よりも才能ある者、努力した者が報われるのは、 当たり前です。

  • shota_TK
  • ベストアンサー率43% (967/2200)
回答No.1

以前と比べると,採用する側の「ブランド志向」は減ったと思いますが,それでもまだ厳然と「学歴重視」は存在すると思いますよ. ただ,それを悩んでも仕方ないことですよね?一番問題なのは,一流大学じゃない人が「どうせ学歴重視だからダメさっ」ってコンプレックスを持つことだと思いますよ. あと,留年は痛いです.「1留=2浪」ぐらいの痛手です.どうして留年したのか,ということを理論武装してから就職戦線に臨むことをお勧めします.

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=481614
kyousantou
質問者

お礼

自分の場合浪人もしてますのできびしいですね。 それに留年したのも特に理由はなくただ学校に行きたくなかったからなので相当厳しそうですね