• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:WMeとW2Kでのネットワーク構築ができない。)

WMeとW2Kでのネットワーク構築ができない

このQ&Aのポイント
  • WMeマシンとW2KマシンでLANを構築したいが、ネットワークエラーが発生し、ネットワークリソースにアクセスできない
  • W2KマシンでWMeマシンの名前は表示されるが、ネットワークパスが見つからず、アクセスできない
  • WMeマシンのOSを再インストールしたが、再度同じ症状が発生し、インターネットには接続できる

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • herashi
  • ベストアンサー率48% (343/711)
回答No.3

駄目ですか…。 ちょっと確認です。 1.パーソナルファイアーウォールなどのファイアーウォールソフトは入っていないでしょうか? 2.相手(それぞれ)に対してpingは通りますか? 3.共有名は間違いないですか? (共有名の最後に半角スペースなどが入っていても違うものとなってしまいます) 4.WinMeからW2kは見れるのでしょうか? ということでこれの確認が済んで駄目な場合はWinMeにインストール(バインド)されているネットワークコンポーネントを書き出してもらえるでしょうか。 また、LANの設定をされる際にlzpさんが自分で行った設定などありましたらそれも出してもらえるとありがたいです。 それにおかしいところが無いと思われる場合はLANカードのドライバの入れ直し、コンポーネントの入れ直し、設定のし直し、などを考えていきたいと思います。 最後に以前の補足でWMeマシンの内蔵LANカード(コンボカード)が以前ダウンして…という行がありました。 このカードはどのようなもので、現在はどうなっているかも書いて下さい。 では。

lzp
質問者

お礼

なんと!本日コンボカードに差し替えたところ復旧しました!ただしアナログモデムがダウンしているため、起動のたびにリソースコンフリクトのエラー(PCIネットワークコントローラー)が表示されてしまう欠点が残されてしまいました。起動のたびにいちいちresumeしなければならないので面倒くさいですが、ネットワークさえ機能すればOKです! しかしボードの相性ってあるんですかね?買ったボードそのもののエラーだったのか・・・?  度重なりお騒がせいたしましたが本当にたくさんのご助言ありがとうございました!いい経験になりました。

lzp
質問者

補足

 herashiさん度々ありがとうございます。確認の件ですが 1.ファイアーウォールは導入していません。 2.pingとは何でしょうか?また、それはどのようにして設定・確認できますでしょうか(勉強不足ですみません)? 3.共有名は間違いありません。 4.正常に機能していたときはWMeからW2Kを見ることは可能でした。現在の症状ではWMeからW2Kを見ることはできません(表示すらされない)。 次にインストールされているコンポーネントですが、以下のとおりです(コンポーネントとして表示されているもの)。 ・MSネットワーククライアント ・MSファミリ ログオン ・3Com EtherLink XL 10/100 PCI For Complete PC Management ・corega Fether PCI-TXS Ethernet Adapter ・NIDS 1394 Adapter ・NIDS 1394 Adapter ・インターネット接続の共有 ・ダイヤルアップアダプタ ・IPX/SPX互換プロトコル->3Com EtherLink XL 10/100 PCI For Complete PC Management NIC (3C905C-TX) ・IPX/SPX互換プロトコル->corega Fether PCI-TXS Ethernet Adapter ・IPX/SPX互換プロトコル->インターネット接続の共有 ・IPX/SPX互換プロトコル->ダイヤルアップアダプタ ・NetBEUI->3Com EtherLink XL 10/100 PCI For Complete PC Management NIC (3C905C-TX) ・NetBEUI->corega Fether PCI-TXS Ethernet Adapter ・NetBEUI->インターネット接続の共有 ・NetBEUI->ダイヤルアップアダプタ ・TCP/IP(ホーム)->NIDS 1394 Adapter ・TCP/IP(共有)->corega Fether PCI-TXS Ethernet Adapter ・TCP/IP->3Com EtherLink XL 10/100 PCI For Complete PC Management NIC (3C905C-TX) ・TCP/IP->NIDS 1394 Adapter ・TCP/IP->インターネット接続の共有 ・TCP/IP->ダイヤルアップアダプタ ・インターネット接続の共有(プロトコル)->3Com EtherLink XL 10/100 PCI For Complete PC Management NIC (3C905C-TX) ・インターネット接続の共有(プロトコル)->corega Fether PCI-TXS Ethernet Adapter ・インターネット接続の共有(プロトコル)->NIDS 1394 Adapter ・インターネット接続の共有(プロトコル)->NIDS 1394 Adapter ・インターネット接続の共有(プロトコル)->インターネット接続の共有 ・インターネット接続の共有(プロトコル)->ダイヤルアップアダプタ ・MSネットワーク共有サービス 以上ですが、NIDS 1394 Adapterに関連する同名の項目が2つずつ入っている箇所が気になりました(問題ありでしょうか)。  LANの設定の際は、特に自分で行った設定ですが、両マシンともWORKGROUP名はMSHOMEにしてあります。設定はWMeマシンで設定を行った後、W2KマシンをWMeマシンの設定(WORKGROUP名等)にあわせていました。正常なときはWMeマシン側のプリンタをネットワークプリンタとしてW2Kにインストールすることもできましたが、今ではできません(「ネットワーク上にプリンタ**が見つかりませんでした」と表示されます)。  最後にコンボカードの件ですが、7-8ヶ月ほど前にアナログモデムとしての機能が壊れてしまい(接続できなくなった)、代わりにモデムカードを導入し、さらにその後(6ヶ月前)ADSL導入に伴い新しいLANカードを購入し現在に至っています。ADSL開始と同時にLANを構築したのですが、当初は問題なく設定・機能していました。現在の症状はある日突然(4月ごろネットワークが何故か開けなくなった)生じました。  取り外したコンボカードですがまだ保管しております。もしかしたらLANカードとしての機能は生きている可能性もあると思われるので(LANカードとしてまったく使用していなかった)この土日で一度差し替えて試してみようかと考えています。 とても長くなってしまいましたが、コンポーネントの件参考になるでしょうか?よろしくお願いいたします。

その他の回答 (2)

  • herashi
  • ベストアンサー率48% (343/711)
回答No.2

ドライバやLANカードとPCとの相性ではないかととの推測ですが、これは多分無いだろうと考えます。 もしそうである場合はインターネットすらできない状態になると考えるからです。 ワークグループ、パスワードの問題でないとすると共有ドライブの設定(ネットワークドライブの設定)方法が悪いような気がします。 WinMeでの共有方法を書いておきますので一度見直してみてください。 まずはログオン方法がMicrosoftネットワーククライアントになっているかどうか確認してみてください。 マイネットワークを右クリック→プロパティで出てくるダイアログの優先的にログオンするネットワークの部分です。 また、インストールされているコンポーネントにMicrosoftネットワーク共有サービスがあることを確認してください。 無い場合はインストール(追加)します。 マイネットワークを右クリック→プロパティ→追加ボタン→サービスが選択されている状態で追加ボタン→Microsoftネットワーク共有サービスを選択しOK。 この設定を変更した場合はPCを再起動します。 次に共有の設定です。 ここではDドライブを共有する前提で書いてみます。 Dドライブを右クリック→共有。 出てきたダイアログから設定します。 共有するのラジオボタンを付け下の共有名に名前を入れます。 デフォルトのD(Dドライブの場合)のままでもかまいませんが、変えてもかまいません。 その下のアクセス方法をしたい方法のところのラジオボタンにチェックを入れます。 フルアクセスなどにした場合は必ずパスワードの設定もしましょう。 基本的な共有の設定はこれで終了です。 続いてW2kでWinMeを開きます。 ワークグループに出ている場合はそれを選択してもかまいませんが、無い場合はネットワークプレースの追加で相手を指定するのがいいかもしれません。 相手のIPアドレスで指定するのが簡単です。 WinMeのIPアドレスが192.168.0.2の場合は \\192.168.0.2\D といった感じで指定します。 これでも駄目な場合は最後にadministratorを追加します。 \\192.168.0.2\D\administrator といった感じです。 これで試して駄目な場合は補足してください。 では。

lzp
質問者

補足

 すごくご丁寧に御教示くださり誠にありがとうございます。ご指摘のとおりログオン方法をMSネットワーククライアントに変更し、共有の設定等は済ませてありましたのでW2KよりWMeを開いてみましたが・・・、やっぱり「ネットワークパスが見つかりません」となってしまいます。表示されているWMeのプロパティを開くと同様なメッセージが表示されるのですが、なぜかコメント等は正確に表示されています。ネットワークプレースの追加からアクセスしても同様な結果でした。トホホ・・・。  マシンが表示されるのに「ネットワークパスが見つかりません」とはどういうことなのでしょうか?しつこいでしょうが本当に困っております!たすけてください。

  • herashi
  • ベストアンサー率48% (343/711)
回答No.1

再インストールしただけで症状が出たり出なかったり、常に出てくれるとわかりやすいのですが…。 一応幾つか確認してください。 両方のPCでワークグループは同じになっていますか? ワークグループは同じものにして下さい。 尚、同じものといってもデフォルトのMSHOMEなどではなく別の同一の名前にした方がいいでしょう。 WinMEはログオン時パスワードを入れなくてログオンできるようになってはいませんか? ユーティリティ(WinMEではTweakUIなど)を使用しての自動ログオンはかまいませんが、パスワードが設定されない形の自動ログオンではネットワークに入ることができません。 パスワードの設定をして下さい。 インターネットには接続できるとのことですので、基本的なTCP/IPの設定はOKであると思います。 現状で考え付くのはこんなものしかありませんが、駄目な場合は補足して下さい。 では。

lzp
質問者

補足

 アドバイスありがとうございます。ワークグループ名は正確に設定してあります。WMeをパスワードにてログインするように再設定してみましたが、残念ながら改善されませんでした。  関係あるかどうかわかりませんが、WMeマシンの内臓LANカード(コンボカード)が以前ダウンして(アナログ回線使用時)、ADSL導入と同時に市販のLANカードに差し替えた経緯があります。LANカードの相性なんてのも考えられるでしょうか?ネットワークリソースにアクセスできないということはドライバに問題があるとも考えられるのでしょうか?

関連するQ&A