• ベストアンサー

社内SEのレベルに疑問が

現在工場勤務で作っている製品はサーバーで常時監視されています。 ここまではよくある話ですが設置場所が普段待機している場所なんで 部屋が汚く一ヶ月ほどで埃まみれです。 サーバーは同じ室内でも施錠された部屋に置いてある訳ではなく 誰でも触れます。いたずらするやつはいないという考え方ですかね。 また、サーバーは4台あり2台にサーバー本体の鍵を刺しっぱなし、 2台分は机の中にあります・・・ ログインパスワードはIDをそののままコピー&貼り付け。 社内SEのレベルに疑問が残ります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y04010351
  • ベストアンサー率57% (22/38)
回答No.3

別な情景が見えますので、意見させて頂ます。 中小企業のサーバは導入運用時点でサーバのフロントマスクに鍵付け 納入引渡しすケースがあります、引き渡しがどのように実施されたか 判断はできません。 最近のサーバの運用管理は、クライアントで実施しています。 1~2世代前は、DAT・AITの操作のため、フロントマスクの開閉で、鍵が必要でした。  鍵がついていれば、記録されたDAT・AITテープの取出し持出し(盗み取り)ができます。 現在では、DAT・AITは、バックアップでは、リストアの問題があり、 最近サーバでは、バックアップとしては使っていないと思います。 2~3世代前から、サーバではフロントサイドにUSBポートがついています。 ログオン・パスワードのメモがついていれば、ログオンしUSBポートより容易にデータ抜取りができます。 そのサーバがファイルサーバであり、暗号化されていなければ、データ抜取り・即時目視化できますので、非常に危険です。 DBサーバでれば、データ抜取り・目視化も難しくなります。  私は、フロントマスクに鍵付け、ログオン・パスワードのメモは、この事に対してSEが意識しているのであれば、あまり重要視しません。 サーバの中のデータセキュリティ(目視化防止)と、データバックアップをどのように実施しているかが、SEレベル本質と判断します。 以上、参考意見として。

その他の回答 (4)

  • ani00
  • ベストアンサー率37% (241/640)
回答No.5

こんちわ 正直、SEの問題ではなく、管理責任者の問題でしょう。 まあ、日本ではきちんと教育された本当のSEは数が少なく、 業務的な理由のなんちゃってな方々が多いので仕方はないのですが、 正直よくないですな。 ただ、管理できる人間の給料はこの不況時でも正直下がっていないので、(たいした能力のない人間や会社の上層部がITに疎いのでその辺を無駄に入れ替えて、問題だけ起こす例は増えてますが)会社としては必要性を感じていないのでしょう。 ただ、国もその辺は近い将来の監査で内容の理解できないプログラム類も監査の対象にするように動いているという話を聞くので、将来的にはそのままではいけません。 逆に、今不況なので、真贋が出来れば、有能な人材を入手するチャンスなのですが、それも今駄目ですからね。 海外はITにいま力を入れ直しているので、その辺の先見の妙があれば改善されるのですが。 質問者さんが、その辺の責任を追う立場なら、正直外してもらうようにすべきでしょう。後々責任問題になりやすいですから。 頑張って下さい

回答No.4

平和でなによりです。 質問はなんでしょうか?

  • okweb-goo
  • ベストアンサー率29% (283/952)
回答No.2

そのような無防備を装って、わざと侵入者を捕まえる、かなりハイレベルSEなのでは?

noname#194317
noname#194317
回答No.1

で、質問は何なんでしょう?それだけでは単なる愚痴ですよ。SEを教育なり意識改革したいけどってことなら,まずは上司に報告すべき話では?

関連するQ&A