- 締切済み
マンションリフォーム(給排水・壁)
現在、50平方メートルほどの築25年のマンションリフォームをリフォーム業者にお願いしています。 給排水管の総取り換えと全面リフォームをお願いしました。 あっという間に工事が進み、言葉をかける間もなく次々と工事が進んでいます。 とても心配なのですが、旧給水管はパイプスペースに残ったまま、床下にも残ったままでした。 専用庭があり、給水管が庭に伸びているような給水管を床下に見つけましたが、それは、新しいものに変わってないような気がします。 なぜなら、床はそのまま利用しているので・・・。 総取り換えとは、共有部の太いパイプにつながるパイプも交換なのですか?その業者は、占有部に10cm入った位置の古い錆びた状態の給水管に繋げているようでした。 パイプスペースからは、旧管がセメントで固定して室内に入ってきていました。 基本的にはどこまで取り換えができるものなのでしょうか? はっきり、取り換えをお願いしたほうがいいのでしょうか? もう床材で蓋をされてしまい、なんだか、言い出す暇もありませんでした。 あと、梁や壁も旧石膏ボードと壁紙が残ったまま、そのうえに新たな石膏ボードを張り始めています。 狭いマンションなので、少しでも空間を広げて使いたいのになんだか、とってもがっかりです。 もともと大きな梁なのに、より一層大きな梁に見えて仕方がありません。 このリフォームは、普通なのでしょうか? どなたか教えて下さい。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tarou_009
- ベストアンサー率21% (7/33)
>旧給水管はパイプスペースに残ったまま、床下にも残ったままでした。 ・コストダウンのために残す場合もあります。 >給水管が庭に伸びているような給水管を床下に見つけましたが、それは、新しいものに変わってないような気がします。 なぜなら、床はそのまま利用しているので・・・。 ・施工会社に確認してください。床を全部はがさなくても交換できる可能性はあるかも? >総取り換えとは、共有部の太いパイプにつながるパイプも交換なのですか?その業者は、占有部に10cm入った位置の古い錆びた状態の給水管に繋げているようでした。 ・共有部分は勝手に手を付けられません。占有部に入ったところで新しい配管をジョイントしたものと思われますので、普通だと思います。 >梁や壁も旧石膏ボードと壁紙が残ったまま、そのうえに新たな石膏ボードを張り始めています。 ・建具枠などの収まりに支障がなければ既存を撤去しないで新規に貼る場合もあります。(これもコストダウン) >このリフォームは、普通なのでしょうか? ・見積書を確認してください。見積り内容(工法や数量)と現状が違う場合は施工会社に言ってやり直しまたは返金をしてもらいましょう。 もしかして詳細な見積書をもらっていなかったのでしょうか? その場合は施工会社から「これがウチのやり方です」と言われれば、手直しや返金は難しいと思います。
お礼
丁寧な回答、どうもありがとうございました。 早速、見積書を確認したところ、壁は、LDK部の「天・壁木下地補修・材工共」費として65000円の計上があり、「既存間仕切り」の解体・撤去の項目はあっても、「壁」の解体撤去とまでは記載していなかったです。「梁」についても「ボード巻き 材工共 8000円」とあり、解体・撤去まではなかったです。 私が、あまかったです。 打ち合わせの段階で、スケルトンリフォームを希望していましたが、床と天井の下地を残すセミスケルトンです。と説明を受けていたので、壁は、当たり前のよう取り壊すのかと思っていました。 私のただの理解不足だったんですね。 なんだか、これでは、ただの間取り変更だったわ‥‥。 キッチンは20万程度、お風呂も30万程度で安いグレードであきらめ、見えるところにはほとんどお金をかけていません。見えないところの給排水管の取り換えや少しでも空間を広くと思い、思い切って全面リフォームをお願いしたつもりでいました。 ちなみに見積もりは450万です。 てっきり、私の思いは伝わっているのかと思っていましたが、なんだか、とってもショックです。 高い勉強代になったような気がしますが、そういうものだとあきらめます。 いろいろと壊してみないとわからない状況ってあると思うので、 もし、次にリフォームをお願いする場合は、 ある程度の解体、をお願いしたあと、じっくり、できることを考えながら大工さんとプランニングして、また、さらに残す部分、残さない部分を見極めたうえで、工事をお願いしようと思いました。 5年前にこのマンションは給水管の交換を終えているので、 せめて交換したところ(共有部)から占有部にかけての錆びた水道管を交換できるよう、管理組合と相談したいと思います。 今更遅いかもしれませんが‥‥。 あまりリフォームやさんに直接クレームをつけたくないので、この場をかりて、文句ばかり言ってしまいすみませんでした。 本当にありがとうございました。