• ベストアンサー

ほかほか亭の包装紙

かねてからの疑問、どなたか解決して下さい。 ほかほか亭でお弁当を購入すると、お弁当に、新商品の情報等が描かれた、紙が巻かれた状態で受け取りますよね? あの紙って、なんで裏面を表にしているのですか? 裏って真っ白なのに。 その店舗だけじゃなく、どこで購入してもその状態でくれますよね。 素直に表面を表にするほうが、新商品の情報などが利用者の目につきやすいと思うのですが・・・・。 どなたかご存知ですか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukutan
  • ベストアンサー率20% (231/1148)
回答No.6

バイトしてます。 うちは近畿なので事情が違うかもしれませんね。 うちの店がやっていることは 表向きが通常です。 裏向きはご飯が大盛り、小盛のときに普通と混じらないためにします。 あとは、同じ容器がたくさんで中身が違う場合など、裏表で種類を分けたりします。 質問の答えにはなっていないですか。そうですか 笑

asdfldfnjsvfs
質問者

お礼

へえ!そうなんですか!! そう言えばいつも『大盛り』でオーダーしているような・・・・・。 どうもありがとうございます!!

その他の回答 (5)

  • tossy60
  • ベストアンサー率61% (27/44)
回答No.5

包装紙は最近広告としての意味もあるので、お弁当の汁やソースで汚れても裏を返せば見れるというのがお店の狙いです。 昔は包装紙というと薄いソースや汁などが吸い取れるような物でした。最近では分厚く新商品の広告にしていますよね。

  • ranx
  • ベストアンサー率24% (357/1463)
回答No.4

うちの近所は広告面が表ですが、 逆にして包んでいると、 開いた時にそのまま紙ナプキンを 敷いたようになるのかもしれませんね。

  • jay
  • ベストアンサー率27% (207/741)
回答No.3

ほっかほっか亭は全国を3つのブロック(東日本、西日本、九州+山口)に分けて別々の会社が運営しているそうです。 こちら兵庫県(西日本エリア)でも、広告面を上にしていたように記憶しています。つぎ、これに挑戦してみよう、とか思いますよね。

  • Jun-R2
  • ベストアンサー率23% (149/621)
回答No.2

ええ? うちの近所の数店舗はどこも印刷をしてあるほうが上です。会社の近く、実家の近くでも印刷してあるほうが上です・・ 私の周りは変なのでしょうか・・  ちなみに埼玉・東京で買ったことがあります。もしかして私の知っている「ほっかほっか亭」とは別の「ほかほか亭」なのかしら・・(-_-;)

asdfldfnjsvfs
質問者

補足

すみません。 『ほっかほっか亭』です。 私は千葉県民ですが、私が購入した事のある店舗は、全て裏面を表に巻いていました。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

ごてごてかかれた物で包装されるのをみっともないと考える人もいますので、逆に言ったら裏面に情報がかかれていると考えた方が正しいのではないかと思います。

関連するQ&A