• ベストアンサー

DVテープ(SD画質)からレコーダーへのコピー

お世話になります。 昔のDVテープをレコーダーにコピーしようと思います。 この場合、赤、白、黄色のコードでも画質の劣化はないのでしょうか? たとえば、iLinkでも画質は同じなのでしょうか? ビデオカメラはソニーのHC9で昔のDVを出力する予定です。 レコーダーは東芝ヴァルディアのRD-X9の購入を考えています。 テープだけで180本あり2Tでは足りそうにないので。 この機械、HDVはだめそうですが、新しくブルーレイ対応まで待てません。 編集してから、ブルーレイレコーダーに移し焼こうと思ってますが、何か遠回りなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • harn
  • ベストアンサー率43% (367/848)
回答No.3

>劣化させないとなるとやはりソニーのブルーレイなんでしょうね。 HDDで編集してBDに無劣化でダビング出来るのはソニーになります ソニーはHDDにAVC(BDの長時間フォーマット)で録画します HDDに取り込みは一度劣化します(これは他社も同じ) 一度HDDに取り込めばBD化するのも BDからHDDに戻すのも 劣化無しで行えます(今のところこれが出来るのはソニーだけですね) パナはDVDを重視してる為 DVDなら双方向ダビングが無劣化で出来ます 東芝も外部入力はハイビジョンで録画出来ないのでBD化はおそらく劣化する仕様になると思われます ソニー機の場合HDDに録画してBDは無劣化ですが DVDに高速ダビング出来ないので劣化します これはHDDに録画する時に強制的にBDフォーマットに変換する為

shounika
質問者

お礼

なるほど、少しだけわかりました。 テープからHDDへの変換は各社違っているわけですね。 すべて同じだと思ってました。 出来るのはソニーだけと言うのがよくわかりました。 ソニーさんは最高でも2Tでとても高いので手が出ません。 一本一本録画しながら、少しづつ不用な部分を削除して容量を少なくしてやるしかないですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • harn
  • ベストアンサー率43% (367/848)
回答No.4

>一本一本録画しながら、少しづつ不用な部分を削除して容量を少なくしてやるしかないですね。 BDZ-EX200はとっても手が出せる金額じゃないですよね 2TだとBDの25GBで80枚程度ですね 店頭価格で一枚300円程度なので 24,000円 DV一本に一枚としても180本X300円=54,000円 BD化の目的だけなら 一番安いBDZ-RS10買って(店頭価格で7万円切ってますね ダブル録画出来るRX30は1万5千円プラス) とりあえず編集無しで BDにダビングして クローズ処理(間違って消さないようにディスクを閉じる処理 クローズしなければBDでも編集可能です) 編集しないオリジナルを作っておくのも無駄じゃないと思います 後 編集して別のBDにまとめたい時はBDからHDDに戻して 編集してBDにダビングすれば良いです 2倍速のBDでHDDからBDにダビングは40分程度HDDに戻すのは20分程度です BDZ-T55の場合でBDZ-RS10は戻しがもうすこし早いかもです

shounika
質問者

お礼

クローズ処理については知りませんでした。 BDディスクだけでも編集可能なんですね。 知らないことばかりで、ホント助かります。 皆様のご意見を聞かないで下手に発進すると此は出来ない、あれも実は出来ない、何のためにこんな機械買ったのか分からなくなってしまいます。 本当にありがとうございました。 また、近々お世話になると思いますが。

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.2

何故、全テープを一旦HDDに落とす必要があるのかが、理解できません。 ビデオ→HDD→BD化を繰り返せば問題ないのでは? PANAやSONYのBDレコーダで要求は満たされると思いますが・・・ ちなみにRD-X9はDV端子(iLinkと同規格)を使ってHDDにダビング可能です。 http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/lineup/dvline.html どうしても全テープをHDDにダビングしたいのなら好都合。 一旦HDDにダビングしたものをBD化する場合は、東芝のBDレコーダの登場を待つしかないでしょうね。

shounika
質問者

お礼

なにかとぼけたことをしているんでしょうか? この方法をやろうと思ったのは 1,テープを見るのにいちいちビデオカメラに繋いで見るのが面倒 2,いつでも見られるようにしておいて、後で必要な部分のみ編集(切り抜きのみ)しようと思っていました。 3,編集で切り抜いたビデオを繋いでブルーレイに焼こうと思っています。 以上を行うのに、やはり一度は通して見ておかないと混乱すると思っていました。 子供の成長を14年分一気に編集しようかと無謀なことを考えてます。 パソコンが良いのでしょうが私には敷居が高すぎます。 なにかもっと良い方法があれば教えて頂けると助かります。 ご回答ありがとうございました。

noname#140574
noname#140574
回答No.1

赤、白、黄色はアナログ接続、iLinkはデジタル接続ですから、当然赤白黄のケーブルでは劣化します。 ブルーレイに焼きたいなら最初からブルーレイレコーダーを買ったほうがいいでしょう。

shounika
質問者

お礼

ありがとうございました。 ブルーレイレコーダーだと最高で2Tなので、ヴァルディアなら増設できるためこの方法を考えていました。 劣化させないとなるとやはりソニーのブルーレイなんでしょうね。 考えます。

関連するQ&A