- 締切済み
DVテープの再録画について
ど素人で恥ずかしいのですが、質問させて頂きます。 DVテープに録画したものを保存用にDVDへコピーした後、同じDVテープに「再録画」を繰り返そうと思っています。 このような事をしていると、DVテープの劣化は激しいのでしょうか?VHSテープの「再録画」よりは、劣化が少ないのでしょうか? まだDVテープはコスト的にも高いし、DVDの方が見たい場所を探しやすい事や、誰かにあげる時にもDVDの方が便利だと思い、「再録画」を繰り返そうと思っています。 あと「再録画」をするのに、お勧めのDVテープ(メーカーなど)はありますか? ちなみに自分はキャノンのビデオレコーダーを所持しています。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pjmatrix
- ベストアンサー率35% (7/20)
>このような事をしていると、DVテープの劣化は激しいのでしょうか? 2~3回程度ならOKですが、重ね録りを繰り返すことで、テープが劣化したり微細な傷がついたりして録画された画像にブロックノイズが入ったり再生不能になる可能性があります。 特に録り直しのできない貴重な映像は新品のテープで撮影してください。 DVは高画質な反面、想像以上にデリケートな機器です。 >DVテープに録画したものを保存用にDVDへコピーした後、同じDVテープに「再録画」を繰り返そうと思っています 現行のDVD規格は画質の点でDVテープに劣ります。 (120分あたりの記録容量でもDVテープは22~24GB、DVDはその1/6程度) 日常での扱いやすさ・コピーして配るなどの場合はDVDがいいですが、 せっかく撮影したDVの高画質映像です。 DVDにコピーした後もDVテープは出来るだけ保存し、大容量の次世代DVD(ブルーレイなど)を手に入れた時点でコピーすることを私はオススメします。
- tokioyasubay
- ベストアンサー率45% (517/1140)
繰り返し使用による劣化に関しては、まああまり心配ないといえます。 むしろ、DVDに「コピー」とお書きですが、DVテープはデジタル録画で、画像の質もかなり良いのに、単純にコピーとかダビングということになると、アナログという過程を経ていませんか?DVテープの品質を保持したままPCにキャプチャーするには、IEEE1394端子を経由して取り込むことになりますが、その画像をオーサリングという工程を経て、mpeg2という規格にしてDVDに焼きこむというのが、今のところはベストの方法です。 mpeg2は、現在の4.7GというDVDの画像保持容量(意外に小さい)を前提にした圧縮技術を使っており、厳密にいうと、DVテープの画質には及びません。 むしろ、画質にこだわるなら、DVテープのままで保管して、将来、DVDの新規格がはっきりしてきた段階で、高品質の映像で新DVDに移すというのが良いのかもしれません。 DVテープは、劣化というより、むしろカビには弱いですから、温度湿度の管理をきちんとしてください。(そういう容器も売っています) また、DVDへのキャプチャリングに備えて、必ず「標準モード」で撮影してください。どの機種もLPモードなどが準備されていますが、汎用の規格ではないためにお奨めできません。
- chirara_catrea
- ベストアンサー率14% (33/232)
過去ログにあります。 私はSONY一辺倒です。
お礼
ありがとうございました。お体をご自愛下さい。
お礼
たくさんのアドバイス、、そして大変分かりやすく教えて下さり、ありがとうございました。 「IEEE1394端子」は、まだ買っていないので買いに行きます。 海外旅行に行くので、たくさん映像を撮って来る予定です。(バッテリーが間に合うかが心配ですが) それを「DVDに焼き」こんで、DVテープは使い回しをしようと思っていたのですが、画質的にはもったいない事なんですね。 「DVテープのままで保管」を検討してみます。(コスト等をうちの財務大臣にも相談しなくては) ありがとうございました。