- ベストアンサー
クラシックファンとその他のジャンル(Popとか)のファンの人数
クラシック音楽ファンというのは他のジャンルのファンの人に比べて人数はすくないのでしょうか?? どう思うかと、理由(できれば統計やCDの売り上げ枚数といったもの)をおしえてもらえますか??
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
クラシックのファンは減少の一途をたどっています。 クラシックは文化なので、採算度外視して、音楽業界や行政が守っています。 ずいぶん昔からそうですが、レコードや楽譜出版業界は、ポップス系が稼いだおカネをクラシックにみついでいるという形になっています。 クラシックのオーケストラも行政からの補助金で運営が成り立っています。 CDの売上を例にとると http://www.riaj.or.jp/index.html ここにさまざまなデータが出ていますが、日本の場合、クラシックの売上は、円グラフにすると面積0.になります。 それほど少ないということです。 http://www.riaj.or.jp/recording_industry/repertoire/2004.html 国名・・・・自国音楽・・洋楽・・クラシック インド 90% 10% - インドネシア 58% 42% - 韓国 61% 25% 14% シンガポール 23% 72% 5% タイ 61% 39% - 台湾 52% 40% 8% 中国 45% 55% - 日本 72% 28% - パキスタン 65% 35% - フィリピン 44% 55% 1% 香港 35% 54% 11% マレーシア 22% 75% 3%
その他の回答 (1)
- mrps
- ベストアンサー率20% (14/70)
No1 さんの数字の通りですが、それは集計したその時間での話ですよね。 クラシックは伝統芸能で保存対象です。 ただ、クラシックの作者は昔の亡くなった方々(100年単位)で今もこれからも その時代でのファンの割合は少ないですが合計を求めたらかなり売れてるし 今ミリオンセラーでも、100年先にワーグナーのCD(100年後はCDは亡くなってますが)は売れるけど、そのとき今ミリオンセラーな曲はほとんど存在していないでしょう。 でも、クラシック系の作品全体でもビートルズ関連の売り上げには今後の長い年月を要しても永遠にかないません。 ただ、100年後には、もしかしたらビートルズはクラシック扱いにされて ”やっぱりクラシックは長く生き続けてる” って話になっているかもしれません。
お礼
たしかに、最近の曲は流行り廃りが激しいから、すぐに売れなくなってしまいますよね。 長い目で見ればクラシック音楽もかなり売れているジャンルなのでしょうね。
お礼
返事がおそくなってすいません! やはり、クラシックファンは減っているのですね。 データありがとうございます!